現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > F1ピレリタイヤの変更点をおさらい。オーバーヒートやささくれ磨耗の抑止策を導入、ウエットタイヤも性能向上

ここから本文です

F1ピレリタイヤの変更点をおさらい。オーバーヒートやささくれ磨耗の抑止策を導入、ウエットタイヤも性能向上

掲載 更新
F1ピレリタイヤの変更点をおさらい。オーバーヒートやささくれ磨耗の抑止策を導入、ウエットタイヤも性能向上

 すでに報じられている通り、2019年シーズンよりピレリタイヤのコンパウンド数と、カラーリングの方法が変更される。今回は改めてその変更内容をおさらいし、合わせてウォーマーの温度や内圧、トレッド、さらにはウエットタイヤなどに関する情報もお伝えする。

 2018年シーズン、ピレリは7種類のドライタイヤを供給していた。7種類の内訳とラインの配色は、スーパーハード(オレンジ)、ハード(水色)、ミディアム(白)、ソフト(黄色)、スーパーソフト(赤)、ウルトラソフト(紫)、ハイパーソフト(ピンク)となっており、この中から3種類のタイヤがグランプリに持ち込まれていた。

F1 Topic:空力だけでなくピレリタイヤも大改革。合同テストでは周回数の確保がより重要に


 しかし2019年は、全5種類のタイヤでシーズンを戦うことになり、グランプリには昨年同様にこの中から3種類のタイヤが持ち込まれる。この5種類を識別するために、最も硬いタイヤを『C1』とし、タイヤが軟らかくなるにつれて数字が大きくなり、最も軟らかいタイヤが『C5』となる。

 そしてラインの配色方法も変更になり、グランプリに持ち込まれるタイヤを硬い方から白、黄色、赤とする。なおシーズン開幕前のバルセロナテストでは全5種類を使用するため、C2に白、C3に黄色、C4に赤のラインをそれぞれ施し、C1には白字の、C5には赤字のピレリロゴのみという、特別な配色でタイヤを区別をすることになる。


 またバルセロナテストでは、2020年用のタイヤの開発テストが予定されており、マーキングの施されていないプロトタイプタイヤが使用される。

■タイヤウォーマーの温度の変更

 走行前に使用されているタイヤウォーマーの温度にも変更点がある。フロントタイヤに使用されるウォーマーの最高温度は100℃だが、リヤタイヤのウォーマーの最高温度が80℃に制限される。


 これにより、気温が低い環境におけるフロントタイヤのウォームアップがより促され、グレイニング(タイヤ表面のささくれ磨耗)のリスクが減少する。

 なおこの変更に伴い、リヤタイヤの内圧は低く設定されることになる。

■トレッドの変更、作動温度領域の拡大

 2018年は、シーズン開幕前にバルセロナ、ポール・リカール、シルバーストンの3カ所で路面の再舗装が行われた。そのため、これらのサーキットで行われたグランプリでは、タイヤのオーバーヒートを避けるために通常よりもトレッドの薄いタイヤが導入された。

 このトレッドの薄いタイヤが機能し、オーバーヒートを抑制することができたため、2019年は全てのレースでこのタイヤを使用することが決定した。またオーバーヒート抑止策として、タイヤの作動温度領域が少し高くなった。

●コンパウンド毎の作動温度領域
コンパウンド作動温度領域(℃)C1110~140C2110~135C3105~135C490~120C585~115

■ウエットタイヤの変更点

 ウエットタイヤには、フルウエットタイヤ(青)とインターミディエイトタイヤ(緑)の2つがある。2018年は、この2つのタイヤにそれぞれ高温用、低温用と2種類のタイヤが用意されていた。

 しかし2019年シーズンに投入されるインターミディエイトでは、昨年以上に幅広いコンディションで走行することができるようになり、ウエット路面での性能が向上した。またフルウエットはタイヤの形状が再設計され、耐アクアプレーニング性能が向上。両タイヤの性能が良くなったことにより、シーズンを通してどちらのタイヤも1種類のみが使用されることになった。

関連タグ

こんな記事も読まれています

トライトンの登場で話題の「トラック」! 超身近な存在だけどじつは大きく3つの種類が存在する
トライトンの登場で話題の「トラック」! 超身近な存在だけどじつは大きく3つの種類が存在する
WEB CARTOP
日産が北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカーを展示予定
日産が北京モーターショー2024で新エネルギー車のコンセプトカーを展示予定
レスポンス
【MotoGP】ファビオ・クアルタラロ、ヤマハの苦戦変わらずもフランスで投入予定のアップデートに期待「数より質」
【MotoGP】ファビオ・クアルタラロ、ヤマハの苦戦変わらずもフランスで投入予定のアップデートに期待「数より質」
motorsport.com 日本版
まもなく待望の発売!? トヨタ新型「ランドクルーザー250」は“レジャー”のアシに使える? 気になるラゲッジスペースの使い勝手
まもなく待望の発売!? トヨタ新型「ランドクルーザー250」は“レジャー”のアシに使える? 気になるラゲッジスペースの使い勝手
VAGUE
スズキが「新“ミニ”キャリイ」実車公開! 小さすぎる「軽トラ」は“走破性”も高め!? 超カワイイ「謎の小型車」の役割とは
スズキが「新“ミニ”キャリイ」実車公開! 小さすぎる「軽トラ」は“走破性”も高め!? 超カワイイ「謎の小型車」の役割とは
くるまのニュース
市販EVにサーキット専用モデル!? ヒョンデ IONIQ5のレーシングカー「N eN1 Cupカー」がデビュー
市販EVにサーキット専用モデル!? ヒョンデ IONIQ5のレーシングカー「N eN1 Cupカー」がデビュー
WEB CARTOP
名作キットを独自の楽しみ方で味わおう!ハセガワ製「ケンメリGT-X」にエンジン搭載、DATSUN化!第1回【CARSMEETモデルカー倶楽部】
名作キットを独自の楽しみ方で味わおう!ハセガワ製「ケンメリGT-X」にエンジン搭載、DATSUN化!第1回【CARSMEETモデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
【ポイントランキング】2024スーパーGT第1戦岡山終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第1戦岡山終了時点
AUTOSPORT web
完勝のビニャーレス、3メーカーでの勝利達成に「アプリリアに移籍した日から達成できると確信していた」/第3戦アメリカズGP
完勝のビニャーレス、3メーカーでの勝利達成に「アプリリアに移籍した日から達成できると確信していた」/第3戦アメリカズGP
AUTOSPORT web
ホンダ、中国で次世代EV3モデルを発表。北京モーターショーで一般公開へ
ホンダ、中国で次世代EV3モデルを発表。北京モーターショーで一般公開へ
月刊自家用車WEB
メルセデス・ベンツ日本、EV「EQA」を一部改良 航続可能距離を591kmに延長
メルセデス・ベンツ日本、EV「EQA」を一部改良 航続可能距離を591kmに延長
日刊自動車新聞
メルセデス・ベンツ新型「EQS」欧州登場 フラッグシップ電動セダンの表情が大きく変更 航続距離もさらに延長
メルセデス・ベンツ新型「EQS」欧州登場 フラッグシップ電動セダンの表情が大きく変更 航続距離もさらに延長
VAGUE
三菱「5ドアハッチ」どんな人が買う? スポーティな「ミラージュ」地位確立も今後は? 軽アルファード風も存在のタイ、コンパクト市場の現状は?
三菱「5ドアハッチ」どんな人が買う? スポーティな「ミラージュ」地位確立も今後は? 軽アルファード風も存在のタイ、コンパクト市場の現状は?
くるまのニュース
【MotoGP2024第3戦アメリカズGP】アプリリアのビニャーレスがスプリント・決勝レースの双方を制覇
【MotoGP2024第3戦アメリカズGP】アプリリアのビニャーレスがスプリント・決勝レースの双方を制覇
バイクのニュース
【試乗】ホンダの新型車WR-Vは「コスパ最強」なだけじゃない。乗ってみたら分かった、いま売れている理由とは?
【試乗】ホンダの新型車WR-Vは「コスパ最強」なだけじゃない。乗ってみたら分かった、いま売れている理由とは?
Webモーターマガジン
スコイコのレディース用新アイテム「メッシュライディングジャケット/肘膝プロテクター」が Baico にて4月下旬発売!
スコイコのレディース用新アイテム「メッシュライディングジャケット/肘膝プロテクター」が Baico にて4月下旬発売!
バイクブロス
日産がフォーミュラEサウンドをモチーフにしたサウンドトラック「エレクトリック・レガシィ」を公開
日産がフォーミュラEサウンドをモチーフにしたサウンドトラック「エレクトリック・レガシィ」を公開
THE EV TIMES
都心環状線「地中化」計画が具体化へ!? 首都高の京橋~汐留が「巨大緑地」に大変貌!? 銀座の「半地下区間」丸ごとフタする巨大計画とは
都心環状線「地中化」計画が具体化へ!? 首都高の京橋~汐留が「巨大緑地」に大変貌!? 銀座の「半地下区間」丸ごとフタする巨大計画とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村