アウディ A4 (セダン) のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
272
0

BMW 320d ツーリング mスポとアウディ A4アバント 40tdi クワトロSライン この両者を比較すると総合的にどちらがおすすめでしょうか?

個人的に乗り心地は硬すぎずゆったり乗れるのが好みです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 自家用車は320dのセダンmスポでA4やCも乗ったことありますが、bmはゆったりとは乗れないですよ。特にmスポは硬いです。どっちかというとスポーツカー寄りです。ゆったりさ求めるなら、アウディをおすすめします。bmは気分がスポーツカー乗ったときと同じようにエンジン回して走りたくなってきますw

  • アウディ A4のセダンですが、クワトロSラインを所有しております。
    A4アバントのSラインも多少は固いと思いますが、高速道路の100㎞巡行では
    恐らく固さが取れ、その分”ビシッ”とした直進安定性に変わると思います。

    対してBMWですが、
    私見では、”楽し過ぎて疲れます!”何度も言いますが、あくまでも私見です。
    更に、BMWを運転してると、
    何故か”抜かれるのはプライドが許さない的な感じ”になってしまいます。
    スバルのハイスペック車を運転しても、似たような感じになります。
    ですので、運転に気を張りすぎて、私が余計に疲れるのカモ知れません。

    ところが、アウディだと不思議と”ゆったり運転でも良い気”がしてきます。
    ”金持ち喧嘩せず”とでも言いましょうか…残念ながら私は$無いですが(>_<)
    その上、セダンは本気で踏めば、時速200㎞以上での長時間巡行も楽勝で、
    加速も想定外に速いんですが…。アバントでもほぼ同じでしょう。

    この2車比較では、個人的にはアウディのSラインをお薦めしますが、
    更に、ゆったりされたい場合は【アドバンスト】でも良いと思います。
    タイヤがSラインより2センチ狭いですが、厚さは多少厚くなっており、
    乗り心地は【ゆったりマイルド系】です。

    細かな部分は、是非、御試乗されて比較されると良いと思います。
    以上、ご参考いただければと思います。

  • クワトロを2代乗り継いでます。
    FfだったらBMWお勧めしますが、クワトロが候補なら断然A4ですね。
    安定性と走りはピカイチです。
    乗り心地は総じてBMWよりもアウディのが多少ゆったりしてますね。

  • A4でしょう。
    アウディのクワトロは他メーカーの4WD車の追従を許しません。
    それ位優秀です。
    ※私はクワトロ4台乗り継ぎました。

  • その2つだと、キビキビ走って足回りの硬い傾向にあるBMWは除外かと
    AudiはFFなので直進安定性がよく、ゆったり乗れると思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アウディ A4 (セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A4 (セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離