■ガンダムっぽいクルマは、なぜ存在する?
クルマは、私たちの日常生活を支える「実用品」としての性格がある一方、見た目の美しさや走行性能を楽しむ「嗜好品」という一面もある高額商品です。それゆえ、購入時に外装デザインを気にするユーザーは多く存在します。
日産が「ガンタンク」を発表!? 「ジューク」にクローラー装着の凄いクルマ! 東京オートサロン2019出展
そんななか、クルマの見た目を評するときによく聞かれるのが「ガンダムっぽい」という表現です。なぜ、そのようなデザインのクルマが数多く登場しているのでしょうか。
「ガンダム」とは、1979年にテレビ放映が開始されたロボットアニメ「機動戦士ガンダム」をはじめとする、一連のエンターテインメント作品群です。(くるまのニュース)