アルファロメオ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
151
0

支払い総額30万円で3ナンバーの車を買うなら、BMWとアルファロメオとメルセデスのどれが良いと思いますか?

左ハンドルがいいなと思ったんですが。

壊れやすさや修理費などの点から意見ください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • 総支払30万円で見るならBMWかメルセデスを購入しましょうかね
    まー壊れても部品はあるし メンテナンスしながら乗る部類の車なので・・・
    壊れない事はありません間違いなく整備をしないと乗れませんから

  • BMWならE90でメルセデスベンツならW203辺りになるのかな
    アルファだと147とか156辺りになるだろうし
    もし私が買うとしたらBMW
    理由は修理できる整備工場が多いから希望に沿った所が
    近場で見付けやすいから。
    ただしメルセデスベンツに比べると故障の回数は多いと思うけど
    その分単価がやや安目で済む。
    10万円5回と25万円2回の違い。
    アルファはちゃんと見てくれる整備工場を探すのが大変だと思う。

  • その金額で外車・・・
    次々故障して修理代で破産しそうですね。

    知り合いが40万でAudi買って(一度は外車に乗ってみたかったと)
    次々故障して修理代が高くて直ぐに40万なんて超して日本車に買い替えましたけど。

  • 総額30万でその手の車を買うのは相当なギャンブルですね。
    通勤程度なら良いけど、旅行先など遠方で故障したら悲惨ですね。
    その3メーカーならベンツかBMWでしょう。
    壊れるか壊れないかは何とも言えませんが、修理費用は3桁でしょうね。

  • どれも変わらないです。

    どれも買った時点からトラブル多数抱えてます。
    2年乗りたいなら100万位の修理費がかかりますよ。

  • 30万・・・

    正直どれも壊れます。というか最初から壊れているレベル。左ハンドルも希少でしょう。

    壊れる度数で言えばアルファロメオがダントツ。BMWとメルセデスが同じくらいでしょう。

    まぁ、壊れたら廃車!くらいの気持ちで買うならいいかもしれません。

  • 割安で最高に楽しめるのは九分九厘アルファで例えば147やGTはその位で売られてるけど、壊れたら捨てるつもりなら最高ですよ。
    車としての出来栄えは国産の軽よりひどいけどね苦笑。
    今ドイツ車に乗ってるけど、格安GTをサブで狙ってます苦笑。
    因みに昔147の故障しまくりと言われたセレスピードに乗ってたけど、一切故障なし。そのかわりメンテはしっかりやってましたけどね。
    今のアウディの方が年式も新しいのに結構故障します。

  • MB→BM→アルファの順かなあ。

    理由は、3台の流通量の差。車種ではなく、メーカー別ですが。
    https://turnpoint-consulting.com/media-mobility/importermarketshare/

    市場に多く流通していれば、修理の際にリビルト品等も手に入りやすいかと。
    (アルファはレアすぎませんか?)

    年式の古さ、走行キロ数、サビ等の有無にも左右されるかと思います。
    壊れやすさや修理費は、運もあるかと。

    ちなみに3台とも、同じ中古車店でしょうか?
    店が違うなら、故障時の保証が充実したものを買ってはいかがでしょう?

    左ハンドル車は、特に交差点の右折待ち等、視界確保が厳しくありませんか?

  • 車種によるので何とも言えませんね。どちらにしても左ハンドルは希少だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離