シトロエン C3 「姉が新車で購入し、最近C5を購入したのでお下がりです。職場の関係で輸入車はまずいと思っていましたが、走行距離も12万キロを越えており、6年目でもあるの」のユーザーレビュー

一姫二太郎 一姫二太郎さん

シトロエン C3

グレード:C3_1.6_RHD(センソドライブ_1.6) 2002年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

姉が新車で購入し、最近C5を購入したのでお下がりです。職場の関係で輸入車はまずいと思っていましたが、走行距離も12万キロを越えており、6年目でもあるの

2011.9.8

総評
姉が新車で購入し、最近C5を購入したのでお下がりです。職場の関係で輸入車はまずいと思っていましたが、走行距離も12万キロを越えており、6年目でもあるので思い切って譲り受けることにしました。乗っているのがとても楽しいです。
不満は山ほどあるのに、なんて楽しいカーライフ。
輸入車とはいえ、やはり左ハンドルのほうが、本当のこの車の良さが発揮できるんじゃないかと思っています。クラッチあっても良かったと思うし、本国ではディーゼルターボあるんじゃないかな?!ヨーロッパのディーゼルターボは性能が非常に良いですよね。BMW、メルセデス、VWで証明されていると思っているのは私だけ?
今後、どれだけ走ってくれるか楽しみです。12万キロなんてまだまだ子供!
満足している点
フランス車らしいというか、ふざけた感じというか、日本車ではあり得んでしょうというか、完成度?!の高い日本車には無い雰囲気。そしてセンソドライブのギクシャク感をいかに少なく走るかという、なんともマニュアル好きにはとても楽しい車だと思います。エアコン切った時のストレスの無くなったエンジンはとても楽しいです。
不満な点
特別仕様車らしく、装備は充実していて必要の無い自動ものがあるのに、クルーズコントロールが無い。なんとかポン付けできないものか・・・。
塗装が弱そう。ウォータースポットをコンパウンドで磨きましたが、ほとんど無意味。
ウォッシャー液の後が焼きついて取れない。経年劣化で諦めかな。
ロードノイズというか、80km超えるとラジオが聞こえなくなる。
12万キロ越えているためか、リアサス付近からギコギコものすごい異音あり。今度、県内唯一のディーラーで見てもらいます。
ディーラー車は左ハンドルが無い。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

シトロエン C3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離