サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 改良版ハリアーは2024年夏に登場か。気になる変更内容を予測する!

ここから本文です

改良版ハリアーは2024年夏に登場か。気になる変更内容を予測する!

改良版ハリアーは2024年夏に登場か。気になる変更内容を予測する!

現行型 4代目トヨタ ハリアー

プレミアムクロスオーバーSUVをリードしてきたハリアー

まずは、ここまでの流れを追ってみましょう。

1997年に初代が登場したハリアーは、当時はめずらしいプレミアムクロスオーバーSUVとして、発売直後から高い人気を誇りました。

2003年に初のフルモデルチェンジがおこなわれ、さらに商品力が増したことでその人気を盤石のものとしました。また、2005年にはハリアーとしては初となるハイブリッド車も追加されています。

【初代ハリアーの詳しい情報はこちら】
価格とスペックは?ユーザーレビューを見る中古車情報

一方、2005年にレクサスブランドが日本上陸を果たしたことにより、当時のハリアーと多くの部分を共有していたレクサス「RX」と真正面から競合してしまうこととなります。

当初は、ハリアーが販売終了となることでその役割はRXに集約される見込みでした。しかし、一部の販売店によってハリアーの存続を訴える署名活動がおこなわれたことなどにより、ハリアーはRXとは異なる別のモデルとして生まれ変わることになりました。

そのような経緯から、2013年に登場した3代目は「トヨタのプレミアムクロスオーバーSUV」に求められる条件をあますところなく備えた総合力の高いモデルとして、圧倒的な販売台数を記録しました。

【2代目ハリアーの詳しい情報はこちら】
価格とスペックは?ユーザーレビューを見る中古車情報

【3代目ハリアーの詳しい情報はこちら】
価格とスペックは?ユーザーレビューを見る中古車情報

そして、2020年6月に現行モデルとなる4代目が登場します。

4代目ではクーペスタイルの流麗なデザインへと生まれ変わったほか、新プラットフォームの採用によりクルマとしての基本性能がさらに向上することとなりました。

また、このモデルからグローバルモデルとして海外へも展開されています。

【現行ハリアーの詳しい情報はこちら】
価格とスペックは?ユーザーレビューを見る中古車情報

2022年10月には初の一部改良がおこなわれ、「トヨタ セーフティ センス」に交差点右折時の対向直進車及び右左折時の対向方向から横断してくる歩行者を検知する機能が追加されたほか、

さらに、同じタイミングでハリアー初のPHEV車も設定されました。くわえて、2023年10月にも一部改良がおこなわれています。ただ、グレードの整理などがメインであり、機能や装備に大きな変更はありません。

>>フォトギャラリーはこちら

(次のページに続く)

>>現在販売中のセダン一覧はこちら
>>現在販売中のステーションワゴン一覧はこちら

トヨタ ハリアーの中古車

トヨタ ハリアーの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

  • 2024/2/24 10:02

    違反報告

    長期の納車待ちで散々待って、やっと納車されたら改良型型が出るなんて納得いかないユーザー多いのでは?
  • 2024/2/24 10:39

    違反報告

    在庫車とかあるのでしょうか?この記事本当ですかね。私はZハイブリッドを10月に契約して来月やっと納車なのにしかもモデリスタを注文していたのに間に合わずノーマル状態で納車。未だこの状態で在庫なんか余ってるんですかね。
  • 2024/2/24 10:33

    違反報告

    ハリアーは、このデザインがウケてるんだからわざわざ変える必要ないようなぁ…リアのウインカーは一部で不評だから仕方ないけど。中身を進化させれば、まだまだ第一線で戦えるだけの力はあるね。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン