キャデラック XT4 「お買い得なアメリカンラグジュアリーSUV」のユーザーレビュー

Def052 Def052さん

キャデラック XT4

グレード:スポーツ_LHD_AWD(AT_2.0) 2021年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
4
乗り心地
5
燃費
3
デザイン
4
積載性
4
価格
4

お買い得なアメリカンラグジュアリーSUV

2022.4.13

総評
日本で乗るならちょうど良い大きさ(RAV4とほぼ同じ)
燃費も同クラスの国産車(レクサスNX等)と比較しても悪くはない。
他の人と被るのが嫌いな人で、見た目が気に入れば買い。
ちなみに左ハンドルはすぐ慣れるし、慣れると右ハンドルより乗りやすかったりする。
満足している点
フロントマスクと縦長に光るDRLはカッコ良い。
2000ccだがターボ&大トルクで加速は悪くない。
そこそこコンパクトなので運転しやすい。
価格が同クラスのジャーマン3と比較して安い。
売れていない(笑)ため他の人と被らない。
不満な点
リアウインカーがショボい。
バックランプだけ何故かハロゲン。
この年式なのにオートブレーキホールドが付いていない(国産車はもとよりジャーマン3ならほぼ付いてるのに…)
思ったより燃費が良くない(普通に踏むと街乗り9km/Lぐらいか?)
アメ車のくせにハイオク仕様(オクタン価91て微妙…)
キーレスの飛ぶ距離が短過ぎる。
デザイン

4

縦長のDRLは一目でキャデラックとわかるカッコ良さ。
(最近はプジョーも縦長のDRLなので少し紛らわしい)
テールランプのデザイン(ブレーキランプとウインカーの点灯する形)は、もう少し何とかならなかったものか…
走行性能

4

腰高のSUVなのでカーブではそれなりにロールするが、安定はしている。
高速道路をスポーツモードで走るとなかなか面白い。
乗り心地

5

アメ車のシートは広くてゆったり乗れるのが最高。
SUV独特のフワフワ感は好き嫌いが分かれるところか。
積載性

4

狭くはないが特別広くもない。
燃費

3

気筒休止システムがあるみたいだが、そんなに燃費に寄与しているようには感じない。
(かなりの頻度で高速道路80km巡行しているが…)
これでレギュラー仕様なら文句なし。
価格

4

最初からオプションてんこ盛りであることを考えれば、同クラスの輸入車の中でも安いと思う。
国産車と比較しても、同クラスのレクサスNXとならそんなに変わらないかと。
故障経験
今のところなし。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

キャデラック XT4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離