現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【くるま問答】新車販売は減っているのに保有台数は約30年で40%増加。その理由とは!?

ここから本文です

【くるま問答】新車販売は減っているのに保有台数は約30年で40%増加。その理由とは!?

掲載 更新
【くるま問答】新車販売は減っているのに保有台数は約30年で40%増加。その理由とは!?

自動車業界100年の変革期と言われる昨今、若者のクルマ離れや所有からシェアリングへの転換など、新車販売台数の伸び悩みの要因となりかねない課題が多く存在する。その一方で、国内の自動車保有台数は増え続けているというデータもある。日本の自動車市場がいま、どのような状況にあるのか。

新車販売台数は30年弱で3割も減っている
日本の新車販売市場が縮小傾向にあるのはご存じだろう。新車販売台数は1990年の777万台をピークに、2018年は527万台で3割減となっている。一方で、日本国内の自動車保有台数は1990年の5527万台に対し、2018年は7794万台で3割増加している。この数字の裏側には、どのような事情が隠れているのだろうか。

【東京モーターショー】ダイハツのブースに市販予定のコンパクトSUVがサプライズ出展!

これを解説をする前に、まずは1991年から現代まで日本の自動車市場にまつわるデータを見てみよう。それぞれの新車販売台数/当年保有台数を比較(下記)してみると、新車販売台数が頭打ちなのに対して、保有台数が増えていることが分かる。

年:新車販売台数/保有台数
1991年:753万台/5776万台
2000年:596万台/7186万台
2010年:496万台/7518万台
2018年:527万台/7794万台

新車販売台数が頭打ち、自動車保有台数が伸びている要因は複数考えられる。ひとつは廃車台数の減少である。1991年に531万台だった廃車台数が、2016年に465万台と66万台減少している。

近年、自動車の耐久性は向上している。それなら先進安全装備の装着有無を無視すれば長期間に渡って使用できるはずだ。この予測を裏付けるデータが車齢である。一般財団法人自動車検査登録情報協会が公開している車齢によると、1991年の乗用車の平均車齢が4.5年であったのに対し、2018年では8.6年と倍近くに伸びている。

耐久性の向上だけが原因ではないが、1990年前後に製造された日産のR32型GT-Rやホンダの初代NSX、マツダのFD3S型RX-7などが、ほぼ30年経った現在でも中古車市場で高値で取引される事実でもそれがわかる。この頃から車両のシャシやボディの剛性感をセールスポイントに挙げる車種が増えた。ユーザーの目に見えない部分に開発費をかけ、自動車本来の「走る・曲がる・止まる」の各性能を磨き込むクルマ作りになっていった。この姿勢はスポーツカーやフラッグシップカーだけでなく、小型車にもフィードバックされ、国産車全般の耐久性向上につながっているのだ。

もうひとつは日本経済の停滞だ。バブル崩壊後の1994年以降、車齢が前年度を下回ることがなくなった。しかも1994年の車齢は4.8年、2006年で6.9年、2018年が8.6年と、12年ごとに車検回数が1回ずつ増えている。1994年ごろは2度目の車検前に車を入れ替えていたが、2006年には3度目の車検前、2018年には4度目の車検前になっている。つまり以前は定期的にクルマを買い換えていたユーザーが、節約志向のために長期間使用するようになったということも言えるだろう。

廃車台数の減少と車齢の長期化が保有台数増加の主因で、その結果がデータとして現れているのだ。

ただし、この傾向もいずれは転換するだろう。保有台数の増加は緩やかになりつつあり、やがて頭打ちから減少に転じることが予想される。これは高齢化社会によって、運転免許を返納するドライバーが増えることや、カーシェアリングのように個人所有せずクルマを使うサービスが増えていくと考えられるからだ。(文:猪俣義久)

こんな記事も読まれています

「ご当地ほりにし」国内2県で新たな地域限定ラベルが登場!
「ご当地ほりにし」国内2県で新たな地域限定ラベルが登場!
バイクブロス
フィアット500に、1.2Lエンジンを搭載する新グレード「1.2 Dolcevita」を設定
フィアット500に、1.2Lエンジンを搭載する新グレード「1.2 Dolcevita」を設定
月刊自家用車WEB
「アップガレージ青森三沢店」が5/12にプレオープン!
「アップガレージ青森三沢店」が5/12にプレオープン!
バイクブロス
トーヨータイヤ、EV専用を含む小型トラック向けに2種類の新製品
トーヨータイヤ、EV専用を含む小型トラック向けに2種類の新製品
日刊自動車新聞
トヨタ新型「カローラ“クロス”」発表! 「レクサス」級にカッコイイ「斬新フェイス」へ刷新! 新型「コンパクトSUV」約494万円から ブラジルに登場
トヨタ新型「カローラ“クロス”」発表! 「レクサス」級にカッコイイ「斬新フェイス」へ刷新! 新型「コンパクトSUV」約494万円から ブラジルに登場
くるまのニュース
ついに登場 メルセデス・ベンツ新型「Gクラス」世界初公開! 初の電気駆動Gクラス「G580」は“その場で旋回”できる機能を搭載!?
ついに登場 メルセデス・ベンツ新型「Gクラス」世界初公開! 初の電気駆動Gクラス「G580」は“その場で旋回”できる機能を搭載!?
VAGUE
ラウル・フェルナンデス、ヘレステストで最新型アプリリアMotoGPマシン初ライド。直前のスペインGPでは昨年型使用
ラウル・フェルナンデス、ヘレステストで最新型アプリリアMotoGPマシン初ライド。直前のスペインGPでは昨年型使用
motorsport.com 日本版
香りや消臭力を3段階で調整可能!P&Gが車内用の「ファブリーズ」を12年ぶりに改良
香りや消臭力を3段階で調整可能!P&Gが車内用の「ファブリーズ」を12年ぶりに改良
@DIME
海洋マイクロプラスチックを回収するスズキの船外機
海洋マイクロプラスチックを回収するスズキの船外機
バイクのニュース
ランボルギーニPHEV第二弾はウルス!「SE」が見せつけるスーパーSUVとしての格
ランボルギーニPHEV第二弾はウルス!「SE」が見せつけるスーパーSUVとしての格
Webモーターマガジン
三菱 デリカミニ【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
三菱 デリカミニ【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
ミラーとタイヤとホイールをとことん突き詰めたら600kmオーバー! アウディEV史上最長の航続距離を実現するパッケージが登場
ミラーとタイヤとホイールをとことん突き詰めたら600kmオーバー! アウディEV史上最長の航続距離を実現するパッケージが登場
THE EV TIMES
富士スピードウェイ、WEC富士のポスター付き観戦券を4月25日から先行発売
富士スピードウェイ、WEC富士のポスター付き観戦券を4月25日から先行発売
AUTOSPORT web
2500円!? 「高速SAで寝れる」のサイコー! 車内よりも楽!? 宿泊も可能な“多賀”の新ルームとは
2500円!? 「高速SAで寝れる」のサイコー! 車内よりも楽!? 宿泊も可能な“多賀”の新ルームとは
くるまのニュース
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】混雑を避けて移動したい! 道路別・渋滞予測まとめ
くるくら
超レトロな「新型スポーツカー」登場へ 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」25年にデビュー 旧車デザインに込められた“意味”とは
超レトロな「新型スポーツカー」登場へ 6速MT×丸目4灯がカッコイイ! 光岡新型「M55」25年にデビュー 旧車デザインに込められた“意味”とは
くるまのニュース
およそ2000万円! アキュラ「NSX-T」は6速MTでも予想より1000万円以上安い値段で落札されました
およそ2000万円! アキュラ「NSX-T」は6速MTでも予想より1000万円以上安い値段で落札されました
Auto Messe Web
焚き火の火おこしや空気入れに便利!「ポケットブロワー」がカルテックから発売
焚き火の火おこしや空気入れに便利!「ポケットブロワー」がカルテックから発売
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索
NSXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村