サイトトップへ

サイト
トップへ


現在位置: carview! > 編集記事 > コラム > 「サイバーナビ」2023冬モデルの進化っぷりに触れたら「ナビはスマホで十分」と言えなくなった話

ここから本文です

「サイバーナビ」2023冬モデルの進化っぷりに触れたら「ナビはスマホで十分」と言えなくなった話

sponsored by パイオニア株式会社

絶対に使いたくなる超便利なスマートコマンダー

ちなみに、サイバーナビに付属されるスマートコマンダーのショートカットキー、あるいは純正のステアリングスイッチに、サイバーナビの各種機能の呼び出しを割り当てることも可能。

GR86の場合は、MTを選択するユーザーも多いはずだが、例えばフリーワード音声検索の呼び出しをショートカットに割り当てておけば、タッチパネルに頼ることなく素早く目的地検索ができる。

そのスマートコマンダーは、Bluetoothを利用しているため設置場所も自由。ダイヤルで地図の拡大/縮小、レバーでスクロール操作ができるなど、かなり便利である。なぜかGR86のセンターコンソールの空きスペースにピッタリと収まり、まさに純正パーツではないかと思えるほどのハマりようだ。

GR86とのマッチングという意味では、「AVIC-CQ912III-DC」の9インチ大画面はインパネと完全にフラットな見た目となり、これ以上ないほど美しい調和を見せつける。しかも操作スイッチのイルミネーションの色を好みで変更することも可能。GR86は純正のスイッチ類が赤なので、サイバーナビのスイッチも赤を選択すれば統一感を演出できる。

もちろん地図の自動更新もオンラインで可能と、どこをとっても隙のないおもてなしと高性能が実現されているサイバーナビ。

最近はよく「スマホで十分」という意見も聞くし、正直なところ筆者もそのクチだった。だが、今回サイバーナビの最新モデルに触れ「スマホじゃ不十分」という想いに至ったことを、ここに告白したい。

気付かぬうちに驚異的かつ独創的な進化を遂げていたサイバーナビに乾杯(完敗)!

>>サイバーナビ2023冬モデルのラインナップを見る

トヨタ 86の中古車

トヨタ 86の中古車情報をもっと見る

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

サイトトップへ

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

関連サービス

メールマガジン メールマガジン