アルファロメオ 145 「楽しい脚車」のユーザーレビュー

amateur_mechanic amateur_mechanicさん

アルファロメオ 145

グレード:クアドリフォリオLHD(MT) 2001年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

楽しい脚車

2019.3.22

総評
TwinSparkエンジンを楽しむには、145が最適です。
後継の147のTwinSparkよりカムプロファイルが高回転よりであることに加えて、ワイヤー式スロットルのダイレクトレスポンスを手軽に楽しめます。
しかし、5年、10年乗るつもりなら…部品取りの車を調達することをお勧めします。
ばら売りしている部品を2,3個買うより、部品取り1台買うお金の方が安いです。

また、一般に中古車市場に流れている国産車に比べて、定期交換部品の交換サイクルが短い印象。
それを踏まえて、早めの対応をすれば問題はない。

自分の場合、アルファやランチア等のクセの強い車を得意としているショップとの出会いがあったため、楽しくイタ車ライフを送れています。
満足している点
・街中で同じ車に遭遇しない所!

・ホットハッチらしく広めなラゲッジスペース!
→ 趣味のロードバイクを積んで、旅に行けるので大満足!
→ 車のタイヤも2セット入ります。(無理すれば3セット)

・イタリア車であることを強く主張している内外装。
→ 今時のコテコテしたデザインの車よりも断然いい!

・燃費
→ 街乗り 10km/L、高速  15km/Lの優良児!
不満な点
・小回りができない
・整備性の悪さ
→ シフトのロッド交換するのに、ミッションを半分降ろさなきゃならないのは苦痛(>_<)
・部品供給の不安
→ 高額なASSY
→ センサー部品の廃番
・ホイール選び
→ 4穴のPCD98って誰得ですか(笑)
→ ロードスターのホイール使いたい!
・目線の高さ
→ 長距離運転では疲れないから楽なんだけど...なんとも(>_<)
デザイン

-

走行性能

-

エンジンは、2.0L 16V TwinSpark(155PS)
ミッションは5MT
車重が1200kg強

スペックシートだけをみると、どこにでもある乗用車なんだけど...吸・排気音がレーシーで面白い。
あまりの気持ちよさにアクセルを踏み込んでいくとレブリミッターを作動させてしまいます。

ステアリング操作もダイレクト感があり、運転しやすいです。

よく、国産スポーツに煽られますが...張り合えるほどの戦闘力はないので勘弁してください(笑)
乗り心地

-

乗り心地は、国産の乗用車と大差ない。
タイヤに寄りけりだけど、ロードノイズが気になる。加えて、マフラーが社外品になっているから社内での走行中の会話は困難。

フロントヘビーなFF車なので、ブッシュやダンパー、エンジンマウント等がヘタっていると...ピッチングがひどくなる。
夏前にダンパーとブッシュの交換を計画中。
積載性

-

ハッチバックらしく、リアをフルフラットにして多くの荷物を積むことができる。

一人旅で身長177㎝の私が車中泊もできちゃいます。
家族の送迎、日常の足として大活躍しています。
燃費

-

街乗り 10km/L
高速 15km/L

ガソリン満タンで700㎞位走れるから、遠出するにもいい感じ。
アルファのV6エンジン車の実用燃費が6km/L程度であることを考えると...なかなかに優秀です。
価格

-

故障経験
購入時 2017年 5月:73,000km
投稿時 2019年 3月:88,000km

2年間(15,000km)程度の走行で下記の故障対応を行った。

[故障履歴]
・納車3か月でラジエーター破損
→ SUZUKIアリーナの駐車場で血液を垂れ流しました(笑)
→ 素人修理で解決

・アイドリング不調
→ IACV(アイドリング・エアー・コントロール・バルブ)の修理

・エンジンが急に吹けなくなった。
→エアフロ/O2センサーの交換

・ヘッドライドの光軸調整不良
→ 殻割&ホームセンターの部材で解決

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アルファロメオ 145 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離