サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > フォト > トヨタ&ダイハツ新兄弟! 低価格3列シートで勝負

ここから本文です

トヨタ&ダイハツ新兄弟! 低価格3列シートで勝負

ブーン/パッソ・ファミリーに、7名乗りコンパクトミニバンが加わった。モデル名はダイハツが「ブーン ルミナス」、トヨタが「パッソ セッテ」。ダイハツ主導で開発され、トヨタにOEMされるのはブーン/パッソと同様だ。

■スライドドア無しで低価格アピール

3列シート・7人乗り仕様となるルミナス/セッテのボディサイズは、全長×全幅×全高=4195mm×1695mm×1620mmの5ナンバーコンパクトミニバン。発売以来好調ぶりを見せるライバルのホンダ フリード比では、全長-20mm、全幅±0mm、全高-95mmと一回り小さいが、逆にホイールベースは+10mmの2750mmで、シエンタ比では+40mm。さらにスライドドアを装備しない割り切りで、ブーン ルミナスは153万5000円~、パッソ セッテは149万円~と、手頃な価格でライバルに挑む。

■デザインはエンブレムのみの違い

エクステリアはロールーフのワンモーションフォルムで、上級グレードのエアロ仕様は、前後エアロバンパーとリアスポイラー、ターンランプ付きドアミラー他、フォグランプなどを標準装備する。ボディカラーは全9色展開。一方、インテリアは左右に弧を描くインストルメントパネルが広々とした印象を演出。シート表皮はグレードによって異なり、廉価版にはグレージュ色のジャージ生地、中間グレードにはグレージュ色のトリコット地、エアロ仕様車にはダークブラウンのジャージ生地を採用する。また、フロントシートはグレードによってベンチタイプとセパレートタイプが採用される。

■エンジンは1機種

パワートレーンは1.5リッター直4DOHCで、4速ATを組み合わせる。最高出力=80kw(109ps)/6000rpm、最大トルク=141Nm(14.4kg-m)/4400rpm。燃費性能は10.15モードでFF=15.6km/リッター、4WD=14.6km/リッター。フリードのFF車には0.4km/リッター及ばないが、4WD車比較では0.6km/リッター上回る。タイヤサイズは廉価版が175/65R14、上位グレードは185/55R15を履き、最小回転半径は5.2メートル。
 安全装備は、運転席&助手席サイド&フロント/セカンド/サードカーテンシールドエアバッグが、パッソ セッテはXを除く全車に標準装備。ブーンル ミナスは全グレードにメーカーオプション設定。また、FF全車にVSCがメーカーオプションで設定される。

■女性でも簡単なシートアレンジ

セカンドシートはリクライニングレバーで背もたれを倒し、ストラップを引けば水平に。サードシートはヘッドレストをサイドに差し替え、肩口のロックバンドを引けば格納と、女性でも簡単に操作が出来るように工夫。サードシートはラゲッジ側からも操作ができるほか、2&3列目シート格納時は荷室フロアとフラットになり、最大で1810mmのフラットフロアが出現するなど、シートアレンジにもこだわった。

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン