【やっぱり出るの?】開発継続が確認された新型「コペン」は定石通りこの夏に登場するのか
掲載 更新 carview! 文:ピーコックブルー 22
掲載 更新 carview! 文:ピーコックブルー 22
2024年3月現在、「ダイハツ コペン」とそのOEMモデルである「トヨタ GRコペン」のみとなっているのが軽オープンスポーツカーというカテゴリーです。
そのコペンさえも、2014年に現行モデルが登場して以降はフルモデルチェンジを果たしておらず、さらにはダイハツによる一連の不正による影響も重なり、その今後に注目が集まっている状況です。
一方、ダイハツは2023年10月から11月にかけて開催されたジャパン・モビリティ・ショー2023において、次期コペンを示唆するモデルとなる「ビジョン コペン」を出展しています。
これにより、次期コペンの登場が現実味を帯びてきました。ただ、ビジョン コペンを見る限り、次期コペンは現在のコペンとは大きく異なるものになる可能性が高そうです。
ダイハツは、ビジョン コペンのボディサイズが全長3835mm×全幅1695mm×全高1265mmであること、さらにはエンジンの排気量が1300ccであることを明らかにしています。
つまり、ビジョン コペンは軽自動車規格ではありません。
次のページへ>>
【コペン】ログインしてコメントを書く
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
中国プレミアム電動SUV市場でシェア5割、NIO『ES6』『EC6』が大幅改良
「縁起が悪い!」有名菓子との“攻めたコラボ“を展開したローカル線とは? 験担ぎのハズが思わぬ声
ホンダ「“豪華”な3列7人乗りミニバン」に注目! 贅沢な「コンビシート」&専用メーター採用のオデッセイ! “特別なエンブレム”も目を惹くデビュー20周年を祝した「アブソルート」とは?
ドイツ兵器博物館で見た!性能が良ければ敵対国製でも採用する
メルセデス・マイバッハの「SLモノグラム シリーズ」が市場導入を開始。スポーティで情熱的、そして贅沢に
アロンソ、今季初のQ3進出果たし予選5番手「アップデートがうまくいっている」 速さを生かしてミディアムを使用
マツダ、少数精鋭でも世界を魅せる「引き算の美学」 日本車再興の狼煙となるか
“機能・デザイン・質”を備えた「愛犬用テント」!? 新たなペットアウトドアブランドから登場したキャンプギアの特徴とは
オペルの高性能サブブランド「GSE」、2025年内に完全電動化へ
フォーミュラEの日産チームのガレージに潜入! 東京E−PRIX直前にアレコレ楽しめるネタを仕入れてきた
「高速道路の『SA』ってデカくてガソスタとかあるところですよね?」→実は違う!? カオス極めし「SA/PA」の使い分け
【欧州】日産のコンパクト「“スライドドア”ワゴン」がスゴい! 全長4.5m級で「ちょうどイイサイズ」! 超“静音”仕様もある「タウンスター」とは
【車検はどこで受けるのがいいのか問題】ディーラーか民間整備工場かガソリンスタンドか。それぞれのメリット・デメリットとは?
【販売店に聞いた】スライドドア採用の新型「ムーヴ」。135万8500円~で価格も戦略的…6月5日発表
三菱が欧州で新型「エクリプスクロス」をチラ見せ。ルノーベースのBEVで9月発表…日本向けはどうなる?
【誰もが憧れた大スター】現在の感覚では800万円オーバーかも? 最強のスペシャルティクーペ 初代トヨタ「ソアラ」
【超美形】メルセデスベンツ「CLAシューティングブレーク」が新型に。HEVとEVを設定…25年9月正式公開へ
スバルから再び“美しいクルマ”が生まれる日を夢見て…イタリアの巨匠が描く流麗なクーペ、アルシオーネSVXを振り返る
【全身まっくろ】“黒真珠”をまとったブラックエディション登場 シトロエン「ベルランゴ」に特別仕様車追加
【ほぼこうなる!?】VWのベストセラーSUV「Tロック」の新型は数ヶ月以内に発表。最終予想デザインがコチラ
【マツダ地獄】は過去の話? 最新モデルの残価率は驚異の60%超え。それでも手放しで喜べないワケとは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!