現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【いつの間にか斜め後方は死角だらけ!?】視界の悪い車 なぜ急増? 技術進化に懸念も

ここから本文です

【いつの間にか斜め後方は死角だらけ!?】視界の悪い車 なぜ急増? 技術進化に懸念も

掲載 更新 88
【いつの間にか斜め後方は死角だらけ!?】視界の悪い車 なぜ急増? 技術進化に懸念も

 後方に死角だらけ!? 視界の悪い車が、昔と比べて大幅に増加。その理由と背景にある事情とは?

 助手席のヘッドレストに左腕を掛けて、身体の向きを「グイッ」と変えて後ろを振り向く――、誰もが自動車教習所でも教わる、駐車時の“お約束”だが、そんなふうに振り向くと、後方視界が悪い車と良い車の差は一目瞭然。

【ロータリーがあったから実現した夢の新技術】SKYACTIV-Xの凄さとは?

 そして、いま後方視界が悪い車が急速に増えている。

 商用車やワンボックスに近い形の車はさておき、セダンやハッチバック、SUVといった一般的な乗用車で、特にこの傾向が強い。

 いつ頃から、後方視界が悪い車は増え始めたのだろうか。その理由とともに解説したい。

文:吉川賢一
写真:編集部、MITSUBISHI、SUBARU

【画像ギャラリー】格好良いけど後ろは見づらい!? デザイン重視な最新車のリアビュー6連発!!

スーパーカーは「後方視界が悪い」のがステータスだった!?

写真は生産終了となるWRX STI。スポーツモデルはリアウイングを装着するなど走りが優先されるが、近年では実用的な乗用車でも後方視界が良くないモデルが増えている

 昔から「走る」ことを目的としたクルマは、後方視界を割り切っていることが多い。

 例えば、ランボルギーニのようなミッドシップスーパーカーは、キャビンをできるだけ小さくデザインするため、Cピラーを太く、ドライバーの着座高も低く、さらには巨大なリアスポイラーが装着されているおかげで、後方視界が悪い(というか、ほぼない)のは常識だった。

 また、トランクからリアスポイラーが浮いた車、例えばR35 GT-R(2007年)やシビックタイプRユーロ(2009年)、古くはスバル インプレッサ WRX STI(1998年)やランサーエボリューションシリーズなどは、後方を走る車がちょうどスポイラーとかぶさって、見えにくかった。

 さらに、フェアレディZ(Z33、Z34)のように、リアフェンダーが「モリモリ」なクルマも、リアエンドがどこにあるのかわかりにくく、後退する際には非常に気を使ったものだ。

近年はSUVでも増加! 視界が悪い車はいつから急増?

トヨタ C-HRのリアスタイル。SUVながらクーペルックなデザイン重視のスタイルを採用。その代償として直接視野による斜め後方の視界は良好とはいえない

 一方、2000年あたりを境に、それまで車の主役であったセダンが、ミニバンやSUVといった背が高く、視界が広い車へと徐々に置き換えられ始めた。

 背が高い車は、死角が多くなるイメージがあるが、ドライバーのアイポイントの高さに加えて、大型のサイドミラーやサブミラーを使うために、意外と視界が良く、むしろセダンのほうが見にくい、ということもある。

 筆者の経験だと、1990年に登場した初代エスティマは、大型ボディかつ流麗なデザインをしていたが、ガラスエリアが非常に大きく、後方視界もよく確保された車だった。

 他にも、初代セレナ(C23型 1991年)や初代ステップワゴン(1996年)などの初期のミニバンも「後方の視界確保」は良くできていた。

 おそらく2010年ごろから、視界が悪い車が登場し始めた。筆者もよく覚えているのが、レンジローバーの初代イヴォーグ(2011年)だ。

 SUVなのにデザインを優先し、後ろのガラスが極端に横長のクルマだった。当時の試乗記では、「(後方視界は)思ったほど悪くはない」といった表現でお茶を濁した記事を見たことがあるが、実際に後方視界は良くなかった。

 近年は、日産 ジューク(2010年)、トヨタC-HR(2016年)、カローラスポーツ(2018年)、そして最近のマツダ3(2019年)、CX-30(2019年)など、主にハッチバックやSUVで、後方視界が良くない車が徐々に増えてきたように思う。

後方視界悪い車 増える背景に「技術の進化」

近年では、ほぼ全ての国産車に採用されるリアビューモニター。便利な装備だが、直接後方を確認する場合と「前を向いた状態で後方の様子を確認する」点で大きく異なる

 その理由はデザインにあることは間違いない。どんなに車の中身が良くても、普遍的なデザインでは、ヒットさせることは難しい。

 流麗なデザインで、格好良くて、他車とはひと味違う形にして魅力を最大限アピールしたい。車を売らなければならない自動車メーカーとしては、そうした思惑が働くのは、ある意味当然であろう。

 そこへ、「後方視界をモニターに映し出すカメラ技術」が普及し始めたことが後押しをしたのだ。

 このような状況を受け、平成27年度(2015年)には、死角が生じるために事故の危険性が高まる「バックでの発進と駐車時」に、ドライバーが直接確認することが困難な後方の視界情報を、車内モニターに映し出す装置(バックビューモニタ)の安全性能評価が、JNCAP(自動車アセスメント)で新たに始まった。

 6点満点での評価とし、ここでの評価を各自動車メーカーは、その車の魅力として「最高評価を獲得!」といった感じでセールスコピーとしているが、ここには課題がある。

 標準装備かオプション設定かもわかるように開示はされているのだが、バックビューモニターがオプション装備の場合、装備していないグレードの評価はされていない(リザルトに書かれていない)、という点だ。

 安全パッケージが付いた上級グレードでOKならばよい、という判断は間違いだと思う。ここはアメリカのコンシューマーリポートのように、「最量販グレード」で評価をすべきだと筆者は考える。

メーカーにより「目視による後方視界」の考え方にも格差

写真はフォレスターの後方視界。スバル車は直接視野による視界の確保にも力を入れ、リアウインドウの下端も低い。このあたりはメーカーごとに設計思想が色濃く反映される

 バックビューカメラを標準装備して後方視界をカバーするメーカーがある。昨今デザイン重視の車作りをしているマツダだ。

 マツダの場合、全車バックビューモニターは標準装備としており(※さらにはメーカーオプションで360度ビューモニターも設定されている)、廉価グレードであってもバックビューカメラによる安全確保を徹底している。

 これに対して、「目視による後方視界」を大切にしているクルマもある。ここ最近の事例だと、スバル フォレスターやトヨタ RAV4、カローラセダン、ロッキーやライズは、後方視界がよく確保されているように感じた。

 カメラやセンサーでサポートをするテクノロジーはありがたいが、人間の目視には、カメラには代えられない「特別な嗅覚」があるように思う。

 筆者としては、目視は重要視していただきたいと考える。

【画像ギャラリー】格好良いけど後ろは見づらい!? デザイン重視な最新車のリアビュー6連発!!

こんな記事も読まれています

プリウスもない! クラウンセダンにもない! 最近フォグランプのあるクルマ減ってない?
プリウスもない! クラウンセダンにもない! 最近フォグランプのあるクルマ減ってない?
ベストカーWeb
宮田莉朋が2度目のWEC出走へ。第3戦スパでレクサスRC F GT3を代役ドライブ
宮田莉朋が2度目のWEC出走へ。第3戦スパでレクサスRC F GT3を代役ドライブ
AUTOSPORT web
中央道の渋滞対策2ストライク、三振間近! なぜ愚策が繰り返されるのか?[清水草一の道路ニュース]
中央道の渋滞対策2ストライク、三振間近! なぜ愚策が繰り返されるのか?[清水草一の道路ニュース]
ベストカーWeb
大型連休でも大活躍! 6名以上乗れる手頃な価格の中古車4選
大型連休でも大活躍! 6名以上乗れる手頃な価格の中古車4選
グーネット
ハイブリッドなのにスポーツカー⁉️ C 63 Sに新世代のAMGを見た
ハイブリッドなのにスポーツカー⁉️ C 63 Sに新世代のAMGを見た
グーネット
レクサス 新型「GX550オーバートレイル+」抽選販売スタート!通常販売は2024年秋開始
レクサス 新型「GX550オーバートレイル+」抽選販売スタート!通常販売は2024年秋開始
グーネット
マツダ 新型3列シートSUV「CX-80」初公開 2024年秋に欧州で発売
マツダ 新型3列シートSUV「CX-80」初公開 2024年秋に欧州で発売
グーネット
プリウス後席ドアに13万台のリコール! 暫定的に手動開閉に! ところでプリウス後席ドアって手動でどう開けるの?
プリウス後席ドアに13万台のリコール! 暫定的に手動開閉に! ところでプリウス後席ドアって手動でどう開けるの?
ベストカーWeb
クルマの窓から愛犬が顔出してる! 可愛いんだけどこれって違反にならないの?
クルマの窓から愛犬が顔出してる! 可愛いんだけどこれって違反にならないの?
ベストカーWeb
ボルドールの経験でEWCの切符を掴んだ綿貫舞空。ル・マンで昨年2位の3ART加入に「できれば優勝をしたい」と意気込み
ボルドールの経験でEWCの切符を掴んだ綿貫舞空。ル・マンで昨年2位の3ART加入に「できれば優勝をしたい」と意気込み
AUTOSPORT web
BYDが都内屈指の自動車ディーラー激戦区に「BYD AUTO 目黒」を開店
BYDが都内屈指の自動車ディーラー激戦区に「BYD AUTO 目黒」を開店
グーネット
今やブーム真っ只中なのに……期待が大きすぎた  悲しい運命をたどった[SUV]4選
今やブーム真っ只中なのに……期待が大きすぎた  悲しい運命をたどった[SUV]4選
ベストカーWeb
マツダの新型「3列SUV」でた! ついに5m級 驚異的パワー!? 「CX-80」欧州で世界初公開 これ日本に来るのか!?
マツダの新型「3列SUV」でた! ついに5m級 驚異的パワー!? 「CX-80」欧州で世界初公開 これ日本に来るのか!?
乗りものニュース
GTワールドチャレンジ・アジアがJ SPORTSで全戦放送。ジャパンカップはほとんどを生中継へ
GTワールドチャレンジ・アジアがJ SPORTSで全戦放送。ジャパンカップはほとんどを生中継へ
AUTOSPORT web
安かろう悪かろうなクルマをつかまされないために知っておくべき……[修復歴]と[事故歴]の違いとは  どうやって見分けりゃいいの
安かろう悪かろうなクルマをつかまされないために知っておくべき……[修復歴]と[事故歴]の違いとは  どうやって見分けりゃいいの
ベストカーWeb
もっと「アバルト595」で運転を楽しもう! 車高調からペダルの「ポッティングデカール」にドラシューまで、厳選アイテムを紹介
もっと「アバルト595」で運転を楽しもう! 車高調からペダルの「ポッティングデカール」にドラシューまで、厳選アイテムを紹介
Auto Messe Web
シェイクダウンはオジエが最速発進。トヨタ1-2にヒョンデ勢が続く/WRC第4戦クロアチア
シェイクダウンはオジエが最速発進。トヨタ1-2にヒョンデ勢が続く/WRC第4戦クロアチア
AUTOSPORT web
韓国勢が大健闘 合理的な「兄弟」モデル:ヒョンデ・コナ・エレクトリック キア・ニロ EV お手頃EV 12台比較(5)
韓国勢が大健闘 合理的な「兄弟」モデル:ヒョンデ・コナ・エレクトリック キア・ニロ EV お手頃EV 12台比較(5)
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

88件
  • 後方視界が悪いと言う事はパトカーや白バイが後方に付かれてもわからないって事だよね。
  • 後方視界が悪いと、車庫入れで、真っ直ぐ停められない。記事でも言っている嗅覚が削がれるからだと思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村