現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【複雑怪奇なグレードの謎解き】大人気ハイエースのベストグレードはこれ!!

ここから本文です

【複雑怪奇なグレードの謎解き】大人気ハイエースのベストグレードはこれ!!

掲載 更新
【複雑怪奇なグレードの謎解き】大人気ハイエースのベストグレードはこれ!!

 東京モーターショーで超大型ミニバンのグランエースが出展され、2019年内に発売を開始することが明らかになっている。

 グランエースがキング・オブ・ミニバンなら、商用車の人気車種といえば、筆頭に挙がるのがハイエースだ。姉妹車のレジアスエースも含めると、1か月の登録台数は5000台近くに達する。乗用車に当てはめると、ノアやC-HRと同等の台数を販売している。

【話題の本格派軽スポーツ登場】 コペン GRスポーツ堂々発売!!! 普通のコペンと何が違う?

 ハイエースはホームページなどで見てもらえればわかるが、とにかくバリエーションが豊富で何を選んでいいかわからない。乗車定員、ボディタイプ、エンジンなどが複雑に組み合わされるからだ。

 そこでハイエースを購入する時には、どのグレードを選べばいいのかを渡辺陽一郎氏に考察してもらう。

文:渡辺陽一郎/写真:TOYOTA、ベストカー編集部

【画像ギャラリー】もう新車で買えないハイエース好き垂涎の特別仕様車

三者三様のモデル構成

写真のワゴングランドキャビンは入ルーフ仕様で、ボディサイズは全長5380×全幅1880×全高2285mmとかなり大きい

 まずハイエースのモデル構成は、バン、ワゴン、コミューターの3種類に分類される。

 ワゴンは3ナンバー車だから一般ユーザー向けに思えるが、ミニバンとは機能が根本的に違う。シートの配列は4列で、乗車定員も10名だ。

ワゴンは2-2-2-4という4列のシート配列で乗車定員は10名で、普通免許で運転できる上限となる。アルファードなどのミニバンのような豪華なシートではない

 3列シートミニバンの6~8名を大幅に上まわり、座席の造りも10名分に区分けされる。8人乗りのミニバンでは、2/3列目に3名が横並びで座り、中央部分はサポート性が悪いが、ハイエースワゴンなら10名が快適に移動できる。

 その代わりシートアレンジは単純だ。一部のグレードで、4列目を左右に跳ね上げて荷室を広げられる程度にとどまる。実用的だが、足を支えて快適に座れるオットマンなどは用意されない。名称はワゴンでも、10名で移動できるマイクロバス的な仕様になる。

 さらにコミューターは、全長が5380mmのバンでいえばスーパーロングのボディを使う。5列のシートを配置して乗車定員は14名だ。11名以上30名未満になるため、中型運転免許が必要になる。

 7名以上が同時に移動する時にはハイエースワゴンやコミューターも便利だが、6名以下の乗車なら、アルファード&ヴェルファイアのような3列シートのミニバンが使いやすい。

全長5380mmのコミューターは乗車定員が14名のマイクロバス。普通免許で運転できるのは10名までだから普通免許では運転できない

オススメはバンの一択

 いろいろな点を考慮すると、ハイエースの推奨モデルはバンだ。後席の背面からリアゲートまでの寸法は3000mmと長く、3/6人乗りの後席を使った状態でも、1960mmの荷室長が確保される。

 4名で乗車して荷物をタップリ積んだり、後席を畳んで趣味の空間として活用することも可能だ。

 ディーラーオプションでは、床の汚れを落としやすいロンリュームフロアに仕上げることもできる。ボードを使ったベッドキットを装着すれば、シンプルなキャンピングカーになって車中泊も楽しめる。

 このような発展性からも、ハイエースではバンが魅力だ。箱のような空間は、ユーザーの好みと工夫次第でさまざまな用途に使える。

 そこでハイエースバンのグレード選びを考えたい。まず選ぶべきはボディ形状だ。全長が4695mm、全幅は1695mmとなる標準的な4ナンバー車のロングと、全長が5380mm、全幅が1880mmのスーパーロングがある。

ハイエースはやはりバンが魅力的。物を積載することを前提に設計されているのでスペースユーティリティに優れ、いかようにもアレンジできる

 さらに最上級グレードのGLには、全長が4840mm、全幅が1880mmとなるロングのワイドボディも設定した。

 機能と価格のバランスを考えると、4ナンバーサイズのロングボディで、両側にスライドドアを備える5ドアのDX(6人乗り)が買い得だ。

 スライドドアを左側のみに装着する4ドアも3万~5万円安い価格で選べるが、車内の右側に棚などを装着する用途を除くと、スライドドアを両側に備えた5ドアが便利に使える。

ディーゼル高いが差額を回収できるのか?

 次はエンジンを選ぶ。ロングボディの5ドアDXには、直列4気筒2Lガソリンと、2.8Lディーゼルターボを用意している。

 2Lガソリンの最高出力は136ps(5600rpm)、最大トルクは18.6kgm(4000rpm)とされ、2.8Lディーゼルターボは151ps(3600rpm)・30.6kgm(1000~3400rpm)になる。ディーゼルターボは、実用回転域の駆動力が高い。

ハイエースではブラックのボディカラーが人気。これまでの商用車のイメージにはないワイルドさが人気の要因で中古マーケットでも高値安定

 ディーゼルターボのJC08モード燃費は13.0km/Lで、ガソリンは10.4km/Lだから、軽油価格の安さも考慮するとディーゼルターボは燃料代を約30%節約できる。

 その代わり価格も高い。ロングボディ5ドアDX(6人乗り/6速AT)の場合、ガソリンの価格は244万9700円だが、ディーゼルターボは303万9300円に達する。

 後者は58万9600円高い。CX-5では2.2Lディーゼルターボと2Lガソリンの価格差が約32万円だから、ハイエースのディーゼルターボには割高感が伴う。約59万円の価格差は、ハイブリッドとノーマルエンジンの差額以上だ。

 購入時の諸費用は、ディーゼルターボがクリーンエネルギー自動車とされるために少し安い。環境性能割(自動車取得税の後継となる税金)と自動車重量税の合計額は、2Lガソリンは3万円だが、ディーゼルターボは非課税だ。実質差額は約56万円に縮まる。

ハイエースは使い勝手のよさはもちろんのこと、ガソリンエンジンもディーゼルエンジンもトルクがあるので鋭い加速を見せてストレスフリー

 そこで実用燃費がJC08モードの85%、レギュラーガソリン価格が1L当たり145円、軽油が125円として計算すると、1km走行当たりの燃料代は、レギュラーガソリンが16.5円、ディーゼルターボは11.3円だ。ディーゼルターボは1km当たり5.2円の節約が可能になる。そうなると約56万円の実質差額は、10万~11万kmを走ると取り戻せる。

 ハイエースをビジネスで使うユーザーは、1日平均100kmを走り、1カ月に20日稼働して2000km、1年間なら2万4000kmといった走り方をする場合も多い。

 5年間使えばディーゼルターボとガソリンの価格差が燃料代の差額で取り戻され、それ以降はトクをする計算が成り立つ。

 しかもディーゼルターボは動力性能が優れ、取り扱いディーラーのトヨペット店によると「数年使った後の下取り額も高い」というから、走行距離の伸びるユーザーにとっては買い得だ。

 また仮に燃料代で価格差を取り戻せなくても、先に述べた実用回転域の駆動力が高いディーゼルターボの走りには魅力がある。価格が300万円を超えるものの、ディーゼルターボを搭載するロングボディ5ドアDXが最も推奨されるグレードだ。

姉妹車でネッツ店専売のレジアスエースはモデル構成、グレード構成、エンジンラインナップともハイエースと基本的に同じ。ただ人気はビッグネームのハイエース!!

安全装備の充実は必須

 装備については、トヨタセーフティセンスを標準装着しており、歩行者も検知して緊急自動ブレーキを作動できる。オプションでは助手席エアバッグ(1万6500円)を加えたい。バックモニター内蔵自動防眩ミラー(3万7400円)も安全性を高める。電動格納式ドアミラー(2万2000円)も装着しておくと便利だ。

 後席を使う場合は、リアヒーター(2万7500円)やリアクーラー(6万500円)を装着すると快適だが、DXの後席は簡素な造りでヘッドレストも装着されない。

ハイエースはワゴン、バンとも安全装備が充実しているので安心。商用車は安全性に劣る、というイメージは皆無といっていい

 後席はあくまでも緊急用だから、通常の使い方は、畳んで荷物を積んだり趣味の空間として活用するものだ。これでは危険が伴うので、ハイエースDXの後席は、ヘッドレストの装着など安全性を至急向上させる必要がある。

 従って現状でハイエースの後席を使いたいユーザーには、DXではなく、最上級のスーパーGLを推奨したい。後席にヘッドレストが装着されて座り心地もよくなり、120mmの前後スライド機能も備わる。

ひと昔前の商用車とはまったく違い、乗用車ライクなインパネ。視認性、操作性にも優れていて乗用車からの乗り換えでも違和感はないはず

 ライトを自動的に点消灯するコンライトなども装着され、サスペンションの設定を独自に変更して乗り心地も向上させた。

 スーパーGL専用のメーカーオプションとして、スマートエントリー&スタート(3万1900円)、両側の電動スライドドア(9万6800円)なども用意している。

 メッキパーツを採用するなど内装の質も高めたから、スーパーGLはミニバン感覚のグレードといえるだろう。

1ナンバー車はどう?

 スーパーGLのロングボディは5人乗りで、価格は2Lガソリンが302万9400円、ディーゼルターボは362万8900円だ。前述のDXに比べると約60万円の価格上昇だから、割高なのは否めないが、後席が安全になって装備の満足度も高まる。リアクーラーやリアヒーターは標準装着されるので、オプションで付ける必要はない。

2列シート5人乗りのハイエースの室内。ラゲッジスペースとして使えるエリアが広大。これこそハイエースが無限の可能性を秘めているといわれるゆえん

 そしてスーパーGLを選ぶなら、ワイドボディも検討したい。全幅は1880mmに広がり、1ナンバー車になって取り回し性が低下する代わりに、走行安定性と乗り心地はいっそう向上する。ハイエースファンには憧れのグレードだ。

 ワイドボディのスーパーGLでは、ガソリンエンジンは直列4気筒2.7Lに拡大され、最高出力は160ps(5200rpm)、最大トルクも24.8kgm(4000rpm)に向上する。ディーゼルターボの性能は4ナンバー車と同じだ。

 価格はガソリンが329万4500円、ディーゼルターボは377万3000円になる。ディーゼルターボ同士で4ナンバー車と価格を比べると、ワイドボディは14万4100円の上乗せに収まるから、取りまわし性に不満がなければワイドが割安だ。

ハイエースはデビューこそ古いが、改良を受け、安全装備、快適装備も充実して大幅変化。買い得感の高い特別仕様車なども要チェック

 ★    ★    ★

 以上のようにハイエースのグレード選びは奥が深い。一般的な乗用のミニバンに比べて価格は割高だが、そのぶんだけ耐久性も優れている。中古車輸出も活発だから、高値で売却できることも含めて魅力的なクルマになっている。

 ハイエースを見ていると、乗用車は、商品力をさらに高める余地があるように思える。乗用車には、ハイエースに宿る良心のようなものが、欠けているように感じてしまう。

【画像ギャラリー】もう新車で買えないハイエース好き垂涎の特別仕様車

こんな記事も読まれています

トヨタ“新”「アクア」発表! めちゃ上質ブラウン内装×斬新2トーン採用! 「小さな高級車」な新「Raffine」 内外装の特徴は
トヨタ“新”「アクア」発表! めちゃ上質ブラウン内装×斬新2トーン採用! 「小さな高級車」な新「Raffine」 内外装の特徴は
くるまのニュース
限定生産、MT設定なし? 軽量カーボンの高性能クーペ、BMW新型「M2 CS」2025年導入へ
限定生産、MT設定なし? 軽量カーボンの高性能クーペ、BMW新型「M2 CS」2025年導入へ
AUTOCAR JAPAN
ダイハツ「ハイゼット パネルバン」を「旅する小さなログハウス」に! 地産地消のおしゃれ軽キャンパーに込めた想いとは
ダイハツ「ハイゼット パネルバン」を「旅する小さなログハウス」に! 地産地消のおしゃれ軽キャンパーに込めた想いとは
Auto Messe Web
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年4月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年4月20日時点
カー・アンド・ドライバー
GW渋滞、九州道のピークは5月3日に最大30km! 東九州道と長崎道も混雑か【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】
GW渋滞、九州道のピークは5月3日に最大30km! 東九州道と長崎道も混雑か【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】
くるくら
運転免許証「12桁の数字」どんな意味? 個人情報はドコまで分かる?最後の“1桁“に隠れているコトとは
運転免許証「12桁の数字」どんな意味? 個人情報はドコまで分かる?最後の“1桁“に隠れているコトとは
くるまのニュース
バイクのタイヤ交換した! 交換したタイヤのベストな保管方法とは
バイクのタイヤ交換した! 交換したタイヤのベストな保管方法とは
バイクのニュース
レンジローバー最初のEV、プロトタイプの写真を公開
レンジローバー最初のEV、プロトタイプの写真を公開
レスポンス
東京ディズニーの新ホテル、1泊34万円超の豪華客室も[新聞ウォッチ]
東京ディズニーの新ホテル、1泊34万円超の豪華客室も[新聞ウォッチ]
レスポンス
遂に試乗!原点回帰のランクル新型「250シリーズ」。「300」、「70(ナナマル)」、先代もイッキ乗り!!
遂に試乗!原点回帰のランクル新型「250シリーズ」。「300」、「70(ナナマル)」、先代もイッキ乗り!!
月刊自家用車WEB
フェラーリが大型スポンサー契約締結! 米テクノロジー大手とのタッグでチーム名も『スクーデリア・フェラーリ HP』に
フェラーリが大型スポンサー契約締結! 米テクノロジー大手とのタッグでチーム名も『スクーデリア・フェラーリ HP』に
motorsport.com 日本版
渋滞40kmも!? 関越道「イライラGW渋滞」今年はいつが酷いのか 「穴場の時間帯」知ればストレス全然違う!? 鬼門の「高坂SA」の状況は
渋滞40kmも!? 関越道「イライラGW渋滞」今年はいつが酷いのか 「穴場の時間帯」知ればストレス全然違う!? 鬼門の「高坂SA」の状況は
くるまのニュース
あの「ハチハチ」を再現!! ホンダ「NSR250R」が1/12スケール完成品モデルで新登場
あの「ハチハチ」を再現!! ホンダ「NSR250R」が1/12スケール完成品モデルで新登場
バイクのニュース
アストンマーティン『DBX』に改良新型、内装一新…707馬力仕様に一本化
アストンマーティン『DBX』に改良新型、内装一新…707馬力仕様に一本化
レスポンス
スバル、レガシィセダンの生産を2025年春に終了 セダンはWRXのみのラインアップへ
スバル、レガシィセダンの生産を2025年春に終了 セダンはWRXのみのラインアップへ
日刊自動車新聞
三菱ふそう、キャリアカー仕様のeキャンター新型など展示予定…ジャパントラックショー2024
三菱ふそう、キャリアカー仕様のeキャンター新型など展示予定…ジャパントラックショー2024
レスポンス
フェイスリフトされた新型「アウディ A3」をテスト&徹底チェック!第4世代A3の性能と評価は?
フェイスリフトされた新型「アウディ A3」をテスト&徹底チェック!第4世代A3の性能と評価は?
AutoBild Japan
いすゞとUDトラックス、ジャパントラックショー2024に共同で出展へ
いすゞとUDトラックス、ジャパントラックショー2024に共同で出展へ
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

620.0650.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

480.01180.0万円

中古車を検索
グランエースの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

620.0650.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

480.01180.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村