サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > デミオ・プロトタイプ試乗。ディーゼルの走りは?

ここから本文です

デミオ・プロトタイプ試乗。ディーゼルの走りは?

先進的なヘッドアップディスプレイも装備

アクセラから採用されたヘッドアップディスプレイ(HUD)も備わっている。目線をズラさないで安全運転ができるのは嬉しい。こうしてベストなドライビング・ポジションとペダル配置、さらにHUDなどのヒューマンインターフェースがデミオで実現したことは驚きだ。ライバルが不毛な燃費競争をしている隙にコンパクトカーの基本性能を高めたデミオは高く評価できるだろう。

また、CX-5から始まったマツダの新たなデザイン言語である魂動(KODO)デザインも展開。魂動ファミリーを並べても、デミオの存在感は兄貴分に負けていない。

ライナップは1.3Lガソリンでは5MTと6ATが、1.5Lディーゼルでは6MTと6ATが選べる。どちらのエンジンでも6ATでは4WDがチョイス可能だ。

この記事に出てきたクルマ マイカー登録

新車価格(税込)

139 . 3万円 227 . 9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4 . 9万円 149 . 8万円

中古車を検索
マツダ デミオの買取価格・査定相場を調べる

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

あわせて読みたい

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン