現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 劇中車がカッコイイ! みんなが憧れたウルトラシリーズに登場した車5選 昭和編

ここから本文です

劇中車がカッコイイ! みんなが憧れたウルトラシリーズに登場した車5選 昭和編

掲載 更新
劇中車がカッコイイ! みんなが憧れたウルトラシリーズに登場した車5選 昭和編

■懐かしのウルトラシリーズに登場していた名車たち

 特撮ヒーローものの金字塔といえば「ウルトラシリーズ」です。始まりは1966年に放送された「ウルトラQ」ですが、ヒーローは登場しませんでした。

昭和の少年たちが夢中になった!「サーキットの狼」に登場したスーパーカー5選

 そして、同じく1966年に放送が始まった「ウルトラマン」から、いまに続くヒーローが登場します。

 ウルトラマンはM78星雲・光の国から、宇宙怪獣「ベムラー」を追って地球を訪れ、必殺技を駆使して怪獣や宇宙人から地球を守るために戦うヒーローです。

 放送開始直後からウルトラマンは子どもたちに絶大な人気となり、カラーテレビの普及を促進したという逸話もあります。

 また、その後に続くウルトラシリーズでは、日本のモータリゼーションの発展に合わせ、地球を守る組織が使用する特装車が登場し、子どもたちにヒーローへの憧れだけでなくクルマへの憧れも芽生えさせました。

 そんなウルトラシリーズに登場した昭和のクルマたちを5車種ピックアップして紹介します。

●帰ってきたウルトラマン「マットビハイクル」=マツダ「コスモスポーツ」

 1971年に放送開始された「帰ってきたウルトラマン」には、白いカラーリングのマツダ「コスモスポーツ」のボディに赤いラインを施した「マットビハイクル」が登場しました。

 マットビハイクルは、地球防衛庁の怪獣攻撃部隊「MAT」がパトロールに使う特捜車両で、「スタビライザー」と呼ばれるリアウィングが特徴的でした。

 ベースとなったコスモスポーツは、国産初のロータリーエンジン搭載車として1967年に発売された2シータークーペです。

 世界初の量産ロータリーエンジンと、近未来的な外観が世界中で話題となりました。

 最高出力110馬力を7000rpmで発揮する2ローターの1リッターロータリーエンジンは、当時としてはかなり高回転型で、振動や騒音が少なくスムーズに回転上昇することで「異次元の加速」とも呼ばれました。

 その後の「ファミリア」「カペラ」「サバンナ」など次々とロータリーエンジン搭載車が登場し、高性能なロータリーエンジンが身近なものになります。

 ちなみに「ビハイクル」は「Vehicle(ビークル)」の誤読といわれています。

●ウルトラマンA「タックパンサー」=トヨタ「コロナマークII」

 1972年に「ウルトラマンA(エース)」が放送開始されました。

 前作の帰ってきたウルトラマンでは、ウルトラマンジャックが「バット星人」の地球侵略を阻止し、バット星の艦隊からウルトラの星を守るために地球を離れます。

 怪獣よりも強い生物兵器「超獣」を操る異次元世界に君臨する「ヤプール人」によって、地球防衛軍が全滅させられたことで、M78星雲からウルトラマンAがやってきました。

 前作同様に、超獣攻撃隊「TAC」のパトロールに使われる専用車両として、トヨタ「トヨペット・コロナマークII 2000GSS(以下コロナマークII)」をベースに、TAC隊員のヘルメットカラーをアレンジした黒地に銀縁のオレンジラインにカラーリングされた「タックパンサー」が登場します。

 当時、自家用車需要の高まりから「コロナ」の発展形として、小型上級車市場でのシェア拡大のために1968年に登場したのがコロナマークIIです。

 なかでもコロナマークII 2000GSSは、最高出力145馬力を誇る2リッター直列4気筒DOHCエンジンを搭載したホットモデルで、小型のファミリーカーには無い贅沢さと高性能エンジンが生む動力性能が、当時の若者たちの憧れとなりました。

●ウルトラマンタロウ「ラビットパンダ」=ホンダ「バモスホンダ」

 子どもたちが見ている前で変身して正体を明かし、「ジャンボキング」を倒して地球を去ったウルトラマンAに代わり、1973年から「ウルトラマンタロウ」が登場します。

 宇宙科学警備隊「ZAT」隊員が、緑のおばさんに変身した「ウルトラの母」に導かれ、巨大超人と合体して誕生したのがウルトラマンタロウです。

 本作には、ホンダ「バモスホンダ」をベースとし、高性能レーダーやレーザー砲、バズーカ砲を装え、パトロールや怪獣との戦闘に使われた「ラビットパンダ」が登場します。

 1970年に発売されたバモスホンダは、軽トラック「TN360」をベースとしたドアも持たない幌型オープンタイプの軽トラックで、オフロードカーのようなルックスが特徴的なクルマでした。

 最高出力30馬力の空冷2気筒SOHCエンジンはレジャーカーとしては十分なパワーでしたが、4WDが用意されていたわけでもないので、見た目とは違いオフロードの走破性は高くありませんでした。

 小規模な個人商店が配達などに使う用途が多く、販売台数が伸びることなく3年で生産を終了。その後1999年にホンダ「バモス」として名前が復活します。

■ヒーローものにはスポーツカーが良く似合う!?

●ウルトラマンレオ「マックロディー」=三菱「ジープ」

 ウルトラマンタロウの力に頼らずに生きることを決意した主人公が、ウルトラバッジをウルトラの母に返した後、1974年に登場したのが「ウルトラマンレオ」です。

「マグマ星人」によって全滅させられたL77星から地球に移住した主人公が、マグマ星人の侵略から地球を守るために宇宙パトロール隊「MAC」に入隊。

 ウルトラマンタロウが去った後、地球防衛隊長に就いていた「ウルトラセブン」に特訓され、怪獣や宇宙人と戦いました。

 そのMAC専用車として、三菱「ジープ」をベースにレーザー光線やバズーカ砲を備えた「マックロディー」が登場します。

 ジープは、1953年にアメリカのウイリス社と三菱のライセンス契約が締結され生産が開始されました。

 これはアメリカが朝鮮戦争で必要になるジープを、補給基地である日本で生産することで、安く調達するための策であったともいわれています。

 当初はすべてのパーツがウイリス製のものを使用するノックダウン生産でしたが、後に国産化が進み民生用にも生産されるようになります。

 ジープの独特なスタイルは本格的オフロードカーの代名詞として、広く日本人に親しまれる存在となりますが、1998年に限定300台の「最終生産記念車」の発売をもって生産終了が発表されました。

●ウルトラマン80「スカウターS7」=マツダ「サバンナRX-7」

 ウルトラマンレオの活躍により怪獣は一旦滅び、地球は平和を取り戻しました。しかし、地球に再び怪獣が現れ、M78星雲から来ていた「ウルトラマン80」が活躍します。

 ウルトラマン80はその名のとおり、1980年から放送が開始されました。

 主人公は都内の中学校教員でありながら、地球防衛軍に所属する「UGM」の隊員を兼務するという設定で、劇中ではUGMの地上高速パトロール車としてマツダ「サバンナRX-7」をベースにした「スカウターS7」が登場します。

 1978年に発売されたサバンナRX-7は、最高出力130馬力の2ローター1.2リッターロータリーエンジンを搭載し、コンパクトなエンジンを活かした低いボンネットに、当時流行のリトラクタブルヘッドライトを配置したスタイルが特徴でした。

 FRレイアウトのシャシとしては理想的な50:50に近い前後重量配分で、スタイルだけでなく走りもスポーツカーにふさわしいクルマでした。

※ ※ ※

 今回、紹介したウルトラシリーズをリアルタイムで見ていたのは40代から50代の人ですが、きっと、いつかは地球を守るヒーローになりたいと憧れたことがあるのではないでしょうか。

 実際に、劇中に登場したクルマに対して興味を持ち、コスモスポーツの外観をマットビハイクル仕様にしてしまった人もいたほどです。

 改めて昭和のウルトラシリーズを見たら、子どものころとは違った発見があるかもしれません。

こんな記事も読まれています

続報 マジで歴史的英断か!? 東海道新幹線に個室座席新設で1323席のルールが破られるのか?
続報 マジで歴史的英断か!? 東海道新幹線に個室座席新設で1323席のルールが破られるのか?
ベストカーWeb
もしや未来のレジェンドか!?!? 次世代電気自動車「Honda0(ゼロ)シリーズ」が衝撃 しかもほぼそのまま市販モデルになるってマジか
もしや未来のレジェンドか!?!? 次世代電気自動車「Honda0(ゼロ)シリーズ」が衝撃 しかもほぼそのまま市販モデルになるってマジか
ベストカーWeb
ガルウイングにした本当の理由は? AMG初の独自開発「SLS AMG」はメルセデス・ベンツ「300SL」の再来でした
ガルウイングにした本当の理由は? AMG初の独自開発「SLS AMG」はメルセデス・ベンツ「300SL」の再来でした
Auto Messe Web
RB、アイウェアブランド『HUGO Eyewear』とのパートナーシップ締結を発表
RB、アイウェアブランド『HUGO Eyewear』とのパートナーシップ締結を発表
AUTOSPORT web
「見た目」にビビなら買い! 日産ジューク・ハイブリッドへ試乗 内装とデジタル技術をアップデート
「見た目」にビビなら買い! 日産ジューク・ハイブリッドへ試乗 内装とデジタル技術をアップデート
AUTOCAR JAPAN
フォーミュラEが面白い! 日産とシェルの関係や過去のシーズンを知って、今期後半をもっと楽しもう
フォーミュラEが面白い! 日産とシェルの関係や過去のシーズンを知って、今期後半をもっと楽しもう
Auto Messe Web
アストンマーティン代表、ストロールへの裁定は厳しいと語る「しっかりと理解されないまま判定が下された」/F1第5戦
アストンマーティン代表、ストロールへの裁定は厳しいと語る「しっかりと理解されないまま判定が下された」/F1第5戦
AUTOSPORT web
ヨシムラSERTが転倒後に追い上げ優勝、3ART綿貫も3位。TSR、Étoileは無念のリタイア/EWC第1戦ル・マン24時間
ヨシムラSERTが転倒後に追い上げ優勝、3ART綿貫も3位。TSR、Étoileは無念のリタイア/EWC第1戦ル・マン24時間
AUTOSPORT web
ホンダの「V8スポーツカー」!? 500馬力超えの「FRマシン」! “NSX後継機”目された「HSV-010」とは
ホンダの「V8スポーツカー」!? 500馬力超えの「FRマシン」! “NSX後継機”目された「HSV-010」とは
くるまのニュース
アルファ・ロメオ 車名に "ケチ" つけた政治家へ苦言「名前より雇用守る努力をせよ」 中国企業に危機感
アルファ・ロメオ 車名に "ケチ" つけた政治家へ苦言「名前より雇用守る努力をせよ」 中国企業に危機感
AUTOCAR JAPAN
「彼は僕を見てさえいなかった」リカルド、接触時のストロールのオンボード映像を見て激怒/F1第5戦
「彼は僕を見てさえいなかった」リカルド、接触時のストロールのオンボード映像を見て激怒/F1第5戦
AUTOSPORT web
ハースのヒュルケンベルグが10位「最大限の結果を出した。重要な1点」小松代表は「完璧なレース」と喜ぶ/F1中国GP
ハースのヒュルケンベルグが10位「最大限の結果を出した。重要な1点」小松代表は「完璧なレース」と喜ぶ/F1中国GP
AUTOSPORT web
アロンソ「セーフティカーで戦略変更も、良いレースに。1周でいいからトップを走りたかったけどね」/F1中国GP
アロンソ「セーフティカーで戦略変更も、良いレースに。1周でいいからトップを走りたかったけどね」/F1中国GP
AUTOSPORT web
乗って納得の「ロープライス実力派」 ホンダWR-Vは背伸びしない、等身大のパートナー
乗って納得の「ロープライス実力派」 ホンダWR-Vは背伸びしない、等身大のパートナー
AUTOCAR JAPAN
ハミルトン「極端なセットアップ変更が、かつてないレベルのアンダーステアを引き起こした」メルセデス/F1中国GP
ハミルトン「極端なセットアップ変更が、かつてないレベルのアンダーステアを引き起こした」メルセデス/F1中国GP
AUTOSPORT web
経験を信じたWRTとリスクを避けたマンタイ。雨中のタイヤ選択がLMGT3上位の明暗分ける/WECイモラ
経験を信じたWRTとリスクを避けたマンタイ。雨中のタイヤ選択がLMGT3上位の明暗分ける/WECイモラ
AUTOSPORT web
レクサスが新たな「小さな高級車」展示! 全長4.2m級でも上質さ健在!? 「LBX」の実車見たユーザーの反響は? in 菅生
レクサスが新たな「小さな高級車」展示! 全長4.2m級でも上質さ健在!? 「LBX」の実車見たユーザーの反響は? in 菅生
くるまのニュース
【カーコーティング技術を住宅設備に】総合家庭用品メーカー「レック」と「KeePer技研」が共同企画した家庭用水まわりコーティング剤が販売開始
【カーコーティング技術を住宅設備に】総合家庭用品メーカー「レック」と「KeePer技研」が共同企画した家庭用水まわりコーティング剤が販売開始
driver@web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

8925.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
S7の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

8925.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村