現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 2019年のMotoGP日本GPが開幕。初日はクアルタラロが唯一の1分44秒台で総合首位につける。中上は総合15番手

ここから本文です

2019年のMotoGP日本GPが開幕。初日はクアルタラロが唯一の1分44秒台で総合首位につける。中上は総合15番手

掲載
2019年のMotoGP日本GPが開幕。初日はクアルタラロが唯一の1分44秒台で総合首位につける。中上は総合15番手

 10月18日、2019年のMotoGP第16戦日本GPがツインリンクもてぎで幕を開けた。フリー走行1回目、2回目を終え、ファビオ・クアルタラロ(ペトロナス・ヤマハSRT)が初日総合トップタイムをマーク。母国グランプリに臨む中上貴晶(LCRホンダ・イデミツ)は、総合15番手だった。

 初日は今にも雨が落ちそうな分厚い雲が立ち込め、フリー走行1回目は気温18度、路面温度22度と気温、路面温度ともに低め。肌寒さも感じるなかで行われた。

【タイム結果】2019MotoGP第16戦日本GPフリー走行1回目

 セッション序盤にトップに立ったのはマルク・マルケス(レプソル・ホンダ・チーム)だったが、そのタイムをアンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ・チーム)が更新。トップタイムは1分46秒285と、寒さの影響かやや伸び悩む状況。

 セッション残り時間20分となるころ、マーベリック・ビニャーレス(モンスターエナジー・ヤマハMotoGP)がわずかにドヴィツィオーゾのタイムを上回り、トップタイムをマーク。残り15分にはマルケスが再び1番手タイムを記録、また、アレックス・リンス(チーム・スズキ・エクスター)が4番手に浮上し、終盤にはトップ5にホンダ、ヤマハ、ドゥカティ、スズキの4メーカーがそろい踏み。

 さらに終盤の残り3分を切るころ、フランコ・モルビデリ(ペトロナス・ヤマハSRT)、リンス、ジョアン・ミル(チーム・スズキ・エクスター)、ジャック・ミラー(プラマック・レーシング)、さらにビニャーレスなどが続々とタイムを更新。ビニャーレスがトップで最終盤を迎えたが、チェッカーフラッグが振られたすぐそのあとに、これまで上位に浮上せずにいたクアルタラロがトップタイムで最後の周回を終了する。

 フリー走行1回目はクアルタラロが制したかに思われたが、チェッカーフラッグ後のラップでビニャーレスがクアルタラロのタイムを更新。最後の最後で1番手タイムをマークしてこのセッションを終えた。

 トップのビニャーレスに続き、2番手のクアルタラロ、3番手のモルビデリとヤマハ勢がトップ3を占める結果となった。前戦タイGPでチャンピオンを決めたマルケスは、トップから約0.5秒差の4番手。5番手にリンス、6番手にミルが続き、スズキ勢のふたりも健闘。

 ドゥカティ勢としてはミラーの7番手が最上位となった。中上は10番手付近のタイムで推移しながら、最終的には15番手だった。

 フリー走行2回目は、気温18度、路面温度21度のドライコンディション。相変わらず曇天ではあるが、体感温度は午前中に比べずっと暖かくなった。

 セッション序盤、ミラーがトップタイムをマークするも、マルケスがそのタイムを更新しトップに立つ。その後しばらくマルケスがトップをキープしていたが、セッション中盤の20分過ぎ、ペトルッチがマルケスのタイムを上回る。

 ペトルッチがトップ、2番手にマルケス、3番手にはクアルタラロがつけて、セッションは終盤を迎えた。予選日の午前中には雨の予報が出ており、フリー走行3回目はウエットコンディションが想定される。予選Q2へのダイレクト進出を確実にするには、このフリー走行2回目までにトップ10以内に入っておかなければならない。

 最終盤に入ると、各ライダーが続々とタイムを更新していく。そんななか、セッション残り時間1分を切って1分44秒764をマークし、トップに立ったのはクアルタラロだ。この日、1分44秒台を記録したのはクアルタラロただひとり。このタイムでクアルタラロは、初日を総合トップで終えた。

 2番手につけたのは、フリー走行1回目でトップだったビニャーレス。日本GPの初日はヤマハがワン・ツーを占めた。ホンダのマルケスが3番手で食い込み、4番手はドゥカティのドヴィツィオーゾ。このふたりを挟んで、ふたたびバレンティーノ・ロッシ(モンスターエナジー・ヤマハMotoGP)5番手、モルビデリが6番手と、ヤマハ勢が続いている。

 フリー走行1回目で5番手につけたスズキのリンスは11番手で、チームメイトのミルは9番手に入った。中上は終始苦しいセッションとなり、トップから約1.8秒差の15番手。初日としても15番手で終えた。

 総じてヤマハ勢が上位に進出する結果となった日本GP初日。予選日は前述のとおり、雨の予報が出ている。天候、路面状況の変化が結果にどのような影響をもたらすのか。MotoGP日本GPの予選は10月19日15時05分からQ1を迎える。

こんな記事も読まれています

もてぎに「働くクルマ」が大集合、ゴールデンウィークにイベント開催へ
もてぎに「働くクルマ」が大集合、ゴールデンウィークにイベント開催へ
レスポンス
白熱する来季F1ドライバー市場、“主役”はレッドブル離脱噂のフェルスタッペン&新規参戦アウディ?
白熱する来季F1ドライバー市場、“主役”はレッドブル離脱噂のフェルスタッペン&新規参戦アウディ?
motorsport.com 日本版
もはや「スーパーカー」!? めちゃ“黒い”トヨタ「ハイエース」登場!“クセ強”1BOXバンが「カッコ良すぎ」と反響集まる
もはや「スーパーカー」!? めちゃ“黒い”トヨタ「ハイエース」登場!“クセ強”1BOXバンが「カッコ良すぎ」と反響集まる
くるまのニュース
『ホールデン・コモドア』国際交流戦に現れ、快走したオーストラリアンV8【忘れがたき銘車たち】
『ホールデン・コモドア』国際交流戦に現れ、快走したオーストラリアンV8【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツ Gクラスの電気自動車がまもなくやってくる?──GQ新着カー
メルセデス・ベンツ Gクラスの電気自動車がまもなくやってくる?──GQ新着カー
GQ JAPAN
入賞枠拡大の新F1ポイントシステム案、ドライバーからは賛否両論「大きな切り傷に絆創膏貼るみたいなもん」との声も
入賞枠拡大の新F1ポイントシステム案、ドライバーからは賛否両論「大きな切り傷に絆創膏貼るみたいなもん」との声も
motorsport.com 日本版
スバル レガシィが生産終了へ──GQ新着カー
スバル レガシィが生産終了へ──GQ新着カー
GQ JAPAN
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
レスポンス
WECスパ、テストで負傷のハプスブルクが復帰へ。LMGT3クラスのエントリーリストには宮田莉朋の名前も
WECスパ、テストで負傷のハプスブルクが復帰へ。LMGT3クラスのエントリーリストには宮田莉朋の名前も
motorsport.com 日本版
ブリッツのストラットタワーバーにGR86 / BRZ(ZN8/ZD8)のフロント&リア用、『アクア』フロント用が追加
ブリッツのストラットタワーバーにGR86 / BRZ(ZN8/ZD8)のフロント&リア用、『アクア』フロント用が追加
レスポンス
日産新「4人乗り高級ミニバン」4月発売! “VIP”向けの豪華仕様は何がスゴい? 最上級837万円、特徴は?
日産新「4人乗り高級ミニバン」4月発売! “VIP”向けの豪華仕様は何がスゴい? 最上級837万円、特徴は?
くるまのニュース
【MotoGP】「今のMotoGPはTV越しに簡単に見られすぎている」オリベイラ、伝え方に工夫の余地ありと感じる
【MotoGP】「今のMotoGPはTV越しに簡単に見られすぎている」オリベイラ、伝え方に工夫の余地ありと感じる
motorsport.com 日本版
「F-CON V Pro+」の開発をHKSがスタート! 第1弾は先代トヨタ「86」とスバル「BRZ」から。直噴インジェクター制御にも対応
「F-CON V Pro+」の開発をHKSがスタート! 第1弾は先代トヨタ「86」とスバル「BRZ」から。直噴インジェクター制御にも対応
Auto Messe Web
マツダ ルーチェ・ロータリークーペ(昭和44/1969年10月発売・RX87型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト055】
マツダ ルーチェ・ロータリークーペ(昭和44/1969年10月発売・RX87型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト055】
Webモーターマガジン
綿貫舞空、EWCル・マンで3位表彰台。中古タイヤの経験を活かし「レースは勝負になると思っていた」
綿貫舞空、EWCル・マンで3位表彰台。中古タイヤの経験を活かし「レースは勝負になると思っていた」
AUTOSPORT web
哀川翔のラリーチームが5年ぶりにアジアクロスカントリーラリー参戦へ。ドライバーは川畑真人
哀川翔のラリーチームが5年ぶりにアジアクロスカントリーラリー参戦へ。ドライバーは川畑真人
AUTOSPORT web
ボルボっていうよりも……なぜかホンダ感漂うハッチバック「ボルボ480」ってナニモノ?
ボルボっていうよりも……なぜかホンダ感漂うハッチバック「ボルボ480」ってナニモノ?
WEB CARTOP
海外から注目浴びるも、参戦するのはプルシェールのみ。スーパーフォーミュラで外国人が増えるには何が必要?|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
海外から注目浴びるも、参戦するのはプルシェールのみ。スーパーフォーミュラで外国人が増えるには何が必要?|英国人ジャーナリスト”ジェイミー”の日本レース探訪記
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村