シトロエン C5 ブレーク 「ありがとう、ごめんね」のユーザーレビュー

shakuji shakujiさん

シトロエン C5 ブレーク

グレード:ブレーク2.0_RHD(AT_2.0) 2001年式

乗車形式:過去所有

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ありがとう、ごめんね

2017.7.12

総評
没個性時代の、いつも眠そうな大型犬のような一台。
満足している点
2001年に、当時江古田にあった新西武で初めて現物を見て試乗したときは、カバーで覆われたエンジンルームに新世代を感じ、そしてカバーにモールドされたHYDRACTIVEの文字にしびれました。


あっさりひろびろな車内。悪くないハンドリング。特に期待してないので問題ない加速。たぶん190km/hぐらいなんじゃないかと想像する最高速。
フロントの、トラッドなダブルシェブロン。
リアにもダブルシェブロンが付いている。
後続車にダブルシェブロンを見せてあげることができる。
ハイドロが電動になり、常時油圧が補正されているおかげで、駐車に一切気を使わず済むようになったのもありがたい点です。
不満な点
なんだかんだで10年以上乗っていましたが、あいかわらずドンなAL4, もっさりして個性の薄いデザイン。クルマとのドロドロの恋愛感情みたいに至ったXantiaに比べ、最後まで愛着には至りませんでした。
デザイン

-

走行性能

-

悪くないハンドリング。特に期待してないので問題ない加速。たぶん190km/hぐらいなんじゃないかと想像する最高速。
乗り心地

-

ハイドラクティブIIIです。でも、Xantiaの恍惚と官能はなかった。
20,000〜30,000kmあたりで、少しだけハイドロの快感に乗ったかな、という感触がありましたが、よいバネ車に官能で負けてました。
積載性

-

広い室内に加え、でかいブレークですから、積めて積めて申し分ありません。サーバ50台とか運んだことあります。むしろ荷室が広すぎて普段持て余します。
燃費

-

生涯燃費8.8km/L. こんなもんでしょう。
価格

-

故障経験
大物はAL4のassy交換。保証期間も過ぎており、本来は新卒初任給ぐらいかかる修理でしたが、重要部品であることからディーラーが本国と交渉してくれ、アルバイトの月給ぐらいで済みました。
あとはエアコン不調、ウォッシャータンク割れ。テールゲートのダンパーがへたって開けたままにならない。など。消耗部品の交換もいろいろありましたが、10年以上乗っていれば消耗部品も順当に消耗します。
ハイドロ系の故障は、軽微なLDS漏れ程度で、ついにありませんでした。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン C5 ブレーク 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離