サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > 本当に「欲しい!」と思える1台――進化型GRヤリスに試乗。新旧比較でその真価を体感した

ここから本文です

本当に「欲しい!」と思える1台――進化型GRヤリスに試乗。新旧比較でその真価を体感した

本当に「欲しい!」と思える1台――進化型GRヤリスに試乗。新旧比較でその真価を体感した

新型GRヤリス(GR-DATモデル)

GRヤリスの可能性を広げてくれる8速ATの存在

対して期待の「Direct Shift 8速AT」は、まず何より運転しやすかったのが印象的だった。

その変速スピードはAT内部の変速用クラッチに高耐熱摩擦材を採用し、ソフトウェアを改良することで、確かにDCT並となっていた。操作もパドルシフトだから、運転に集中できる。慣れれば左足ブレーキだって、使えるようになるだろう。

また筆者は少ない周回数ゆえにMTモードで固定してしまったが、ATモードではドライバーのペダル操作から状況を判断して、不要なシフトアップを避けギアを固定させたりするのだという。

ただ正直なことを言うと8速ATのクロスレシオが、6速MTに加速で大きな差を付けている感じはしなかった。ターボエンジンの特性にマッチするのか、6速MTの加速は息が長く、体感的には同じくらい速いのだ。

さらにマニュアルシフトのタッチが素晴らしく(ここに変更はないはずなのだが、良くなっていると感じた)、運転が抜群に楽しい。当日はタイム計測をしたわけではなく、天候が刻々と変わる状況だったから、これは改めてドライ路面でじっくりと比べてみたい。

現行モデルと大きな差を感じたのは加速性能だ。

袖ケ浦フォレストレースウェイの3コーナーからの登りセクションなどはその典型で、同じグループで走る進化型に追いつこうと、現行モデルでアクセルを全開にしても、こちらが二人乗車だったこともあるが、その差は目に見えて開いていった。

ただ現行モデルも、ヘビーウェット路面だとそのコントロール性はかなり良好だった。若干足周りのしなやかさには欠けたが、荷重が大きく掛からない状況だとその剛性差が現れにくいのだと思う。とはいえより質感が高く、動きに角がないのは断然進化型だ。

>>合言葉は「壊してくれてありがとう」。レースで鍛えられた新型GRヤリスの過激すぎる進化の中身

>>GRヤリスの価格・スペック詳細はこちら
>>新型GRヤリスの気になる点は? みんなの質問はこちら
>>GRヤリスのユーザーレビュー・専門家の評価はこちら
>>GRヤリスの中古車情報はこちら
>>乗り換え時はいくらに? GRヤリスのリセール価格はこちら

>>全国のサーキット・走行会・イベント情報がまとまった「みんカラサーキット」はこちら

トヨタ GRヤリスの中古車

トヨタ GRヤリスの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン