シトロエン C2 ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
シトロエン C2 新型・現行モデル
45

平均総合評価

3.7

走行性能
3.5
乗り心地
4.0
燃費
2.5
デザイン
4.5
積載性
1.0
価格
5.0

総合評価分布

星5

10

星4

17

星3

13

星2

3

星1

2

45 件中 21 ~ 40 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.4_VTR_RHD(センソドライブ_1.4) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗っていてわくわくさせる。「シトロエン流...

    2008.12.4

    総評
    乗っていてわくわくさせる。「シトロエン流」の快適な自動車生活とは何か、など日本車とは確実に違い、また10年後も古くないビジョンを持って車づくりをしているシトロエンの姿勢が伝わってきます。
    満足している点
    中古車で購入しましたので、安価で燃費が良くて、きびきびと走るところが気に入りました。3~4人で行動する際も不便はないと思います。
    不満な点
    1400の排気量は、山道や高速道路でも十分走りますが1600ならもっとさらにパワフルなんだろうと思います。 センソドライブは慣れるまではぎくしゃくすることもあると思います。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.6_VTR_RHD(センソドライブ_1.6) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ロードスターNB6CのMTからの乗り換え...

    2008.10.4

    総評
    ロードスターNB6CのMTからの乗り換えです。MTもいいけどクラッチ踏むのが面倒(特に街中。年齢的にも・・)、でもCVTや普通のステップATのルーズさは我慢ならないってことで、このクルマにたどり着きました...
    満足している点
    ・何気ないけど、よくできた外観の造形 ・腰のあるシート ・必要にして十分な装備 ・高速巡航を考えたステアリング特性 ・MTを乗り継いできた自分にはまずまず納得のMTモード
    不満な点
    ・自分の生活環境ではよくない燃費 ・AT限定免許の人に運転を変わってもらうことはためらうセンソのATモード ・不整路面で横飛びするリアサス ・Aピラーの死角 ・運転席側ワイパーの拭き取り面積 ・...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.6_VTR_RHD(センソドライブ_1.6) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗っていて楽しいです。山道が安心して走れ...

    2008.9.8

    総評
    乗っていて楽しいです。山道が安心して走れます。
    満足している点
    きびきびしたハンドリングとエンジンフィール。 燃費もよく、遠出も苦になりません。
    不満な点
    トルクステアが強い。 純正タイヤの扁平率が低いのでタイヤが高い。 15インチでもよい気がする。 エアコンの効きが悪い。 乗り心地が思った以上に悪い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.6_VTR_RHD(センソドライブ_1.6) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めて買った車でしたが、大変満足でした。...

    2008.6.23

    総評
    初めて買った車でしたが、大変満足でした。
    満足している点
    小さくて、かわいくて、すばしっこくて、かっこいい。 シートの座り心地がよくて、疲れにくい。
    不満な点
    マイナー車なので、何をするにも自分で手探りしていくしかない。 さすがに高速道路でとばすとちょっと不安定。 でも、日常的な不満はなし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    日本車ともドイツ車とも違います この車は人によって長所が短所に短所が長所になり得ます。 短所はどれも走行性能には無関係なので、私はあまり気にしてません

    2008.3.8

    総評
    日本車ともドイツ車とも違います この車は人によって長所が短所に短所が長所になり得ます。 短所はどれも走行性能には無関係なので、私はあまり気にしてません。 長所以外で気付いた点と言い換えても良いくらいです。...
    満足している点
    ・飽きのこないスタイリング ・何時間乗ってもお尻の痛くならないフロントシート ・意外と悪くないリアシート(但し頭上高が若干低い) ・個性的な内装(MC前のみの黒+緑の内装なので特に) ・オートモードも十分...
    不満な点
    ・安っぽいドアの開閉音 ・閉め方によっては走行中リアハッチやドアの軋み音が出る場合がある。 ・遮音対策が甘い ・時々リモコンキーロックが掛からなくなる。 ・エビアン以外のペットボトルは倒れるドリンクフォル...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.6_VTR_RHD(センソドライブ_1.6) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いいところばかりでは無いけれど、それをひ...

    2007.12.31

    総評
    いいところばかりでは無いけれど、それをひっくるめて愛してゆけるクルマ。 欠点としてあげたところも、ちょっと自分で手を入れれば全て解消できます。シートに座りセンソを一速に入れ、走り出した瞬間から、もうC2...
    満足している点
    シトロエンらしい、曲線と直線が複雑に入り交じったデザイン。電車の頭の部分みたいな、弾丸みたいな形。 走らせれば、ローギヤードなことも相まって実にキビキビ元気に走る。ブレーキもちょっとオーバーサーボだけど...
    不満な点
    足が固すぎること。ブレーキがオーバーサーボなこと。 シートポジションが最低でも思ったより低くならないこと。ワイパーの拭きがかなり狭いこと(笑)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    VTS 軽快な走り。胸のすくエキゾーストノート。よく回るエンジン。 乗っていてとにかく楽しい車です。

    2007.5.20

    総評
    VTS 軽快な走り。胸のすくエキゾーストノート。よく回るエンジン。 乗っていてとにかく楽しい車です。
    満足している点
    おそらくこの車に乗っていても、同車種に出会うことは月に数回であろうと思われます。人と同じ車ではイヤだという方へ。 足回りとエンジン、ともにスポーツ走行寄りに設定されているため、市街地も高速も思いのままに走...
    不満な点
    すぐに慣れてしまうのですが、ペダル位置、クラッチの踏みしろ、シフトストロークの長さ、カックンブレーキ、室内収納の少なさ等、輸入マニュアルミッションコンパクトカーが持つとされるネガは一通り持っているようです...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    c2 vts スタイリッシュで燃費もさほど悪くなく満足。

    2007.5.4

    総評
    c2 vts スタイリッシュで燃費もさほど悪くなく満足。
    満足している点
    -
    不満な点
    アッパーボックスが無くなった事
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.6_VTR_RHD(AT_1.6) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    再投稿です。前回からさらに1万キロほど乗...

    2007.5.2

    総評
    再投稿です。前回からさらに1万キロほど乗って多少あらも見え出したので、、、。でも満足度はさほど変化なしです。乗ってとても楽しいし走る気にさせてくれます。センソとこのカッコウがすべてかも。 エンジンもさほ...
    満足している点
    かっこかわいい。センソはワインディングをゲーム感覚で操れる。
    不満な点
    16インチはやっぱオーバーサイズ。この車の良さをいろいろな意味でスポイルしている。(15インチが理想) 意外と小回りがきかない。 チープな足回り。(軽なみ)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.6_VTR_RHD(センソドライブ_1.6) 2007年式

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    C3にしてもレポート数伸びませんが、売れな...

    2007.3.23

    総評
    C3にしてもレポート数伸びませんが、売れないのは宣伝効果・ブランドイメージ云々よりもこんな事が影響してるのではないか?と思いました。対応に国産ディーラーとは雲泥の差があると思われ、今後一般常識の欠けるディ...
    満足している点
    思ったより燃費は良い(11~12KM/L) 他前回レポと同じ
    不満な点
    ディーラー対応が悪い。(関東地方在住) 実例:初回1ヶ月点検の5日後オイル量警告。ゲージのLOWレベルだったため持ち込み、エレメント緩み有りそこから漏れていたとのこと。(1ヶ月点検でオイル交換無し。漏れて...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.6_VTR_RHD(センソドライブ_1.6) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    細かい点はともかく、見て、乗って、いつの...

    2007.1.24

    総評
    細かい点はともかく、見て、乗って、いつの間にか何となく楽しい気分にさせてくれる車です。センソドライブ、コーナリング、ブレーキ、スタイリング、色々な点で多少のクセはありますが、出来が無難で便利でただ乗り易い...
    満足している点
    ●複数台の所有は無理なので、一台二役のAUTOモード付2ペダルMTであること ●それなりに気持ち良く回るエンジン ●回すと意外に良い排気音 ●切り始め以外は結構キビキビ曲がるコーナリング ●この車のキャラ...
    不満な点
    ●良く効くが慣れないと運転のリズムを乱すカックンブレーキ ●付いていれば坂道発進が楽なヒルアシストが付いていない点 ●切り始めだけは反応があまり良くないないコーナリング ●前席用ドリンクホルダーに500m...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    趣味性の強い車 外観だけ見ると女の子に受けそうなデザインとサイズですが、AT限定免許の人にはセンソドライブは扱いにくいと思います。あくまでMTベースと

    2007.1.20

    総評
    趣味性の強い車 外観だけ見ると女の子に受けそうなデザインとサイズですが、AT限定免許の人にはセンソドライブは扱いにくいと思います。あくまでMTベースということを理解できませんと、シフトショックあり坂道発進...
    満足している点
    ある程度速度の出せる道での走行感覚が最大の長所です。日本車にありがちなフワフワ感は全くなく、狙ったところを走り抜けることができます。高速道路では意外なほど直進安定性に優れ、ふらつくこともありません。 ミ...
    不満な点
    高速では最高と思える足回りも市街地走行ではけっこうハードでゴツゴツきます。サスのせいと思ったら扁平率45のタイヤの影響も大きいようで、スタッドレスを55のサイズにしたらかなりソフトになりました。そういえば...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ソリッドな感じです 妻所有の車です。一見可愛いが、サイドウィンドのデザインやフェンダーの張り出し(特に後ろから)等スポーティーな外観と男女問わないスタ

    2007.1.3

    総評
    ソリッドな感じです 妻所有の車です。一見可愛いが、サイドウィンドのデザインやフェンダーの張り出し(特に後ろから)等スポーティーな外観と男女問わないスタイリングと思います。足回りの硬さ、ボディ剛性等、VTS...
    満足している点
    まずシトロエンであることです。他の欧州車もそうですが乗るにあたりメーカーとしてのブランドイメージは少なからずあります。 車重はともかくクラッチ、ステアリングの操作系も含めすべてが軽い。 車重の軽さが手...
    不満な点
    似たようなデザインの国産車が存在する。 扁平率45のタイヤとVTSの足回りの味付け上、低中速域での乗り心地はやや硬めで道路の継ぎ目等を結構拾います。(高速域ではしっとりしてきますが・・) アルミのシフ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.6_VTR_RHD(AT_1.6) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    過度な走行性能を期待して買う車では無い事は...

    2006.12.1

    総評
    過度な走行性能を期待して買う車では無い事はわかっていましたがすぐに壊れるとは思わなかった。でもそれなりには走ります。
    満足している点
    前の車がオペルティグラだったので5速センソドライブには満足している。
    不満な点
    山の中を走る事が多いため、回転数を上げて走る事が多く7000km未満でタペットがいかれてしまった。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    趣味性が強い車 若い時、腕をならした走り屋で、中年になっても熱い走りが忘れられず、BMW等今まで多くの車を乗り継ぎ、車に対するハードルが高くなってしま

    2006.11.28

    総評
    趣味性が強い車 若い時、腕をならした走り屋で、中年になっても熱い走りが忘れられず、BMW等今まで多くの車を乗り継ぎ、車に対するハードルが高くなってしまった、ある種のこだわりを持っている人には最高の車。
    満足している点
    ハンドリングつきる。コーナーリング限界速度は高い方であるが、一番の長所ではない。日本の峠道を縦横無尽に楽しみながら走り抜けるハンドリングにこの車最大の持ち味がある。右に左にクネクネ曲がるワインディングを基...
    不満な点
    車全体が柔らかい印象を受ける。長期間、維持して行くにはそれなりのランニングコストがかかるかもしれない。静音対策がちと甘い。センソドライブはとても日本人には受け入れてもらえない要素が多い。たぶん走りにこだわ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    センソドライブは慣れが必要 高速の安定性はやっぱりヨーロッパ車です。とても1.4ℓとは思えない素晴らしい走りが楽しめます。スタイル

    2006.10.19

    総評
    センソドライブは慣れが必要 高速の安定性はやっぱりヨーロッパ車です。とても1.4ℓとは思えない素晴らしい走りが楽しめます。スタイル(好き嫌いがありますが)的にもスポーティな車で♂の比率...
    満足している点
    最初は正面からのスタイリングが好きになれませんでしたが、慣れると結構イイものです。リアのスタイリングもマッチョな感じでGOOD! 肝心のエンジンもトルク十分で申し分なし。ギア比も国産に近くなっています。...
    不満な点
    タイトルにもある様に、C2はセンソドライブという変速機構が採用されています。これは、ベースがMTなのですが、AUTOにすればアクセルを踏んでいくだけでシフトアップしていきます。けれどもCVTと違ってシフト...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.6_VTR_RHD(センソドライブ_1.6) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    マーチ(MT車)の次期候補として、1位新...

    2006.9.12

    総評
    マーチ(MT車)の次期候補として、1位新ルーテシアRS(秋頃出るらしいのでこれにしようと決めていた^^;)2位コルトのバージョンRとC2、C3がありました。 噂の!?センソですが、ATではなくセミATと...
    満足している点
    何もかも気に入ってますが、そのなかでも ①すれ違わない希少性。(知人に「みんな隣並んだら何だこの車って思うわ」って言われた。もともとマニアックな性格なんで◎) ②楽しいセンソドライブ(パドルシフトはモ...
    不満な点
    ①パワーウィンドウのスイッチ位置(遠すぎて前かがみにならないと・・・) ②エアコンにOFFスイッチがない(風量を下げて切る) ③サンルーフの設定が欲しい(なけりゃ無いで構わないが) ④交差点右左折と...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.6_VTR_RHD(センソドライブ_1.6) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アナログ的なハイテク技術それがシトロエンの魅力につながる! 何もかもがデジタル的なハイスピード処理能力で片付けるのでは無く、絶妙なセッティングと数限

    2006.8.19

    総評
    アナログ的なハイテク技術それがシトロエンの魅力につながる! 何もかもがデジタル的なハイスピード処理能力で片付けるのでは無く、絶妙なセッティングと数限りないトライアウトの後に生まれる工芸品たるものこそがシ...
    満足している点
    MT車が好きな私が、どうしてもAT車にしなければならないと言う条件の中で見つけたステキなクルマ!それが、シトロエンC2です! 1.スタイリング・・・ベルトーネデザインに通じる感のエッジと丸みの調和! ...
    不満な点
    自分以外のものが、ブルーグランパヴォアのC2に乗っていると不満な感じになりますね!
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.4_VTR_RHD(センソドライブ_1.4) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    昨夏、コンパクトクラスの欧州車7モデル(...

    2006.6.12

    総評
    昨夏、コンパクトクラスの欧州車7モデル(C2、C3、206、ルーテシア、プント、ポロ、ルポ)を見て回り、C2とプントに絞って試乗しました。もう少し若くて一人で乗ることが多ければ多分C2にしていたかも知れま...
    満足している点
    初めにお断りしておくと私はC2のオーナーではなく、試乗しながら最終的にフィアットプント(1.2L 5ドア)を購入した者です。素晴らしい車だと今も思っているのですが、投稿数が余り伸びない様なので、記憶の薄れ...
    不満な点
    価格が少し高過ぎ。ボディが小さい以外に性能も装備も十分過ぎるほどですが、やはりこの種の車は出来るだけ廉価バージョンも揃えた方が良いと感じます。細かい点ではドライバーシートがやや小さい、デザイン重視のメータ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:C2_1.6_VTR_RHD(センソドライブ_1.6) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    何かと言われておりますセンソドライブです...

    2006.4.13

    総評
    何かと言われておりますセンソドライブですが、マニュアルに乗ったことがある方なら極端に毛嫌いしないと思いますが。自分は1日で慣れました。オートマ好きな方にはあまりお勧めしません。車で走ることが楽しい方なら充...
    満足している点
    個性的なデザイン、センソドライブ、安全装備。今のところトラブルも無く済んでいる点。
    不満な点
    トラクション(特に氷雪路)性能。あと強いて言うなら細部の組み立て精度(ボディパネルのチリ)です。国産同クラスと比較すると燃費も劣ることですね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離