サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > LFA プロトタイプに試乗 国産スーパースポーツ!

ここから本文です

LFA プロトタイプに試乗 国産スーパースポーツ!

トヨタ社長が乗りたいスポーツカー

フォードの創立者であるヘンリー・フォードは「もっと速い馬が欲しい」と願ってT型フォードを作ったと言われているが、トヨタのエンジニアの中にもフォードと同じ夢を持ち続けている人達がいた。「光よりも速く」とは言わないが「音速に近い速度で走りたい」と願うのは技術者の自然な気持ちだろう。しかも最高の技術で開発し、最高のステージで性能が証明されることを目指して生まれたのがレクサス LFAではないだろうか。

夢が実現するには苦労もつきまとうがLFAはトヨタが業績的にも右肩上がりの時代に企画された。しかし現実は初代プリウスに匹敵するほどの難産であったそうだ。

LFAは「Lexus Future Advance」を意味し、初めてその姿が明らかになったのは2005年のデトロイトショーであった。LFAはレクサスのスポーツカーのデザインスタディとして、文字通りアメリカで大成功しているレクサスブランドのフラッグシップ・コンセプトとして登場したのだ。

スペックは見事であった。エンジンは5リッター以下、500馬力、最高速度320km/hと当時のスーパーカーの最高峰のパフォーマンス。スタイリングはアメリカ人が好むロングノーズショートデッキという伝統的なアメリカのスポーツカーのフォルムを持っていた。駆動方式はもちろんFRである。“もちろん”と書くのはミドシップよりもフロントエンジンのスポーツカーのほうが高級で贅沢だからだ。ミドシップが運動会のために仕立てた速さだけを追求するスポーツウェアであるとすれば、フロントエンジンのFRスポーツカーはエスタブリッシュ達(セレブ)が公式の場に着ていけるフォーマルウェアなのだ。このセグメントは日本にはもっとも馴染まないスポーツカーかもしれないが、フェラーリを見てもアストンマーチンを見てもFRスポーツカーがもっとも高価なのである。

LFAは当初はアルミボディで開発が進んだが、途中でカーボンボディに変更された。価格は2倍以上に跳ね上がることが予測された。そのため、2005年頃には市販されるはずが、あらゆる意味でトヨタの常識では開発できないことが分かり、計画は順調には進まなかったのだ。

しかし、クルマ好きで知られる豊田章男社長がLFAの後ろ盾となると、一気に市販化の目処が立ち、開発中のプロトタイプで2008~2009年のニュルブルクリンク24時間レースに参戦し、「自分が乗りたいスポーツカー」であることを内外に示したのである。

レクサス LFAの中古車

レクサス LFAの中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン