現在位置: carview! > 編集記事 > ランキング

ここから本文です

編集記事・アクセスランキング (2025/5/9更新)

1

じわじわ人気のホンダ「オデッセイ」 強者アルファード/ヴェルファイアの独占市場でなぜ売れているのか?

じわじわ人気のホンダ「オデッセイ」 強者アルファード/ヴェルファイアの独占市場でなぜ売れているのか?
2023年12月に復活したホンダ「オデッセイ」が今、けっこう売れている。 といっても、毎月80...
2025.05.09 | コラム
2

【買うならディーゼル】人気の「ランドクルーザー250」購入者の不満はエンジンに集中。購入前にしっかり吟味を

【買うならディーゼル】人気の「ランドクルーザー250」購入者の不満はエンジンに集中。購入前にしっかり吟味を
スクエアな外観や直線基調のインテリアで、フレーム構造の本格クロカンSUVとして原点回帰を図った...
2025.05.08 | コラム
3

【ヘリコプターのほうがマシ】万博でも話題「空飛ぶクルマ」の現実味。どこが“未来”でどこが“眉唾”なのか

【ヘリコプターのほうがマシ】万博でも話題「空飛ぶクルマ」の現実味。どこが“未来”でどこが“眉唾”なのか
2025年4月13日に開幕した大阪・関西万博(万博)。その大きな目玉のひとつが「空飛ぶクルマ」...
2025.05.08 | コラム
4

【大きすぎる】新型「アウトバック」の評判…デザインに多くのユーザーが好感も「国内では厳しい」声の訳は?

【大きすぎる】新型「アウトバック」の評判…デザインに多くのユーザーが好感も「国内では厳しい」声の訳は?
スバルは、「ニューヨークモーターショー2025」において、新型「アウトバック」を世界初公開しま...
2025.05.08 | コラム
5

【独自】日産が「エクストレイル」ベースの新型高級SUVを計画中。北米インフィニティの立て直しなるか?

【独自】日産が「エクストレイル」ベースの新型高級SUVを計画中。北米インフィニティの立て直しなるか?
日産が展開する高級ブランド「インフィニティ」は、北米での熾烈なシェア争いを戦い抜くため、新型ク...
2025.05.09 | コラム
6

【ミニバンの悩ましいシート選び】ベンチorセパレート、6人~8人乗り…結局どれが一番使いやすくて優秀なのよ?

【ミニバンの悩ましいシート選び】ベンチorセパレート、6人~8人乗り…結局どれが一番使いやすくて優秀なのよ?
以前ほどの勢いはないとはいえ、今なお人気のジャンルとなっているミニバン。 さて、今回のテーマは...
2025.05.09 | コラム
7

BYDが日本に「軽EV投入」を発表。独自の“ガラパゴス市場”に中国メーカーはどう攻め込むのか?

BYDが日本に「軽EV投入」を発表。独自の“ガラパゴス市場”に中国メーカーはどう攻め込むのか?
日本でEVを展開する中国自動車メーカー「BYD」が、軽自動車市場参入を発表し、自動車業界を騒が...
2025.05.08 | コラム
8

【ワガママな要望】予算100万円以下で壊れにくくて所有感もありそうな中古車を3台選んでみた

【ワガママな要望】予算100万円以下で壊れにくくて所有感もありそうな中古車を3台選んでみた
「何らかの事情によりクルマを購入する必要が生じたが、予算は総額100万円以内に抑えたい」という...
2025.05.09 | コラム
9

「カプチーノ」復活の最新情報。普通車へボディを拡大しライバルは「GR86」…スズキらしい高コスパも魅力に

「カプチーノ」復活の最新情報。普通車へボディを拡大しライバルは「GR86」…スズキらしい高コスパも魅力に
スズキは現在、かつて販売した軽2ドアオープンスポーツカー「カプチーノ」の復活を計画していると言...
2025.05.07 | コラム
10

硬派なSUVに転向した新型「アウトバック」。「トライトン」と買うならどっち? サイズや価格を比較した結果

硬派なSUVに転向した新型「アウトバック」。「トライトン」と買うならどっち? サイズや価格を比較した結果
4月のニューヨーク国際オートショーでワールドプレミアされたスバルの新型「アウトバック」。 先代...
2025.05.09 | コラム
11

【真相】三菱とホンハイが組む本当のメリット。日本メーカーはアジア企業に蹂躙されてしまうのか?

【真相】三菱とホンハイが組む本当のメリット。日本メーカーはアジア企業に蹂躙されてしまうのか?
2025年3月に三菱が台湾の大手企業である鴻海精密工業(ホンハイ)と協業する可能性が報じられま...
2025.05.09 | コラム
12

パクリ時代は過去のもの。「上海モーターショー25」で見た日独の存在感喪失と中国車大躍進のリアル

パクリ時代は過去のもの。「上海モーターショー25」で見た日独の存在感喪失と中国車大躍進のリアル
4月23日より開幕となった上海モーターショーを見てきました。どのような内容であったのか、 出展...
2025.05.08 | コラム
13

【旧車の名車に乗れる】“タイムマシン感覚”が気軽に味わえる「ネオクラ」レンタカーが予想外にイケてた

【旧車の名車に乗れる】“タイムマシン感覚”が気軽に味わえる「ネオクラ」レンタカーが予想外にイケてた
誰しもかつて憧れたクルマがあるはずだ。 時代は空前の旧車ブーム。 特にちょっと前までお手頃な存...
2025.05.08 | コラム
14

アウディ新型「RS5」がニュルで最終テスト中。PHEV化で悲願の「C63AMG」超えなるか…25年後半公開

アウディ新型「RS5」がニュルで最終テスト中。PHEV化で悲願の「C63AMG」超えなるか…25年後半公開
アウディは現在、次世代の「RS5セダン/アバント」の最終仕上げを行っていますが、その最新プロト...
2025.05.08 | コラム
15

「EVは想像より環境に良くない!?」豊田会長が改めて語る、“未来の電動モデル”が意味するクルマとは

「EVは想像より環境に良くない!?」豊田会長が改めて語る、“未来の電動モデル”が意味するクルマとは
トヨタ自動車会長のモリゾウこと豊田章男氏は、トヨタのマルチエネルギー戦略を擁護し、EVのみの将...
2025.05.08 | コラム
※carview!の編集記事アクセス数(24時間以内)を元に集計

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン