【やっぱり出るの?】開発継続が確認された新型「コペン」は定石通りこの夏に登場するのか
掲載 更新 carview! 文:ピーコックブルー 22
掲載 更新 carview! 文:ピーコックブルー 22
2024年3月現在、「ダイハツ コペン」とそのOEMモデルである「トヨタ GRコペン」のみとなっているのが軽オープンスポーツカーというカテゴリーです。
そのコペンさえも、2014年に現行モデルが登場して以降はフルモデルチェンジを果たしておらず、さらにはダイハツによる一連の不正による影響も重なり、その今後に注目が集まっている状況です。
一方、ダイハツは2023年10月から11月にかけて開催されたジャパン・モビリティ・ショー2023において、次期コペンを示唆するモデルとなる「ビジョン コペン」を出展しています。
これにより、次期コペンの登場が現実味を帯びてきました。ただ、ビジョン コペンを見る限り、次期コペンは現在のコペンとは大きく異なるものになる可能性が高そうです。
ダイハツは、ビジョン コペンのボディサイズが全長3835mm×全幅1695mm×全高1265mmであること、さらにはエンジンの排気量が1300ccであることを明らかにしています。
つまり、ビジョン コペンは軽自動車規格ではありません。
次のページへ>>
【コペン】ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
スーパーフォーミュラのドライバーがレース中に車酔い!? いつまでも雨の止まない富士戦で起きた珍現象
“ネオレトロなルックス”がおしゃれなスズキ「GSX-8T」日本初出展! “1960年代の名車”をオマージュした新ストリートバイクの魅力とは?
四千年の中のわずか30年でこの進歩!! 世界に旋風を巻き起こす中国の「国民車」とは!?
スーパーフォーミュラで3年ぶり勝利。サッシャ・フェネストラズ「僕は勝つためにこのシリーズに戻ってきたんだ!」
見応えたっぷり! 武田、上杉、真田の拠点として発展した「松代城」へ バイクで往く城跡巡り
2リッター“手組みエンジン”で「680馬力」! 斬新「四駆SUV」に大反響! 全長4.7mボディד専用の豪華装備”に「存在感がヤバい」の声も! クーペもあるメルセデスAMG「GLC 63」とは?
32年前のスーパーカーなのに走行わずか249キロ しかも右ハンドル 当時世界最速だった「カウンタック後継車」を発見! 極上の「赤いランボ」の価値とは
横浜の「大黒ふ頭」に大量の放置トラックとの噂! 真相を確かめるべく現地に赴くと「ナンバーなし」「トラックの荷台にトラック」と謎の光景が広がっていた
グーマガ 今週のダイジェスト【10/4~10/10】新型エルグランドまもなく登場!
前評判を覆して爆売れのプレリュード!! さっそくスマホケースに! 人気カラーもしっかり再現!! タイプSのある先代もラインナップ!
同じ車名なのに、じつは違うバイク!? 車体のデザインやエンジン、フレームなど大規模な変更を行う「フルモデルチェンジ」とは?
『頭文字D』30周年に3.7万人が熱狂! 「若者のクルマ離れ」は嘘だった? コンテンツが次世代に文化を継ぐ「クールジャパン」戦略とは
クルマが水没してしまったら…「真っ先にするコト」と「してはいけないコト」。日頃からの備えも大切に
【インテリアが見えた!】新型トヨタ「GTコンセプト」をスクープ! V8ツインターボ×電動アシスト搭載の次世代スーパースポーツ誕生へ
安定した販売の「インプレッサ」…高い支持の理由は“安全性と価格”の両立だった。「S:HEV」よりガソリン車が人気に
新型「スイフトスポーツ」復活へ秒読みか。48Vハイブリッドで進化する“軽量ホットハッチ”が2026年春に登場へ
「政治家なのにクルマ好きとして親近感がわく」の声…高市早苗新総裁の愛車「スープラ」に再び脚光。どんなクルマ?
【実際どうなの?】総合評価4.6点!「ロードスター」のオーナーレビューからわかった、不便を上回る魅力とは?
トヨタ「ライズ」の牙城を崩せるか? 「フロンクス」、「WR-V」、「クロスビー」が挑む“ちょうどいいサイズのSUV戦線”
目標比8倍の好スタートを切った新型「プレリュード」。早くも中古車サイトには「未使用車」が…“転売対策”は機能しているのか?
復活の狼煙を上げる三菱“パジェロ”! 伝説のSUVが最新PHEVで帰ってくる。モビリティショー2025で見逃せない注目モデル
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!