シトロエン C5 ブレーク 「95年式エグザンティアに7年間乗っていま...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

シトロエン C5 ブレーク

グレード:ブレーク2.0_RHD(AT_2.0) 2001年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

95年式エグザンティアに7年間乗っていま...

2009.5.6

総評
95年式エグザンティアに7年間乗っていました。そこから国産車を2台乗り継ぎましたが、ハイドロの感覚が忘れられずに戻ってきてしまいました。
車体が大きくなりすぎましたが、広大な室内空間と引き換えなのでこの点は仕方なし。回転半径のデカさと取り回しの悪さも以前と同様なので諦めがつきます。
乗り心地は、ハイドラクティブⅡとⅢではまったく別物ですね。以前のような、路面のうねりをゆったり受け流すような感覚は少なくなりました。車高がヒョコヒョコ変化することもなくなり、少しさびしいような気もしますが、まだまだ国産とは一線を画するロングストロークの足回りは健在です。安心して命を預けられるサスペンションですね。
ただ、以前はユーノス店からの購入で安心感がありましたが、現在のサービス網には不安ですね、数が少なすぎます。プジョー店でもメンテを受けられるようになるとの話は本当なんでしょうか?部品の在庫不足・なんでもアッセンブリー交換してしまう修理は以前も同様ですが、コンピュータのバージョンアップ等にシトロエン本社の承認が必要なため、やたら修理に時間がかかる点も要改善でしょう。
実用車としての性能、独特の乗り味への愛着を考えればお勧め度は10としたいところですが、トラブル発生の可能性とサービス体制への不安を考えればお勧め度は下がります。車好きなベテランの方に乗ってほしいですね!
満足している点
1.やや普通になったとはいえ、やはり独特の乗り心地
2.以前からは考えられない、電気関係をはじめとする装備の充実(燃費計やらクルージングコントロールやら。電源ソケットが3箇所も!)
3.広大な後席空間とラゲッジスペース
4.意外と速く、トルクフルなエンジン(出足以外)
5.これまた意外と燃費がよい(街中10k/L・高速12k/L)
6.めったに同じ車に会わない希少性
7.驚くべき中古車価格の安さ(新車価格の半分以下)
不満な点
1.以前よりふんわり感のないハイドラクティブⅢの足回り。ややプジョーに近づいた?
2.あまり賢くないAT(1~2速間のシフトショック大。意図しないシフトダウンがなければもう少し燃費向上か?)
3.ドライブコンピユータの操作方法がややこしく、直感的な操作が無理(何でエアコンのオン・オフがコンピュータからしかできないの??)
4.ナビの取り付け場所に困るインテリアデザイン
5.以前よりプアになったシートの出来
6.素人の車いじりを拒絶する整備性の悪さ(ヘッドライトのバルブ交換にバッテリーの積み下ろしが必要)
7.やたらうるさいブレーキの鳴きとホイールの汚れ
8.電気系統の弱さに起因する信頼性への不安(オーディオの照明がつかなくなる、リバース連動ミラーの故障等が立て続けに・・・)
9.上記の不安を増長する、サービス拠点数の不足
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン C5 ブレーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離