アウディ A4 アバント (ワゴン) 「直6、FRレイアウトにこだわっていたこと...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アウディ A4 アバント (ワゴン)

グレード:2.4アバント_クワトロ_RHD_4WD(AT_2.4) 2001年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

直6、FRレイアウトにこだわっていたこと...

2001.10.10

総評
直6、FRレイアウトにこだわっていたこともあり、当初はBMW325ツーリングでした。これはこれで非の打ち所がないとてもすばらしい車だと思います。もしかすると客観的な比較をするとBMWの方が評価は高いかもしれません。スペックだけで言うなら価格的にも国産車に軍配が上がるはずです。これは、おそらくものすごく感覚的なことなのだと思いますが、最終的に決め手になったのは要は乗ってるときのわくわく感(しかもATで)を価格で割った値なのです。
この値は、同じ車でも人によって当然違うし車に何を求めるかによっても変わってきます。だから他人に薦める気もありません。
しかしAudiで車に対する認識が変わったことは確かです。
満足している点
皆さんと同じくまずは個性的なエクステリア。細かい部分へもAudiのこだわりが感じられる。このことは、MBやBMWにも当てはまると思いますが、Audiには他社にはない個性が感じられます。それは独人特有の生真面目さに加えてAudiに関しては真面目さゆえのドンくささのような印象が車全体から伝わってくるところがよいです。僕も個人的に旧型のデザインのほうが好みで、もちろん新型もクールで迫力があるのですが、新型のデザインベースはバランス的にはA6ボディサイズ用ではないかと思います。写真等で見ると一見何の特徴もなさそうなデザインですが、実車を見ると曲線をたくみに用いた非常に完成されたデザインであることが分かり、10年後も飽きのこない形ではないかと自負しています。
インテリアに関してもAudiの一貫したポリシーのようなものが感じられ、十分満足できるものです。シートポジションも新型に比べ旧型のほうが低い点があえて旧型を選択した点でもあります。
走りに関しては、よくパワー不足という言葉を聞きますが、鼻から承知の上で(できることならS6が欲しかったけど・・・)乗ってることから、思ってたよりは低速時のトルク感がありうれしいところです。quatro+Tiptroの優秀さは敢えて言うまでもありません。雨天時の高速走行は恐ろしいほど安定しており、スピードを出すのが馬鹿らしくなるくらいです。それでも気がつくと法定速度は知らぬ間に超えていて、速攻でレーダーを購入しないととんでもないことになります。
不満な点
以前乗っていた車が、R32スカイラインのMTということもあり、ワインディングの走りに関して比べるのは酷だと思います。しかしそれでもその重たい車重と短いホイルベース、エンジンレイアウトからくる車体バランスはとても褒められたものではないです。スポーツサスと55扁平+16インチホイルで足元を固められているにもかかわらず荷重移動はものすごく極端です。言うまでもなくハンドリングに関しては、FRレイアウトのBMWにはどう転んでも劣っているでしょう。
それでも、そういったマイナス点をすべてチャラにしてくれるだけの魅力がquatro+Tiptroにはあります。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A4 アバント (ワゴン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離