アウディ A4オールロード クワトロ 「全ての操作が滑らかだが左脚の置き場が…」のユーザーレビュー

ツタヤ ツタヤさん

アウディ A4オールロード クワトロ

グレード:オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2016年式

乗車形式:仕事用

評価

4

走行性能
5
乗り心地
5
燃費
4
デザイン
3
積載性
4
価格
-

全ての操作が滑らかだが左脚の置き場が…

2022.2.7

総評
AUDIは普通に憧れていたが、太ってきたせいか左脚の置き場が致命的に合わない…痩せなければ…
満足している点
操舵加減速変速全ての操作が滑らか。さすが高級車
飛ばさないと13km/L以上で走れた気がする。レガシィより全然良い
ACCの先行車認識性能が良さそうで制御フィーリングが良さそう
純正OPオーディオが良すぎて全くいじる気にならない
𝑺𝑼𝑵𝑹𝑶𝑶𝑭
不満な点
ミッションがデカいのか左脚が外側に押しやられる
ADASのスイッチの位置がまちまち
滑らかに走り出すためにはDCTと仲良くする必要あり
ADBが欧州設定そのままなので速度が上がらないと使えない。意外と誤認識が多い。

デザイン

3

デザインは総じて好き
ミッションがデカいのか左脚が外側に押しやられる(自分の腿が太いため)。特に踵が外に押しやられるため左踵を反時計回りに回さないと脚が置けなくて違和感が大きい
ADASのスイッチの場所がまちまちで好みに合わない。追従クルコンが専用のレバーで、操舵支援がウィンカーレバーにいる
インフォテは頑張って慣れましょう
走行性能

5

操舵加減速変速全ての操作が滑らか(発進時を除く)
追従クルコンの先行車認識性能が良さそうで制御フィーリングは良い
ADBが欧州設定そのままなので速度が上がらないと使えない。意外と誤認識が多い(高速の案内標識でパチパチした)
乗り心地

5

良い(無知)
追越車線で速度を上げても割と安心して踏める
積載性

4

ワゴンなので良い
Golf Variantのような箱っぽいワゴンのほうが効率は良さそうとは言え
燃費

4

速度控えめの高速巡航で13km/L以上は全然出そう
価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アウディ A4オールロード クワトロ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離