BMW M2 クーペ ユーザーレビュー・評価一覧 (7ページ)

マイカー登録
BMW M2 クーペ 新型・現行モデル
146

平均総合評価

4.7

走行性能
4.7
乗り心地
3.9
燃費
3.6
デザイン
4.5
積載性
3.7
価格
3.6

総合評価分布

星5

112

星4

26

星3

7

星2

0

星1

1

146 件中 121 ~ 140 件を表示

  • ひろ355 ひろ355さん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    M2に3年乗ってみて

    2020.6.26

    総評
    トータルな出来としては前モデルのM135の方が圧倒的に優秀。走る、と言う点だけにおいてはM2の勝ち。
    満足している点
    踏めば速い。現行のBMWデザインの中では8に次ぐ秀逸なデザイン。
    不満な点
    固すぎる足回り。カックンブレーキ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Ma222 Ma222さん

    グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    3

    コンパクトマッスルFR

    2020.6.8

    総評
    運転してて楽しい車です。
    満足している点
    bootmod3 stage1で500ps、70kgぐらいです。 気持ち良い加速です。
    不満な点
    S55の非等長サウンドは嫌いなので、等長ミドルパイプ到着待ちです。
    乗り心地
    低速でやや硬いです。 膀胱が刺激されます。

    続きを見る

  • 37れいちゃん 37れいちゃんさん

    グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コンパクトモンスター

    2020.4.12

    総評
    フロントに3.0ターボ2機掛けとは思えないコンパクトボディに強烈なトルク。 ノーマル感を維持しながらM2ライフを楽しんでいきます。 最高の相棒となるのは間違い無いでしょう!
    満足している点
    最後のハイパワー車として選択して間違いなかったです。 パワー・トルクは申し分ないですが、慣れたら欲しくなるんですよね。 我慢できるかなぁ、、、 ショートホイールベースから来るハンドリングレスポンスと...
    不満な点
    少々腰高感がありますね。。 ノーマル脚もイイですが、自分好みの足が欲しくなってきました。。。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • RX787 RX787さん

    グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    5
    乗り心地
    4
    燃費
    3
    デザイン
    3
    積載性
    3
    価格
    5

    スポーツカーのベースとしてはよい

    2020.3.14

    総評
    日常使いができるスポーツカー、攻める車ではないので、8割くらいでゆるく乗ると楽しい車 やはり、FRはのっていて楽しい👍 ただし、故障がお多く、修理費用がかさみます。
    満足している点
    足回りがノーマルとしてはしっかりしてるので、高速サーキット以外ならノーマルでも十分? ECUチューニングで500オーバーのパワー ノーマルではパワー不足 クールな排気音 でっかいブレー...
    不満な点
    ・シートホールドは全くダメ、体が左右に揺さぶられて正確な操作ができない、しかも非常に疲れる。レザーの質もダメ、あとスポーツカーなのに座面が高すぎる ・内装は一昔前のもので古くさい ・初期制動の...
    乗り心地
    基本的に硬いですが、安心感があり自分は満足です。

    続きを見る

  • 外科医レーサー梅田(梅田剛) 外科医レーサー梅田(梅田剛)さん

    グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    憧れのM! BMW M2 compedition

    2019.9.1

    総評
    一番お手頃なMです。荷物も乗るので普通に使えるスポーツカーです!なにより・・・カッコいい!
    満足している点
    とにかくカッコいい!!手ごろな大きさ?!
    不満な点
    フロント重いこと・・・4気筒でも良いのでは??音と雰囲気は無くなっちゃうけど。。
    乗り心地
    そこそこ。割とスパルタンな乗り心地です。

    続きを見る

  • ととろのとと ととろのととさん

    グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    M一族のやんちゃな末娘

    2019.8.7

    総評
    少し遠出をしてM2という車をじっくりと確かめてみました。 ひと言で言うなら、M一族のやんちゃな末娘。 兄貴分のM4を分別を身に着けた(指導者の道を見据えた)大人の アスリートと例えるなら、末娘で...
    満足している点
    ・ほどよい大きさ 全長4475mm×全幅1855mm×全高1410mm 日本ではこれくらいのコンパクトさが運転していて楽ですね。 ・自由自在な加速 どの速度域からでも、仮に坂道でも思うがま...
    不満な点
    ・DCTの癖 停止時からゆるゆると動き出した時、アクセル開度と自分の感覚に ズレがありました。やや引っ張っているような感じ。スポーツモードに すれば良いのでしょうが、それではやや過激すぎる。コン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • うるべる うるべるさん

    グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイパワーなのに安心して踏める

    2019.6.16

    総評
    凄く乗り易くて、凄く速いクルマですね。 この価格帯のクルマになってくると、基本的に癖が無くて乗り易いです。 特に低速域で乗ってる分にはセダンタイプ以上に乗り易いかもしれないです。 まあ、攻め込んでい...
    満足している点
    ・パワフルなエンジン ・路面のギャップを上手くいなすよく出来た足回り ・シフトの繋がりが速く一瞬で終わらせてしまう
    不満な点
    ・色んな所に操作スイッチがあって慣れるまで苦労しそう
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • sz234 sz234さん

    グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    iQからの乗り換えなので 第1印象は「でか」

    2019.4.27

    総評
    いい車だよ。 逆走運転が心配される年齢までの10年間を ゆるーく 速く が実現できる車かな
    満足している点
    ①シートに張り付く感覚 ②ハンドルとお尻に伝わる路面感覚とタイヤの回転 ③視界から消える景色のスピード ④必要以上にロールしない足回り
    不満な点
    ①悪路の突き上げ感 ②右レバーなワイパー ③どこから見ても、Mだとわかる外観 ④前に出たいと思う衝動が生まれること ⑤パーツの値段
    乗り心地
    カロのHDナビが出始めたころ即購入して使っていました。CD録音が路面の突き上げで飛ぶでしょw この車

    続きを見る

  • korokoro335 korokoro335さん

    グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    過去最高のBMW

    2019.2.24

    総評
    後席は乗りごこち悪い・・・けど乗らないから。
    満足している点
    点火音と減速音。
    不満な点
    燃費は悪い・・・前の320D半分。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • onegram onegramさん

    グレード:M2 コンペティション_RHD(M DCT_3.0) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    可能性のあるクルマ

    2018.10.29

    総評
    楽しさしか見当たらない。
    満足している点
    とにかく面白い。
    不満な点
    内装がちとチープ。
    乗り心地
    決して良くはない。

    続きを見る

  • yooook yooookさん

    グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    BMW M2 試乗

    2018.6.30

    総評
    こちらもお台場のBMWさんにて試乗しました。 評判が良いM2です。 i8を乗った後でしたが、こちらの方がスパルタンな印象です。ブレーキ鳴きやエンジン音が本気度を感じさせてくれます。やはり本物の...
    満足している点
    これ1台をずっと乗って行けそうなくらいなネイムバリューはあるかと。値落ちもしなそう。
    不満な点
    ハード過ぎるかも
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • GG総統 GG総統さん

    グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やり過ぎスポーツクーペ( ̄▽ ̄;)

    2018.2.1

    総評
    念願のM2乗りました(=゚ω゚)ノ お金あったら乗り換えたい車ですね( ^ω^) パワー、ハンドリングとあまりにも刺激的すぎるので、ちょっと現実離れしてるクーペですが( ̄▽ ̄;)
    満足している点
    DCTが圧倒的な速さでシフトチェンジするのは楽しいですね。 意外だったのが、BMW系のDCTは疑似クリープ走行しないんだね( ̄▽ ̄;) 坂道だと車が下がるってのがちょっと新鮮w 一度乗ってみたかった...
    不満な点
    あまりにも刺激的すぎるので、日常乗りには適さないかもw
    乗り心地
    タイヤがかなりな大きさ(19インチ)でランフラットなはずなんだけど、実にしなやか( ^ω^)

    続きを見る

  • takayuki.ceo takayuki.ceoさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    bmw m2

    2018.1.15

    総評
    見た目のインパクト大。
    満足している点
    セカンドカーなので、楽しむにはもってこいかと。
    不満な点
    いまのところなし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ふたご座 ふたご座さん

    グレード:M2 クーペ_RHD(MT_3.0) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    かけっこ速そうな車

    2017.11.2

    総評
    自分史上最高出力の車となりました。何より運転して楽しいところが気に入っています。ずっとMT車を運転してきましたが、ブリッピングする車は初体験です。私のように機械音痴で運転が上手ではないドライバーを甘やかし...
    満足している点
    きちんと曲がって、止まって、加速する、とても良い車だと思います。色はテーマカラーのロングビーチブルーが、思っていたよりも鮮やかでした。特に晴れた日にはちょっと派手かも、と思うほどです。 2018年モ...
    不満な点
    4人乗りの後部座席の中央に、プラスチックのトレイ状のものがあるのが個人的にちょっとどうかと感じています。例えば後部座席で横になって仮眠する、という状況を考えると邪魔になりそうです。また、経年劣化や誤って体...
    乗り心地
    硬めだと覚悟していたのですが、前に乗っていたAUDI S1に比べると、道路の継ぎ目を越える時のショックなどはさほど気になりません。エンジン音は車外で聞くと勇ましいですが、乗ってみると思っていたより静かでし...

    続きを見る

  • あるふぁ@ あるふぁ@さん

    グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まっちょ

    2017.10.1

    総評
    SMGから憧れのDCTになったけど、エンブレ効かないし、完全にAT 走り好きの方はMTが良さそう 全体の出来は素晴らしい
    満足している点
    M3、M4が他メーカーとスペックを競う車になってしまったように思える中、今のMシリーズ内では1番楽しいと思う。
    不満な点
    横幅はどうみてもコンパクトでなく、狭い道がほとんどの所に住んでいるといつもハラハラ。 左ハンドルあれば迷わず選択してた。なんで左ハンドルみんな嫌いなのかしら。。。。
    乗り心地
    純正としては悪くない脚だけど、路面によってはフラフラ落ち着かないところがある。

    続きを見る

  • S-rider S-riderさん

    グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    コスパ最高の車!

    2017.9.9

    総評
    スポーツ走行に必要十分な装備を備え、余分な快適装備は排除した、かなりストイックなスポーツモデル。シルキーなエンジンフィール、勇ましいエキゾーストノート、スポーツ走行にも十分に耐えられる素晴らしい足回り、こ...
    満足している点
    コンパクトなグラマラスボディにハイパワーなユニットと秀逸なサスペンションを搭載し思いっきり「走り」に振ったFRという事で、車好きの心をくすぐる点。
    不満な点
    DCT Dレンジモードのギクシャク感は残念。特に前進後退を繰り返す場合はイライラする。あとカーボン調の内装は逆にチープ。
    乗り心地
    シャシー剛性が高いのと相まってサスペンションが非常にいい仕事をしている。確かに若干ハードではあるが、嫌な突き上げ等はなく、街乗りとスポーツ走行を両立できる秀逸なアシではないだろうか。

    続きを見る

  • F87 F87さん

    グレード:M2 クーペ_RHD(MT_3.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転するのがとても楽しい車

    2017.7.1

    総評
    運転がとにかく楽しい車です。音もいいので晴れの日は窓全開で走ってしまいます。 コールドスタート時の音は爆音なので、早朝や深夜にはご近所迷惑にならないように気を付けないと、、、
    満足している点
    色がきれい。音が最高。
    不満な点
    内装がBMWの割にはチープ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • M 2 C M 2 Cさん

    グレード:M2 クーペ_RHD(MT_3.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    朝からゴキゲンになれます!

    2017.5.12

    総評
    毎日乗って満足してます
    満足している点
    なぜか目的地まで早く着いてしまう
    不満な点
    特に無いかな
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • くまげん くまげんさん

    グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    まさに駆け抜ける歓び

    2017.3.9

    総評
    車の性能的には値段の割にトップクラス Nエンジンだが、この時代に3L直6のまさに駆け抜ける歓びを感じられる車 M2はスポーツカー(M3、M4はGTカーという感じ) 手の届きやすい心揺さぶられる車
    満足している点
    アクセル踏めばどこまでも加速していきそうな感じ それでいて安定感があり運転していて楽しい車 大きさもここ最近大きい車が多い中、日本で乗るにはベストサイズの大きさだと思う
    不満な点
    少々値段の割には他の車よりも内装が安っぽく感じられる 屋根もM3やM4とは違いカーボンルーフではないし、ライトもLEDではない 後は発売数か月後にMT追加という最悪な販売方法
    乗り心地
    足は思ったよりは硬くはない 街乗りも問題なし

    続きを見る

  • ラリアート ラリアートさん

    グレード:M2 クーペ_RHD(M DCT_3.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ドライビングプレジャーの塊!

    2017.3.7

    総評
    スポーツドライビングに必要なモノは全て有り、余分な快適装備は殆ど付いていない、レクサスFのおもてなし精神とは対極にあるストイックなスーパースポーツです。 シビれるような排気音、絹のように滑らかなエンジン...
    満足している点
    クオーンと響く排気音は、あざとい程の演出ですが、全身のアドレナリンが沸き立ちます。 マフラー交換をためらう程の快音です。 400馬力以上が当たり前のこのクラスにおいて、370馬力は非力にも思えますが、...
    不満な点
    レクサスFで慣れ親しんだ、おもてなしの精神など、M2には微塵も有りません。 お前が私に合わせろ!と、言わんばかりです。 当然テレビなどオプションでも有りませんし、減衰力調整が無い足回りは常にサーキット...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離