現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ジツはガラパゴスじゃなかった!? 海を渡った軽自動車5選

ここから本文です

ジツはガラパゴスじゃなかった!? 海を渡った軽自動車5選

掲載 更新 6
ジツはガラパゴスじゃなかった!? 海を渡った軽自動車5選

■意外と多い!? 海外で活躍する軽自動車

 ここ数年、日本の自動車市場でもっとも販売台数が多いのは軽自動車で、現在OEM車を含めると、光岡を除いたすべての乗用車メーカーから軽自動車が販売されている状況です。

【画像】ブラジル製の「ジムニー」がカッコよすぎる!海外仕様の軽自動車を見る(19枚)

 軽自動車という言葉が誕生したのは1949年で、黎明期は3輪トラックやコミューターのようなモデルばかりでしたが、1955年にスズキ「スズライト」が発売され、これがいまに続く軽自動車の基礎になったモデルといわれています。

 その後、軽自動車は日本人のニーズに合わせて進化してきましたが、日本独自の規格であるため「ガラパゴス化」した商品の象徴のように扱われました。

 しかし、一部の軽自動車は海外へ輸出、もしくが現地生産されているケースがあります。そこで、海を渡った軽自動車や派生車を5車種ピックアップして紹介します。

●スバル「スバル360」

 1958年、スバルブランドの起源となる軽自動車「スバル360」が発売されました。当時の通産省が提示した「国民車構想」に則って開発され、マイカーを持つことを夢から現実に変えた日本の自動車史に燦然と輝くクルマです。

 搭載されたエンジンは空冷2気筒2サイクルで最高出力16馬力ながら、大人4人乗車でも最高速度は83km/hに達し、乗り心地や操縦安定性も当時の小型車と比べて遜色なかったといいます。

 そして、1960年代になると、スバル360は個人が輸入するかたちでアメリカに上陸。左ハンドルなこと以外は、ほぼ国内仕様のままだったようです。

 1970年代には商用バンの「サンバー」と共にアメリカへ輸出されましたが、やはり安全性の面でアメリカでの販売は厳しく、わずかな期間で販売を終了。

 いまもアメリカで左ハンドルのスバル360は現存しており、クラシックカーイベントなどで見ることができます。

●ダイハツ「クオーレ」

 ダイハツの海外進出は意外と早く、1959年には3輪トラックの「ミゼット」をアメリカへ輸出し、その後は東南アジアを中心に展開してきました。

 さらに、2013年に撤退してしまいましたが、欧州にも進出しています。

 その欧州で販売していたのが1980年に国内で発売された「ミラ」で、車名はかつて日本でも使われていた「クオーレ」となっていました。

 初代はほぼ日本仕様のままで550ccエンジンを搭載していましたが、2代目からは850cc、そして5代目では1リッターエンジンを搭載。この1リッターエンジンは「ミラジーノ1000」にも搭載されています。

 ボディは日本仕様と大きく変わらず、左ハンドル仕様とイギリス向けの右ハンドル仕様がありました。

 なお、ミラはダイハツとマレーシア資本との合弁企業であるプロドゥア社でライセンス生産され、インドネシアなどにも輸出されています。

●ダイハツ「コペン」

 2002年に発売されたダイハツ「コペン」は、660cc直列4気筒ターボという軽自動車としては贅沢なエンジンを搭載した、オープン2シータースポーツカーです。

 軽自動車ならではの維持費の安さでセカンドカーとして人気となり、2012年まで販売されました。この初代「コペン」も欧州進出を果たしています。

 輸出当初は日本と同じく660ccターボエンジンのままでしたが、後に1.3リッター直列4気筒自然吸気エンジンに換装。

 ボディは国内仕様と同等ですが、仕向地の法規に合わせる最小限の変更が施され、ハンドル位置は当初右のみでしたが、後に左も設定されています。

 なお、日本でも1.3リッターモデルが欲しいというリクエストがあったようですが、実現することはなく、わずかな台数が業者によって逆輸入されました。

■ジムニーの海外仕様がカッコイイ!?

●スズキ「アルト」

 スズキは1980年代初頭にインドへの進出を果たし、現地では自動車=スズキというくらいの圧倒的な支持を得て、その後はアジア圏を中心に南米にも進出し、現地生産をしながら好調なセールスを記録しています。

 そして、2019年6月にはパキスタンで新型「アルト」が発売されました。パキスタン仕様のアルトは、国内仕様のアルトと同じボディに660ccエンジンを搭載し、パキスタンの道路事情を考慮して最低地上高を15mm高くするなど、使用環境に合わせた変更が施されています。

 スズキは1982年からパキスタンで現地生産をおこなっていますが、軽自動車をベースに800ccから1000ccのエンジンを搭載したモデルが中心でした。

 しかし、このアルトはスズキの海外拠点で初となる、日本の軽自動車規格と同じボディとエンジンを採用したモデルです。

 外観は日本仕様から大きな変更はありませんが、フロントグリルの空気導入口が拡大、追加され、パキスタンの気候に合わせてラジエーターの冷却性能を向上させています。

 さらに、国内仕様では樹脂製のフロントフェンダーと燃料タンクが装着されていますが、現地調達部品に置換するためにスチール製に変更されました。

●スズキ「ジムニー」

 現在、唯一無二のクロスカントリー軽4WDのスズキ「ジムニー」も、海外進出を果たしたモデルです。

 1985年には第2世代の「ジムニー1300」をベースに、「サムライ」と名付けられて北米や欧州に輸出され、高い人気を誇りました。

 また、インドのマルチスズキでは、同じく第2世代をベースにロングホイールベース化した「ジプシー」が販売されていました。

 さらに現行モデルも左ハンドルが設定されたため、ドイツやフランスなどでも販売が始まる予定です。

 ジムニーはインド以外でも生産されており、ユニークなのがブラジル製ジムニーで、現行モデルも販売していますが、先代ジムニーシエラをベースにカスタマイズされたモデルも併売しています。

※ ※ ※

 今回紹介した5車種以外でも海を渡った軽自動車は数多く存在し、ホンダも「N360」に600ccエンジンを搭載した「N600」をアメリカへ輸出していました。

 また、近年は中古の軽トラックが海外へ輸出されるケースが増えているようで、北米では牧場など私有地内の移動用として使われているといいます。

 本来、そうした用途にはATVというバギーのような車両がありますが、軽トラックならばエアコンやヒーターが装備されていることから、快適な移動ができるため人気となりました。

 国内専用と思われていた軽自動車ですが、意外と海外でも活躍の場がありそうです。

こんな記事も読まれています

ヨシムラSERTが転倒後に追い上げ優勝、3ART綿貫も3位。TSR、Étoileは無念のリタイア/EWC第1戦ル・マン24時間
ヨシムラSERTが転倒後に追い上げ優勝、3ART綿貫も3位。TSR、Étoileは無念のリタイア/EWC第1戦ル・マン24時間
AUTOSPORT web
ホンダの「V8スポーツカー」!? 500馬力超えの「FRマシン」! “NSX後継機”目された「HSV-010」とは
ホンダの「V8スポーツカー」!? 500馬力超えの「FRマシン」! “NSX後継機”目された「HSV-010」とは
くるまのニュース
アルファ・ロメオ 車名に "ケチ" つけた政治家へ苦言「名前より雇用守る努力をせよ」 中国企業に危機感
アルファ・ロメオ 車名に "ケチ" つけた政治家へ苦言「名前より雇用守る努力をせよ」 中国企業に危機感
AUTOCAR JAPAN
「彼は僕を見てさえいなかった」リカルド、接触時のストロールのオンボード映像を見て激怒/F1第5戦
「彼は僕を見てさえいなかった」リカルド、接触時のストロールのオンボード映像を見て激怒/F1第5戦
AUTOSPORT web
ハースのヒュルケンベルグが10位「最大限の結果を出した。重要な1点」小松代表は「完璧なレース」と喜ぶ/F1中国GP
ハースのヒュルケンベルグが10位「最大限の結果を出した。重要な1点」小松代表は「完璧なレース」と喜ぶ/F1中国GP
AUTOSPORT web
アロンソ「セーフティカーで戦略変更も、良いレースに。1周でいいからトップを走りたかったけどね」/F1中国GP
アロンソ「セーフティカーで戦略変更も、良いレースに。1周でいいからトップを走りたかったけどね」/F1中国GP
AUTOSPORT web
乗って納得の「ロープライス実力派」 ホンダWR-Vは背伸びしない、等身大のパートナー
乗って納得の「ロープライス実力派」 ホンダWR-Vは背伸びしない、等身大のパートナー
AUTOCAR JAPAN
ハミルトン「極端なセットアップ変更が、かつてないレベルのアンダーステアを引き起こした」メルセデス/F1中国GP
ハミルトン「極端なセットアップ変更が、かつてないレベルのアンダーステアを引き起こした」メルセデス/F1中国GP
AUTOSPORT web
経験を信じたWRTとリスクを避けたマンタイ。雨中のタイヤ選択がLMGT3上位の明暗分ける/WECイモラ
経験を信じたWRTとリスクを避けたマンタイ。雨中のタイヤ選択がLMGT3上位の明暗分ける/WECイモラ
AUTOSPORT web
レクサスが新たな「小さな高級車」展示! 全長4.2m級でも上質さ健在!? 「LBX」の実車見たユーザーの反響は? in 菅生
レクサスが新たな「小さな高級車」展示! 全長4.2m級でも上質さ健在!? 「LBX」の実車見たユーザーの反響は? in 菅生
くるまのニュース
【カーコーティング技術を住宅設備に】総合家庭用品メーカー「レック」と「KeePer技研」が共同企画した家庭用水まわりコーティング剤が販売開始
【カーコーティング技術を住宅設備に】総合家庭用品メーカー「レック」と「KeePer技研」が共同企画した家庭用水まわりコーティング剤が販売開始
driver@web
先行ピットインを決めたディクソンが逆転勝利。初参戦プルシェールは11位完走/インディカー第2戦
先行ピットインを決めたディクソンが逆転勝利。初参戦プルシェールは11位完走/インディカー第2戦
AUTOSPORT web
ランボルギーニと「ザ・ホワイトストライプス」が20年の時を経てコラボした理由とは? アナログからデジタルへ時代を超越した芸術作品でした!
ランボルギーニと「ザ・ホワイトストライプス」が20年の時を経てコラボした理由とは? アナログからデジタルへ時代を超越した芸術作品でした!
Auto Messe Web
併走するクルマへの目潰しでしかないのにナゼやる? 斜め後ろに「白色ライト」を点灯して走行するトラックは法令違反だった!!
併走するクルマへの目潰しでしかないのにナゼやる? 斜め後ろに「白色ライト」を点灯して走行するトラックは法令違反だった!!
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol35. 益若つばささん(後編)
愛車の履歴書──Vol35. 益若つばささん(後編)
GQ JAPAN
ジャガーに新しい可能性を見た──新型F-PACE試乗記
ジャガーに新しい可能性を見た──新型F-PACE試乗記
GQ JAPAN
便利な「ドライブレコーダー」 まさかの「バッテリー上がり」招く可能性も!? 「駐車監視」の注意点とは
便利な「ドライブレコーダー」 まさかの「バッテリー上がり」招く可能性も!? 「駐車監視」の注意点とは
くるまのニュース
ホンダがフォーミュラEに参戦する可能性はあるのか? HRC渡辺社長「今は2026年からのF1再参戦が最優先……しかしGEN4は魅力的」
ホンダがフォーミュラEに参戦する可能性はあるのか? HRC渡辺社長「今は2026年からのF1再参戦が最優先……しかしGEN4は魅力的」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

6件
  • 発展途上国を中心に日本は軽をもっと輸出するべき。
    きっとこれからの時代、マイクロカーは重宝される。
    超高齢化した日本は登録車の税金を軽くらいに引き下げないと、乗る人がごく一部の富裕層しかいなくなるぞ。
  • 今思えば日本では話にも出なかったff車をスズキはよく作つたもんだと思う、まだ車を簡単に買える時代ではなく1回しか見た事がなかった、それがFFだなんてことも知らなかった、その後スバルの360が出てきてポツポツ見るようになった、やがてホンダのN360が出てきてFFが世間に知られるようになつた、スズキはフロンテになってRRで出てきたな、安い給与でN360を買ったが清水の舞台から飛び降りる気持ちだた事を覚えている、、、月賦で24回だった、今のローンだ。







※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.8398.0万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.8398.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村