サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > 試乗記 > ボルボV40、北欧製ハッチバックに海外試乗!

ここから本文です

ボルボV40、北欧製ハッチバックに海外試乗!

安全面はボルボ最高レベル

最後に、ボルボの最大の強みである安全性への取り組みを紹介しておこう。最大の目玉は世界初の歩行者保護エアバッグだ。フロントバンパー内に埋め込んだ7つのセンサーのいずれかが歩行者との接触を感知すると、ボンネット内部からエアバッグが飛び出し、歩行者の頭部を保護する。

従来はドアミラー下部にあるデジタルカメラを使って車線変更時のウォーニングを行っていたBLIS(ブラインド・スポット・インフォメーション・システム)が、リアバンパー内の左右2個のミリ波レーダーを使ったタイプにアップグレードしたのも要注目だ。これにより最大70m後方の車両まで検知できるようになり、同時に雨天時や夜間時の誤作動も大幅に減少した。また、駐車場などからバックで出る際、接近してくるクルマがあるとウォーニングを発する機能も加わった。つまり、上級モデルのV70やS60/V60よりも安全装備の充実度は高いということだ。

もちろん、30km/hまでの低速域で追突事故を回避もしくは軽減するシティセーフティは全車標準装備。追突回避or軽減の対応速度域を最高で200km/hまで拡張するとともに、歩行者検知機能も備えたヒューマンセーフティもオプションで用意される。

ボルボは「2020年にボルボ車絡みの死者および重傷者をゼロにする」というとんでもなく大胆な目標である「セーフティビジョン2020」を掲げているが、究極の目標に向けた最新の取り組みがV40にはすべて入っている。

V40の日本導入は来春を予定。より大きなクルマからのダウンサイジングを検討している人、スタイリッシュで質感が高く走りのいいハッチバックを求めている人、北欧デザインに興味がある人、安全で扱いやすくお洒落なファミリーカーを探している人……そんな人たちにとって、V40は大いに注目すべき存在だ。日本での価格は未定だが、最廉価グレードが300万円程度、売れ筋グレードが300万円台中盤になればコストパフォーマンス的にもそうとう魅力的だ。ドイツのライバルたちもウカウカしていられなくなるだろう。

ボルボ V40の中古車

ボルボ V40の中古車情報をもっと見る

コメントの使い方

みんなのコメント

ログインしてコメントを書く

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン