アウディ A4オールロード クワトロ ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
アウディ A4オールロード クワトロ 新型・現行モデル
46

平均総合評価

4.7

走行性能
4.5
乗り心地
4.7
燃費
3.6
デザイン
4.5
積載性
4.2
価格
3.8

総合評価分布

星5

31

星4

14

星3

1

星2

0

星1

0

46 件中 21 ~ 40 件を表示

  • tennmaru tennmaruさん

    グレード:A4 オールロード クワトロ_4WD_RHD(Sトロニック_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    高速道路での長距離移動が楽しみな一台です。

    2022.1.6

    総評
    まだ慣らし運転中での感じたことになりますが、発進時からモーターの介入によりスムーズに加速をするSトロニック(DCT)、気持ちよく市街地を走ることができます。また、高速道路、特に降雨時の高速走行は安定してお...
    満足している点
    クワトロシステムによる高速走行時の安定感、安心感、特に降雨時等路面の状況に関係なく常に安定した走行ができるので高速道路での走行に満足してます。 マトリックスLED、対向車の有無等から照射範囲を自動調整し...
    不満な点
    特になし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Lakai Lakaiさん

    グレード:A4 オールロード クワトロ_4WD_RHD(Sトロニック_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    4
    デザイン
    5
    積載性
    4
    価格
    5

    とても上品なクルマ。

    2021.8.15

    総評
    S-lineとは真逆の方向、エレガント寄りの完成版A4という感じ。
    満足している点
    AvantよりSUVっぽい雰囲気だけど、乗り心地はむしろサルーンぽくて、がさつさや粗さがない。それでいて踏むと十分速い。12Vのマイルドハイブリッドもモーターが地味にイイ仕事をしていて、S-tronicに...
    不満な点
    トリムはスポーティーなシルバーよりダークなウッドの方がクルマの雰囲気に合うと思う。
    乗り心地
    B9前期に比べて最も進化したと感じたポイント。ギクシャクしない変速、滑らかな乗り心地、そしてガラスやパネルが1枚増えたかのような静粛性。車格がひとつ上になった感。本当に疲れない車になった。

    続きを見る

  • イッスイSR イッスイSRさん

    グレード:オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2014年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    4
    積載性
    4
    価格
    4

    ブレーキが良い

    2021.8.3

    総評
    荷物が沢山乗るので便利。発進、加速が滑らか。ただし、ペダルにリニアに反応しない時もある。ターボラグとはちょいと違うような。18インチで足回り重いだろうに、乗り心地は硬くない。ブレーキマスターがちゃんと右側...
    満足している点
    ブレーキ踏んだ感じがしっかりしてて良い。
    不満な点
    アイドルストップ毎回解除が面倒くさい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • まーく。 まーく。さん

    グレード:A4 オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:過去所有

    評価

    4

    走行性能
    4
    乗り心地
    5
    燃費
    5
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    安全とは自身でハンドルを握る事

    2021.7.21

    総評
    自身でハンドルをとり、自動運転や、車線逸脱など使用しない限り真っ直ぐ走り続ける車でしょう。マカンもそうでしたが。 一度それらをONにすると、車線の中をピンポン球の様にフラフラ走り、ハンドルに余計に介入し...
    満足している点
    静粛性、雨でも安心な走行。マトリクスライトでの田舎道の走行は安心感です。
    不満な点
    ACCがVWグループは割とおバカです。 マカンも然り。
    乗り心地
    ものすごく良いですよ。

    続きを見る

  • たくちゃんぺ たくちゃんぺさん

    グレード:A4 オールロード クワトロ_4WD_RHD(Sトロニック_2.0) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    3
    乗り心地
    3
    燃費
    4
    デザイン
    2
    積載性
    3
    価格
    4

    乗り降り楽

    2021.6.8

    総評
    my audi 7車目 何かとラグジュアリー。
    満足している点
    運転楽
    不満な点
    何かと揺れる
    乗り心地
    普通

    続きを見る

  • ハッチ大好き ハッチ大好きさん

    グレード:オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    パワフルで車高高くていいです

    2021.5.19

    総評
    多くの点で激変したA4ARです。
    満足している点
    ATの精度、パワー、車高、自動運転機能など
    不満な点
    特にないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • kokaninja kokaninjaさん

    グレード:オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    3
    燃費
    2
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    4

    allroadを名乗るマルチパーパスな車

    2021.3.6

    総評
    高速での安定性やクワトロの走破性、少し高い地上高(170)さらにSUVほど背が高くないのでルーフボックスへの積載も容易など、ゲレンデエクスプレスとしては最善! また側方や後方の視野が広くサイズの割に...
    満足している点
    あまり出会わないレアな車 存在感のあるオーバーフェンダー 歴代allroad定番のしっかりしたルーフレール 車体カラー(コンドルグレー)の美しさ 車中泊もスキー板の中積みも出来る荷室 ダム巡...
    不満な点
    運転席の左足スペースがタイト 下道での燃費が7㎞~8㎞/L 急勾配の速度保持機能がない 限定車ゆえにオプションが選択不可 (例 クルーズコントロールが付けられない)
    乗り心地
    山道ではロールも少なく活発に走るが、脚は固めで高速の目地段差ではタイヤがバタつく。 一応は高級車を名乗りながらもエンジンの静粛性は残念ながらジムニーにも劣るレベル。 またエンジン縦置きAudiの宿...

    続きを見る

  • blue_sky blue_skyさん

    グレード:オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    5
    乗り心地
    5
    燃費
    3
    デザイン
    5
    積載性
    5
    価格
    5

    乗用でもないし、SUVでもない。

    2021.2.6

    総評
    納車になって4ヶ月。 やっと「自分の車」という感覚になってきました。 街乗りではスマートに。 ワインディングではしなやかに。 高速道路は悠々と。 大人の足として、ちょっとやんちゃな足とし...
    満足している点
    最低地上高が普通車よりも高く設定されているので雪道には最適です。 夏場にはオフロードも普通に走れる高さです。 高すぎず、低すぎず、街乗りも難なく走れます。
    不満な点
    左ハンドルの設計を右ハンドルにしているので、エンジンスタートのスイッチが助手席側にあるのがどうも…。こういうスイッチもシンメトリカルに変更されていれば最高ですよね。
    乗り心地
    雪道を走っているという感覚ではありません。非常になめらかでしなやかな乗り心地です。 夏タイヤは18インチなのでまた書き直します。

    続きを見る

  • kari96 kari96さん

    グレード:A4 オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2019年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    確かにいい車

    2020.6.22

    総評
    B8 A4も8年半乗ったのでコロナ渦とマイナーチェンジ直前の大幅値引きを期待してMercedes Benz E200 4MATICと比較検討。車格が上のE200も確かに良かったのですが、中古価格があまりに...
    満足している点
    未だ1000km程度しか走行していませんので何とも言えませんが、B8 A4と比較して良いところは以下のとおり。 ・先進性(先進機能が楽しいです) ・とにかく静かで乗り心地が年齢相応で良い。 ・オイル...
    不満な点
    今のところほとんど感じません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • tenpei tenpeiさん

    グレード:オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なんでもこなす優等生

    2019.2.26

    総評
    2015年12月登録の認定中古車を2019年2月に購入。 ちょっとおしゃれに、でもガツガツ使いたい。四駆がいいけど、車高の高いSUVは嫌。というワガママな私を満足させてくれる素敵な相棒。
    満足している点
    ・車高が高く、段差を気にしなくてすむ。田舎は店舗の出入りも段差が大きいので助かる。 ・高速安定性が高い。長野と横浜の毎週の移動が楽。 ・山での荒い使い方も、横浜での町乗りも、どちらも無難にこなすデザイ...
    不満な点
    ・身長170センチで痩せ型の私にはシートが余る。サイドサポートがもっとしっかりしていて、コーナーで体が振られないシートだったら良い。あと、快適なシートポジションがまだ見つかっていない。(おしりは痛くならな...
    乗り心地
    高速安定性は高い。ただ、低速時に大きなギャップはけっこう拾う。 素のA4より車高は高いが、足が柔らかい訳ではない。オールロードなので、もう少しだけ柔らかくしてもいいかもしれない。

    続きを見る

  • naruhama naruhamaさん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年乗って

    2018.7.20

    総評
    約一年乗って故障もなく快適、安全性を確認しました。またほとんどオールロードと出くわしたことが無い!
    満足している点
    エンジンにパワーがありとてもスムーズ 乗り心地もとても良い。取り回しも若干車高が高いので楽です。
    不満な点
    オプションを追加するととても高価です
    乗り心地
    静かです。柔らかめとか、硬めとかあまり感じが無い乗り心地です。

    続きを見る

  • martini123 martini123さん

    グレード:- 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    バランスのとれた「いいクルマ」

    2018.1.7

    総評
    デザインも含め総じていいです。長く乗りたいと思います。
    満足している点
    私のA4 allroad quattroは2013年仕様の北米仕様です。所謂並行輸入車ですね。Premium Plusというオプション・パッケージがついています。 走る、曲がる、止まる、クアトロの恩...
    不満な点
    S-tronicはいいのですが、マニュアルシフトするとき、シフトダウン時のブリッフィングが遅く全然スポーティに走れない。これはAlfaromeo 156のセレスピードやGiuliaなどのシフト機構に比較す...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • cheveuxbranc11 cheveuxbranc11さん

    グレード:オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    手放したくない愛車

    2017.2.28

    総評
    最高です。
    満足している点
    道中、見かける事は稀で優越感がある。 キビキビした走り。
    不満な点
    後部座席は狭い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • capt uk capt ukさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    A3(2.0NA、FF)からの乗り換えです。A3も乾燥路面では高速でもストレスなくよく走る車でした。 買い替え時は、出たばかりのアウトバック

    2014.12.17

    総評
    A3(2.0NA、FF)からの乗り換えです。A3も乾燥路面では高速でもストレスなくよく走る車でした。 買い替え時は、出たばかりのアウトバックや、AudiのQ5、A6ARQ、BMWの5ツーリング、...
    満足している点
    ・A3でも十分だと思っていたが、全般として運転がさらに楽。 ・燃費が良い。 ・ワイパーやクルコン、装備の精度が高い。 ・車体の剛性が高い。 ・良く路面情報を伝えてくれる足回り。 ・自動テールゲート。
    不満な点
    ・前期のヘッドライトのほうがデザインが良かった。 ・MMIのインターフェイス全般 ・MY2015になって、ほぼフル装備仕様になったが、購入時、不要な機能はレス選択できるほうが良かった。 ・コーナーセ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • yukk yukkさん

    グレード:オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    5000kmほど乗った感想ですが、総じていい車です。 (メーターの一番上が160km/hであることからも分かるように)日本で使うよりもはるかに高速域

    2014.11.1

    総評
    5000kmほど乗った感想ですが、総じていい車です。 (メーターの一番上が160km/hであることからも分かるように)日本で使うよりもはるかに高速域を狙って設計されているのがよくわかります。日本の法規・...
    満足している点
    安定感・・・快適にまっすぐ走ります。車高が高いはずですがふらつきません。あれた峠道(中高速の)なんかでもアクセルをふんでいけばハンドルがとられることもなく、矢のように走ります。クアトロの効果なんでしょう。...
    不満な点
    本革・・・滑りやすいし、夏熱く、冬寒いです。よくある海外ローカル便のエコノミークラスのような感じ。 乗り心地・・・少し硬め。 燃費・・・郊外・高速で8-9km/l。 曲がりづらい・・・左折するときに...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Tachikoma Tachikomaさん

    グレード:オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2013年の5月にRX-8から乗り換えました。 車検が近かったのとアウディに乗ってみたかったけどちょうど珍しいモデルがあったので買い換えました。

    2013.9.1

    総評
    2013年の5月にRX-8から乗り換えました。 車検が近かったのとアウディに乗ってみたかったけどちょうど珍しいモデルがあったので買い換えました。
    満足している点
    高速は本当に楽です。瞬間スピードがというより挙動が安定していてアベレージスピードが早いという印象。 ただ速度感が前車と比べて遅く感じるので普通に踏んでいると法定速度を大きく超えていてびっくりということも...
    不満な点
    1.椅子が自分とは合わない。わかっていたことですがシートのホールド性が低いです。あとフットレストが低すぎる気がします。ただシートクッションを敷いたところフットレストはぴったり合うようになりました 2.オ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2012年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とりあえず満足しています。ただ燃費が悪いです。前期のモデルの方がしっかりした感じがします。 見た目は良いのですが、

    2013.7.21

    総評
    とりあえず満足しています。ただ燃費が悪いです。前期のモデルの方がしっかりした感じがします。 見た目は良いのですが、
    満足している点
    -
    不満な点
    ブレーキから異音がたまに出る。
    乗り心地
    こんなものかと思いますが。もう少ししなやかさが欲しい感じがします。

    続きを見る

  • 仏の顔も三度 仏の顔も三度さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    知り合いの知り合いの、お金持ちさんの足車でしたが、1km程度運転する機会が有り、 その時のreviewです。 アウディ、絶対速い!!!っと思いまし

    2013.2.2

    総評
    知り合いの知り合いの、お金持ちさんの足車でしたが、1km程度運転する機会が有り、 その時のreviewです。 アウディ、絶対速い!!!っと思いました。 店の回りを一周しただけですが、ガチでビリビリき...
    満足している点
    めちゃくちゃ濃厚な四輪接地感 四駆なのにFRの操舵性!( ̄□ ̄;)!! なにこれ!?すげえ! 出だしの鬼トルク感に思わず車検証で排気量を確認してしまった! 足の衝撃吸収が最高のしなやかさ!( ̄□ ̄...
    不満な点
    ボディーの形がダサい (もしかしたらグレードが間違っているかもです。確か車検証は2000ccで四枚ドア、更に後ろにA4ってエンブレムがありました。その車はイマイチな外見でした。)
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • すど すどさん

    グレード:オールロード クワトロ_4WD_RHD(AT_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    1年間乗った結果から総評してみます。 よくA4で言われるカックンブレーキと低速でのギクシャク感は体を車に合わせることで克服できたので不満な点には

    2012.2.16

    総評
    1年間乗った結果から総評してみます。 よくA4で言われるカックンブレーキと低速でのギクシャク感は体を車に合わせることで克服できたので不満な点には記載せず(笑) スノボーとかに行く人でSUVみた...
    満足している点
    ・ワイルドなのに知的な感じのエクステリア ・大人で落ち着いたインテリア ・雪山走行での安定感 ・限定故にレアな存在であるところ(限定に弱い) ・踏めばそれなりに速い!
    不満な点
    ・ナビがかなりショボイ画面で且つ使いづらい  →といっても変えられない(涙) ・いまどきの車としては燃費が悪い  →アイドリングストップくらい欲しい ・大人で落ち着きすぎているのがたまにキズ  ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    良くも悪くも国産車みたい 購入して3ヶ月、1500km走行してみての感想です。 まず、思い入れが強くなるような類いの車ではありません。 道具として使え

    2011.5.3

    総評
    良くも悪くも国産車みたい 購入して3ヶ月、1500km走行してみての感想です。 まず、思い入れが強くなるような類いの車ではありません。 道具として使えて見栄えの良いものを探している人にはもってこい。 DS...
    満足している点
    1)見た目。格好良いのに主張しすぎない 2)車高の割にきっちり粘る足回り 3)小気味良くシフトするDSG 4)燃費もまぁまぁ
    不満な点
    1)パワステの感触。ステアリングの応答は非常に人工的でうそっぽく重い 2)坂で停止するとひやっとするDSG 3)異常に音が悪いステレオ
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離