シトロエン C5 セダン 「3L V6はシトロエン史上最強のクルマ(部品があれば)」のユーザーレビュー

はすきぃ1977 はすきぃ1977さん

シトロエン C5 セダン

グレード:3.0 エクスクルーシブ_RHD(AT_3.0) 2010年式

乗車形式:マイカー

評価

1

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
-
デザイン
5
積載性
5
価格
-

3L V6はシトロエン史上最強のクルマ(部品があれば)

2023.7.8

総評
唯一無二の乗り心地であるハイドロシトロエンですが、部品の入手が簡単でなくなったので、更にマニア向けのクルマになってしまいました(シトロエンはたくさん走っているのにね)
なので一般的にオススメできませんが、長距離を乗り心地を良く静かに速く走る、こんないいクルマを他に知りません
特にV6モデルは走りに余裕があるので、750kmは無給油であっという間に走り切れちゃいます(経験則)

代わりのクルマがなくて困るなー(本音)
満足している点

⚫︎1.7t超の重さからくる、長距離移動の安楽
⚫︎静かだけど踏み込んだ時に意外にイイ音をするV6エンジン
⚫︎明るく動きのあるディレクショナルヘッドライト
⚫︎正確なクリアランスソナー
⚫︎意外にキレるハンドル
⚫︎真ん中が動かないセンターフィックスステアリング
こうやってみるとオーナーのひいき目を除いても基本性能に不満がないなー
ハイドロはC6だけじゃないぞー!
不満な点

⚫︎部品の入手困難さ(これ、本当困る マジ勘弁)
私もフロントスフィアがやむなく社外品です
LDSタンクが生産終了って、ひどいじゃん(タイヤ交換、更に緊張が増す)
ハイドロの配管も生産終了って、漏れたらもう乗れないんですけど?
生息数が少ない(ほぼ、すれ違わない)のは、こういったことの積み重なりで淘汰されていることかと(クラシックカーの分野に入るにはちょっと早くない?)
⚫︎オプションのバックモニターがないと駐車に心許ないこと
デザイン

5



発表当時のパリのショールームにわざわざ行くくらいですので、私は今でもお気に入りです
走行性能

5

3L V6 にパワー不足なんてあるわけないでしょ
床まで踏んだらあっという間に免停レベルだし、2重サイドガラスで静かだから、気づいたら免停レベルだし
乗り心地

5

気になる方もいると思いますが、こればっかりは乗ってみて、というしかないです
バランスボール?13年乗っていますが例えようがないです
積載性

5

トランクスルーがあるので、かなりのモノが積めます
これ1台で2年間の単身赴任の撤収ができました スゲー
燃費

-

3L V6、いいわけないでしょ
街乗り6、遠出12は他の方と同じ
価格

-

13年11万キロ超え、聞くだけ無駄です
故障経験
⚫︎シフトロックが解除できない(部品変えたけど電子バイパス処理して無効化)
⚫︎セキュリティロックナットの使用を諦めた(柔らかすぎる)
⚫︎フロントロアアームのブッシュ切れはお約束(13年で2回目)
⚫︎ドアストッパーのコキコキ音もお約束(放置)
⚫︎経年劣化のルーフライニング垂れもお約束(酷くなったらガラス外して交換)
⚫︎リバースギア入れた時に左側のサイドミラーが下がらないのもお約束(気分屋)
⚫︎VVLソレノイドバルブのオイル漏れもお約束(部品代高い 涙)
⚫︎ハイドロオイルプレッシャーセンサーからのオイル漏れもお約束(これは部品が無いから本当に困る)
⚫︎セルが回らない時があってスターターモーター交換(経年劣化)
⚫︎バックカメラ故障(経年劣化 目視でリアエンドが見えないので地味にツラい)
⚫︎ウインドウオッシャーホース破れ(お約束の経年劣化)

書き出すと多いのですが一気に交換したのではなく13年の間にあったことで、立ち往生する走行不能なトラブルは13年乗っていて一切なかったです(あ、スターターモーターとシフトロック解除の不良は焦ったな)
なおフロントとリアのハイドロ関係を一新したら3桁万円近くかかりました
そりゃメーカーもハイドロやめるよねー(納得)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン C5 セダン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離