シトロエン C4 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
シトロエン C4 新型・現行モデル
123

平均総合評価

4.1

走行性能
3.8
乗り心地
4.2
燃費
3.7
デザイン
4.4
積載性
3.8
価格
3.6

総合評価分布

星5

47

星4

52

星3

19

星2

3

星1

2

123 件中 21 ~ 40 件を表示

  • CZ1 CZ1さん

    グレード:1.6_RHD(AT_1.6) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    乗り心地の良さは流石

    2022.2.19

    総評
    何だかんだ言っても、乗り心地の良さは素晴らしい車ですし、幸いな事に、悪名高いオートマも含めて、全くノートラブルでした。中古相場は底値と言ってもイイほど安いので、ラテン車入門用にいいかもしれません。
    満足している点
    なんと言っても、シートの良さと乗り心地の良さに尽きると思います。長距離乗っても疲れ知らずでした。
    不満な点
    日本の道に合わないオートマ(AL4)。エンジンが1.6だった事もあり、街中では、登り坂になると2速と3速を行ったり来たりでギクシャクするため、マニュアルモードでうまく調整する必要がありました。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • かみきち かみきちさん

    グレード:シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_1.5) 2022年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    -
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    なるほどの乗り心地

    2022.1.30

    総評
    後部座席も居心地が良く、日本の4人家族にはピッタリなサイズ。乗り心地は良く、家族から好評を得るのは間違いない。ハンドルが軽めで、高速道路を走ってどうなるかわからない。シトロエンなので、高速は得意だと思うけ...
    満足している点
    一般道では極上の乗り心地。マジックカーペットはさすがに大げさですが、小さい段差は完全にいなす感じです。ディーゼル車に試乗しましたが、エンジンノイズも良く抑えられていています。
    不満な点
    不満というより不安ですが、電動化が進んでいること。シフトノブすら無くなっているし、やっぱりパーキングブレーキとかは物理的にあったほうが良いと思う。クルマの家電化はわかるけど、バッテリーがダメな時のことを考...
    乗り心地
    マジックカーペットとか乗り心地を売りにしているだけのことはある。静かでカーブを楽にこなすくせに、小さな段差は感じさせない。

    続きを見る

  • lifestreams lifestreamsさん

    グレード:セダクション パノラミックガラスルーフパッケージ_RHD(AT_1.6) 2011年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    2
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    5
    価格
    4

    おしゃれな街乗り車

    2021.12.13

    総評
    街乗りから遠出まで、一台でとても便利に使わせてもらっていました。 特に街乗りでは、他の方と車が被る事も少なく、かと言って維持コストが他外車ほどかかるわけでもなく、スタイルが気に入れば、良い選択肢の一つだ...
    満足している点
    パノラミックガラスルーフと白内装で、車内の明るさは抜群です。 パワーは必要十分で、フルモデルチェンジ前の最終モデルなら、悪名高きAL4も3年間故障ありませんでした。 特に足回りが程よくしっかりしていて...
    不満な点
    AL4の4速ATは、走り出しの変速ショックが大きいので抑えるのにコツがいります。 燃費は良いとは言えず、10km/L程度だったと記憶しています。 ホイールベースが長めなためか、車幅、車長の割には最小回...
    乗り心地
    足回り、シートの良さで、乗り心地はとても良かったです。

    続きを見る

  • TOI TOI TOI TOIさん

    グレード:エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    -

    やっぱりシトロエンです

    2021.8.7

    総評
    シトロエンの一番の売りともいえる快適さと敬遠されるクセの強さを、同時に体感出来る車です。 6EGSと俗に言う「カックンブレーキ」さえ慣れてしまえば、むしろ手放したくない存在になる事請け合いです。 パノ...
    満足している点
    パノラミックガラスルーフが生み出す開放感あふれる車内と乗り心地、これに尽きます。 1.6L直4ターボが生み出す動力性能も街乗りなら、十分満足です。
    不満な点
    あえて(いや、きっぱり)言うなら、ホイールハウスの隙間です!!
    乗り心地
    これは◎としか言いようがありません。 ある速度域で体感出来る「ふわんふわん」した乗り心地は、シトロエンならではのもの。 更に、シートやアクティブランバーズサポートが、その乗り心地をいい感じにサポートします。

    続きを見る

  • montan2 montan2さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    3
    価格
    3

    キビキビ

    2021.6.6

    総評
    エンジンは流石BMWターボ。静かでパンチがあります。ミッションはセミオートマですが、慣れたら気持ちいいです。乗り心地が課題で。16インチにインチダウンしてかなり改善ささました。
    満足している点
    トルクフル
    不満な点
    乗り心地、もう少ししなやかさが欲しい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kitos kitosさん

    グレード:1.6T エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    3
    価格
    2

    素晴らしいデザインといろいろあるエンジン💦

    2021.3.13

    総評
    デザイン優先で購入したので不具合があっても全て許せます! と言いたいところですが、すでにプリンスエンジンのせいで心が折れてます(笑) エンジンよりも懸念していたAL4のオートマの方が好調です。(いずれ壊...
    満足している点
    とにかくデザインが素晴らしい。特にリア周りの造形は大好きです。
    不満な点
    BMWミニや同時期のシトロエン/プジョーにも搭載されている1.6ターボエンジン(通称プリンスエンジン)の耐久性が低い(各パーツの交換サイクルが早い)ので、ベストな状態をキープし続けるにはそれなりの維持費が...
    乗り心地
    標準で17インチなので、ちょっとゴツゴツします。 インチダウンすれば変わるかも?

    続きを見る

  • shifo shifoさん

    グレード:エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    2

    走行性能
    1
    乗り心地
    3
    燃費
    1
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    4

    愛すべきバカ車だけどそこがイイ

    2021.2.9

    総評
    良いところも不満もたくさんある車だけど、人生を豊かにしてくれた大好きな車。
    満足している点
    白い内装とパノラミックガラスルーフで狭さを感じないところ。 助手席の座り心地が良いのですぐ寝れますね😀 後席に座る息子もすぐ寝てます。 次に選ぶ車も寝心地がいい車にします。
    不満な点
    変速時のバカな挙動は未だに失笑ものだけど、アバタもエクボで許すとしましょう😆
    乗り心地
    乗り心地はシトロエンですもの✨ 毎年、車山→茅野のケーキ屋→茅野インターで移動するとき、ケーキ屋→茅野インター間で既に寝てますね。

    続きを見る

  • べけっと べけっとさん

    グレード:2.0エクスクルーシブ_RHD(AT_2.0) 2008年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    4

    C4

    2020.8.12

    総評
    近距離では燃費最悪… でも、長距離では色々発揮してくれます。 整備さえちゃんとしてればリラックスして乗れる車♪ 我が家のフラッグシップ(´∀`) 8月24日、お不動… 原因はECUが逝き...
    満足している点
    デザインと走り♪
    不満な点
    ドリンクホルダーが一か所しかない…
    乗り心地
    椅子がちょっと… ZXのが良かったなぁ。

    続きを見る

  • ぽんp ぽんpさん

    グレード:エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    (過去)面白かった、もう買わない

    2019.8.30

    総評
    立ち往生、修理もウエルカムな方は試してみるもよし。
    満足している点
    乗り心地、EGSの楽しさはGOOD
    不満な点
    まぁよく壊れる。とくにEGSは故障5回は下らない。まるっきり走らなくなり道路で立ち往生。4万キロでエンジン内カーボンでOH=修理費10万円超。5万キロを前にラジエター液漏れ=修理費7万円。その他電装系、タ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • SPEEDKING SPEEDKINGさん

    グレード:シャイン_RHD(EAT_1.2) 2017年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    3

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    3
    積載性
    4
    価格
    5

    人と同じ車はイヤだという方のために

    2019.8.25

    総評
    気持ちを穏やかにする欧州製コンパクト。 ただ2011年デビューであり、セーフティーデバイス等いろいろな面で時代に後れを取っている感は否めない。ついにラインナップから落ちてしまったが、いまさら積極的に選ぶ...
    満足している点
    トルクのあるエンジン、十分な居住性能、ドイツ車とは異なる乗り心地の良さ。
    不満な点
    排気量ゆえ高速では鈍る加速、飛ばすと高低差のある路面であおられるサスペンション、今ひとつ効きの悪いエアコン、操作性の悪いオーディオとナビゲーション。
    乗り心地
    これはフランス車あるいはシトロエンの伝統か。絶妙な硬さ(柔らかさ)のシートも相まってドイツ車とは異なる乗り心地を味わえる。

    続きを見る

  • CROSSMAX CROSSMAXさん

    グレード:エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなか面白い車、どっぷりはまってます。

    2019.6.14

    総評
    何といっても、乗り心地とシートが最高です。 それから直噴ターボの加速もよいですね。 燃費も13~16km/Lでまずまずです。 いろいろ癖もあり、高圧燃料噴射ポンプの故障等もありましたが、どっぷりはま...
    満足している点
    乗り心地が良い。 6速EGSも慣れると楽しい。 シートの作りが良く、腰痛もちの私でもロングドライブが楽しめる。
    不満な点
    やっぱりブレーキかな? 今は慣れましたが、初めはカックンの連続でした。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Segodon Segodonさん

    グレード:1.6T エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6) 2009年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    おしゃれなフランス車

    2019.2.19

    総評
    DSシリーズに押されつつあるが、 まとまりの良い車だと思う。
    満足している点
    おしゃれなイメージとどこから見ても 隙の無いデザイン。
    不満な点
    オートマでなく、セミオートマ。 ブレーキに遊びが少なく、急にガクンと 効き過ぎて慣れるまで怖い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ikeyasu ikeyasuさん

    グレード:シャイン ブルーHDi_RHD(EAT_1.6) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最後にして最初の外車

    2018.6.18

    総評
    モデルチェンジ間近の情報もありますが、あえて特徴の無いベーシックなデザインを求めてディーラーの試乗車上がりを購入しました。 本命はプジョー308でしたが、純正ナビ+ETC付きで手の届く価格に、つい。...
    満足している点
    中高速走行時の安定感と乗り心地。 郊外や高速道路走行時の燃費の良さ。 乗り降りに負担の少ない、ちょうど良いシートの高さと、絶妙なサポート性と柔らかさのバランス。 今の日本車に無い正統派のデザイン。 ...
    不満な点
    慣れが必要なブレーキ操作。(慣れましたが) 低速時のハンドルの重さ=ちょい乗りでは車が重く感じる。 意外と大きかった低速時のディーゼルエンジン音と振動。 斜め後方視界の悪さ。 ワイパー・ドアミラー...
    乗り心地
    低速ではこんなもの?って感じですが、速度が上がるにつれどんどん快適になります。 高速道路のジョイントも軽くいなし、ゆったりとした揺れ心地がなんとも心地よいです。

    続きを見る

  • ケセラセラオジサン ケセラセラオジサンさん

    グレード:フィール ブルーHDi_RHD(EAT_1.6) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのシトロエン

    2018.3.8

    総評
    今迄乗った新車・中古車の中で一番早く不適合発生。又、新車保証期間にも拘らずアフターサービスは今のところ大変不満。
    満足している点
    燃費
    不満な点
    1番はアフターサービス。 2番は乗り心地。 3番は装備。
    乗り心地
    今迄の車の中では、1番悪い。

    続きを見る

  • Yugoul Yugoulさん

    グレード:フィール_RHD(EAT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シトロエンから見たら保守っぽいデザインだが

    2018.2.25

    総評
     C5が生産終了になり、今のところ日本にあるハイドロに近い乗り心地が味わえるのはC4だと思います。乗り心地は最高ですし、普通に使っても申し分ない性能です。  ただ悲しいかな、旧型C4よりデザインがおとな...
    満足している点
    さすがシトロエンと思えるシートの出来の良さ。 積載性も申し分ないです。 パワートレインも問題ないですね。 あとは希少性。シトロエンでもC3やC4ピカソはよく見かけるけど、C4はめったに見ないです。
    不満な点
    私が特に不満に感じる3つの点です。 ①社外ナビがつけれない   → 純正ナビかポータブルナビをはめ込む、オートプロストさんがC4、DS4用に作られているパーツを使うくらいですか。ほかにも方法あるかもし...
    乗り心地
    悪路をいなしながら走る、運転していてC3以上に眠くなる、静粛性は静かです。

    続きを見る

  • mac19 mac19さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    3
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    1

    やっと

    2017.12.9

    総評
    走って由デザイン由で二重〇。
    満足している点
    内装もシンプルながら充実。 外装hなだらかな曲線で品が有ります。
    不満な点
    車重が1300㎏と少し重い。 Dだと2速で50まで引っ張るので日本では現実的ではありませんね。
    乗り心地
    遠い所で車輪が動いてる感が有り乗り心地は良い。

    続きを見る

  • ばるふぁん ばるふぁんさん

    グレード:フィール_RHD(EAT_1.2) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    右ハンドル仕様のオマケ感よ…

    2017.7.16

    総評
    ミラーとワイパーを除けば、何一つ文句をつけるところはありません。日本車がいかにユーザーを馬鹿にした作りかがよくわかりました。
    満足している点
    クリーンディーゼルの力強いトルク。日本車とは比べるのも失礼なくらい素晴らしいシート。段差などの衝撃も一発で収束させてくれる足まわり。カタログ燃費しか考えてない日本車と違い、ほぼ右脚だけで車速管理可能なアク...
    不満な点
    ワイパーとドアミラーが左ハンドル仕様のまま。ワイパーは助手席側を綺麗にしてくれるけど、運転席側は拭き残しがやや気になる。 そしてドアミラー。角度調整が左ハンドル仕様のままなので、右のミラーは無駄に内側ま...
    乗り心地
    脚はしっかり動き、それでいて無駄な揺れが残りません。見えないところにしっかりお金をかけてる結果だと思います。

    続きを見る

  • chevron4 chevron4さん

    グレード:エクスクルーシブ_RHD(AT_1.6) 2011年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    美は細部に宿る的な

    2017.3.15

    総評
    地味な存在だけど悪くない。 デザインも嫌いじゃない。 小さなトラブル多すぎる
    満足している点
    パワフルで乗りごごち良い 遠乗りラク〜
    不満な点
    考え方は理解できるけど、癖のあるブレーキ。半年ぐらい慣れない。
    乗り心地
    遠乗りラク〜

    続きを見る

  • kei412000 kei412000さん

    グレード:フィール_RHD(EAT_1.2) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗り心地最高の車

    2016.12.25

    総評
    欠点があまりない良い車です。デザインや乗り心地を求めるのでしたらベストな選択になると思います。
    満足している点
    独特の乗り心地とシートがとてもいいです。良い車=ドイツ車のイメージがありますが、車に走り以外のものを求める人におすすめです(走りも十分いいですけどね)。価格も国産Cセグ車の上位グレードぐらいで手ごろなのも...
    不満な点
    思ってたよりも普通の車でした。変態といわれるほどの個性を期待していたので、ちょっとがっかりです。価格が安いためか、メーターやインパネが普通(少し簡素)で、ヘッドアップディスプレイもないです。ディーゼルは音...
    乗り心地
    乗り心地はすごく良いです。ふわふわとした感じで、他のメーカーにはない乗り心地です。シートの座り心地もよくて、これだけで選ぶ価値のある車です。

    続きを見る

  • satkat satkatさん

    グレード:1.6_RHD(AT_1.6) 2005年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    目つきのやや悪い、エレガントな丸いヤツ。

    2016.9.2

    総評
    なんか止まらなくなっちゃっていっぱい不満言いましたけど、素敵な車ですよ。
    満足している点
    既出ですが高速安定性。シートも6年ものの中古車にかかわらずクッション良。インテリアもなるほど、国産車にはない洗練された空間づくり。高い素材は使っていないのだろうけど、よくできてると関心。丸いフォルムも古さ...
    不満な点
    任せきりにはしかねる気性の粗い自動ワイパー。ドライバーの目の前の水滴だけ拭き残す、気の利かないワイパー。 良かろうが悪かろうが、五十歩百歩の燃費。 振り返っても奴はいない、後部の視界の悪さ。 何を入...
    乗り心地
    高速走行時の安定性がよいです。オートマギアチェンジが、なかなか日本ナイズドされておらず、1から2はがっくんすること多し。それでも運転者側が慣れてくると、がっくん回避の運転ができるようになります。でも、2で...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離