新型5シリーズの量産モデルを初取材。軽量化やハイテク装備にも注目
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office
掲載 更新 carview! 文:木村 好宏/写真:Kimura Office
新しい7シリーズは見た目のスマートさだけでなくエアロダイナミック性能も向上しておりCd値は最良モデルで0.22を達成している。
肝心のサイズだが、全長×全幅×全高は4936mm×1868mm ×1479mm、ホイールベースは 2975mmとほんの僅かに大きくなった。リアシートの居心地もヘッドルームとニールームが改善され、トランク容量も520リッターから530リッターへと増加している。
インテリアの大きな変化はアルミと樹脂のスポークが与えられセンターパッドが円に近くなったステアリングホイールだ。ダッシュボード全体も低められ、その中央に10.25インチの横長モニターがレイアウトされている。操作系もアップグレードされ、従来のiDriveダイアルに加えて、タッチ機能やジェスチャー・コントロールも用意されている。後者の性能は一層進歩し、指先の微妙な動きも感知出来るようになった。まだON/OFFや音量、スクロールに機能は限られているが、このまま進化すれば立派なHMIとして通用する日が来るに違いない。加えてヘッドアップディスプレイの投影面積は70%も拡大され、見易くなると同時に情報量も増加している。
ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「ガリガリガリガリ…できた!!」現場で再生コンクリートを製造可能なクルマが登場 その性能とは
電動オフロードバイク王者の「サーロン」、新モデル3機種を日本導入へ
イモラ、今年でF1開催契約終了も“サンマリノGP復活”でカレンダー生き残りを賭ける。母国スター誕生が追い風に?
味スタに行くと見かける“レア飛行機”実は新型が登場間近!? 元の良さは活かしつつ大幅進化
【台湾】トヨタ斬新「シエンタSUV」に大反響! 「ブラウン内装が素敵」「“フリード クロスター”に対抗できそう」「アウトドアにピッタリ」の声も! 「シエンタ クロスオーバー」に再注目!
【MotoGP】アコスタ、最終ラップの転倒でスプリント5位逃す。でも上位走行に「ポジティブな1日」と気落ちせず
【MotoGP】今季初リタイアのバニャイヤ、転倒は予想外……「フロントのフィーリングが良くなくて、不自然なライディングになっている」
日産の新型ルークスがモダンなデザインで間もなく登場!BEVもあり!!
Blembo(ブレンボ)が上海モーターショーで「GREENTELL」を初公開
カワサキと「かえるのピクルス」がコラボ、“ぬい撮り”推奨の癒し系アイテム発売
「信号待ちでNレンジ」なぜやっちゃダメ? 知らずにやってる操作がクルマを傷める原因に!? AT車でNGな「意外な行為」とは!
「次は新宿です」「次も新宿です」!? 世界一のターミナル駅になる過程で存在した“2つの新宿駅”時代とは?
発売当時はそこまで人気がなかったのだが…今ではとんでもない価格で取引されている「元祖AE86」ってどんなクルマ?
車内が汚れたクルマなんてイヤ! 場合によっては事故を招くことも…意外と大事な「ルームクリーニング」のススメ
【衝撃】BMW「5シリーズ」が史上最大級の“顔面整形”を敢行。ノイエ・クラッセ顔の最新予想がコレ
大胆な“未来派”ボディをチラ見せした新型「エルグランド」への期待や評価は? ネットの声をまとめた
「アルファード」が何台も買える値段…。独マンソリーが魔改造した究極系「Vクラス」が異次元の豪華さだった
【朗報】新型「718ケイマン/ボクスター」はエンジン車もラインアップ。ただし、しばらくは現行型を安く併売か
【予算200万円のクルマ選び】人気の軽クロスオーバー。あえて超売れっ子以外の3車種をピックアップしてみた
新型「カローラ」は“ハンマーヘッド顔”が有力。ボディ拡大&新技術満載も231万円~と良品廉価は死守へ
【新車価格230万円】アリ? ナシ? 「マツダ3 15C iセレクション」の装備を詳しく調べてみた
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!