サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > トヨタ「カムリ」 低燃費で先進安全装備も充実の高品質好バランスセダン

ここから本文です

トヨタ「カムリ」 低燃費で先進安全装備も充実の高品質好バランスセダン

コスパが良好なのは「G」または「WS」

現在販売されているカムリのグレードは下記のとおりです。前述したとおり、パワーユニットは全車ハイブリッドです。

・X(348万5000円)
 標準車のエントリーグレード

・G(379万4000円)
 標準車の上級グレード

・G“レザーパッケージ”(436万4000円)
 Gに革シートやその他豪華装備もいくつか加えた、標準車の最上級グレード

・WS(393万7000円)
 スポーティな内外装とスポーツ仕様のサスペンションを採用するグレード

・WS“レザーパッケージ”(447万4000円)
 Gに革シートやその他豪華装備もいくつか加えた最上級グレード

上記のほか、4WD版である「E-Four」もそれぞれに用意されていて、そちらはプラス19万8000円となります。

最廉価グレードの「X」は決して悪くないですし、Toyota Safety Senseに関しても、ブラインドスポットモニターとリアクロストラフィックオートブレーキが付かないこと以外は、他のグレードと同一です。

しかしステアリングホイールの材質が、Xだけは本革巻きではなく「ウレタン」です。

別にウレタンだから悪いってわけでもないのですが、せっかくカムリというなかなか立派なセダンを買うのに、ステアリングホイールがウレタンというのは、正直ちょっと盛り下がるものがあります。そのため、できればXは避けたほうが後の満足につながるでしょう。

「G」以上であれば装備類はどれも充実していますし、レザーパッケージ(本革シート)にするかどうか、また標準車にするかWS系(スポーティなビジュアルを採用したグレード)にするかというのは、あくまで好みの問題です。

開放感たっぷりな「パノラマムーンルーフ」はレザーパッケージじゃないと選択できないという問題はありますが、そこにさほど興味がないのであれば、そしてシートがリアルレザーではなくても問題ないなら、「G」または「WS」こそがコスパ良好なチョイスとなるでしょう。

次のページ>>ライバルのアコードやマツダ6と比べると?

写真:トヨタ カムリ 2021年2月マイナーチェンジモデル

トヨタ カムリの中古車

トヨタ カムリの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン