サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > ジャガー I-PACE試乗。老舗が目指すこれからのSUV

ここから本文です

ジャガー I-PACE試乗。老舗が目指すこれからのSUV

乗降しやすいが床も高めなポジション

重めのドアを開けると、SUVらしく乗り降りがしやすい高さにシートがありますが、床下にバッテリーが配置されているため、フロアが高めになっていて、乗車姿勢はスポーツカーのように足を前方に投げ出す姿勢になります。低くデザインされたボンネットにより広く明るい前方視界が確保されていますが、リアウインドウが寝ているため後方視界は狭くなっています。

落ち着いた質感のインテリアと操作が難しい設定画面

乗り込むと、インテリアは先鋭的なエクステリアに比べてジャガーらしい落ち着いた高い質感の造形を感じます。「インタラクティブドライバーディスプレイ」内にはメーター類やナビゲーションが、センターコンソールのタッチパネルにはエアコン類が集約され、それぞれ機能別にまとめられたディスプレイパネルも落ち着いたフラットデザインとなっています。

しかし、実際に長距離を乗ってみると、ステアリングホイールのアダプティブクルーズコントロールスイッチに前車との車間距離調整の表示が無かったり、回生ブレーキの強弱2段階設定やクリープのオンオフを切り替える画面が、コントロールパネル内の深い階層にあるなど、各機能設定については、操作がやや難しいと感じました。

次のページ>>車重を感じさせない走り

ジャガー I-PACEの中古車

ジャガー I-PACEの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン