現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 駐車がうまくできない人必見!駐車時のコツについて改めて考えてみた

ここから本文です

駐車がうまくできない人必見!駐車時のコツについて改めて考えてみた

掲載 更新
駐車がうまくできない人必見!駐車時のコツについて改めて考えてみた

駐車がうまくできない人必見!駐車時のコツについて改めて考えてみた

安全運転講習などで、運転のどこに不安を感じますか? という問いに対して「駐車が苦手」という人は意外と多く存在します。そして駐車が苦手という人にはある共通した特徴があります。駐車はアプローチ角度などが大切だと思われていますが、それ以上に大切な基本の基本を紹介していきます。

軽自動車徹底解説


まずはドライビングポジションを正確に

駐車なんてゆっくり走るものだからドライビングポジションなんて関係ないという人も多いでしょう。しかし、それは間違っています。ドライビングポジションが正しくないと、これから先に説明する色々なことが正確にできません。そうしたことを正確に行うためにドライビングポジションをきちんとすることは非常に重要なことなのです。

ドライビングポジションの基本は腰を深く入れ込むことです。シートに座ったらお尻をフリフリしながら奥にねじ込みます。そしてフットレトに足を置いたときに膝の角度が110度を目標にして前後スライドを合わせます。ステアリングの上部を持ったときに肘が伸びきらないようにリクライニングを合わせることが大切です。肘の角度としては160度程度となります。リクライニングの調整でステアリングとの距離を調整できないときはテレスコピックステアリングでカバーしますが、国産車はテレスコピック機構が付いてないものも多く、調整量も少ないのが難点です。チルトは操作時に足や手に干渉せず、メーター類が見やすい位置とします。


ドラポジが決まったら ステアリング操作の基本です

ドラポジをきちんとするのは、視線の位置が変わらないようにするためです。バックするときは(駐車支援モニターなどがない場合)ミラーを見ながらとなりますので、視線が変わると目標点がずれてしまうのでうまくいきません。ステアリングは9時15分に持って、180度ずつ回します。10時10分の位置だと180度ずつ回すのが難しいので9時15分がいいのです。180度ずつ回すクセがつけば、どちらにどのくらい切れているのかを把握できるようになります。つまりどんなときでも3時と9時の2カ所しか持ちません。


速度は極限まで遅く

私は駐車の時はステアリングの据え切りをします。短い距離で大きい角度を得るためには据え切りが最も効率がいいのです。ただし、ロックまでは切りません。ロック手前で操作をとめることでステアリングシステムに対する負担が少しは減ります。とはいえ、日本では据え切りできないと駐車できない場所も数多くあります。据え切りしたくらいで壊れるようなステアリングシステムは、日本の使用での状況に合っていないということになります。教習所では据え切りをするとサスペンションのアライメントが狂ったりすると言われたものですが、そんなことでアライメントが狂うことはまずありません。ただし、芝生の上などで据え切りをすると芝生を傷つけてしまうので要注意です。

据え切りをせずに効率よくクルマに大きい角度を付けるにはゆっくり走ることです。AT車はRポジションでブレーキペダルから足を離すとクリープ現象によって5km/h程度まで速度が上がりますが、それでは速すぎます。ブレーキを操作しながら1~2km/h程度で走れるようになると、ステアリング操作が追いつかなくても角度を大きく付けることができます。このゆっくり走る練習は、他車のいない駐車場の端っこなどでもできますので、チャレンジしてみてください。そのときにステアリングをロック・トゥ・ロックまで切ることを繰り返すとより良いでしょう。くれぐれも他人の迷惑にならないように気を使って下さい。

駐車の際、目標とする基本は1つです。アプローチ側の後輪が駐車スペースアプローチ側の前端をかすめるということです。つまり、右ハンドルで駐車場の右側から入る場合、右後輪が駐車スペースの右前端をかすめるように入れば大体の場合うまくいきます。その際に、できる限りステアリングが右いっぱいまで切れていることが大切です。そのまま後退し、左後端がぶつからないようにステアリングを戻します。クルマが真っ直ぐになった状態でステアリングが真っ直ぐに、クルマが駐車スペースの中央にあればそのまま後退して終了です。もしクルマが曲がっていたり、真っ直ぐではなかったら、そのまま前に出て、バックでクルマの位置と角度を調整します。前進で調整すると目標がなく難しいですが、バックなら目標があるのでミラーを見ながら調整しやすいです。前方に余裕があれば、大きく前に出た方が楽に調整できます。

関連タグ

こんな記事も読まれています

「お金なさすぎて家賃払えなくて…」大阪出身“売れっ子芸人”が高級SUV「Gクラス」を納車! 東京で“人生初”の車購入「盛山さんがベンツ購入って感慨深い」「夢あるなー」と反響
「お金なさすぎて家賃払えなくて…」大阪出身“売れっ子芸人”が高級SUV「Gクラス」を納車! 東京で“人生初”の車購入「盛山さんがベンツ購入って感慨深い」「夢あるなー」と反響
くるまのニュース
キドニー・グリルからキンクまで 「BMWらしいデザイン」とは何か 8つの特徴を紹介
キドニー・グリルからキンクまで 「BMWらしいデザイン」とは何か 8つの特徴を紹介
AUTOCAR JAPAN
3/4サイズの「セブン」は50ccの原付きカー! ワンオフで製作してナンバー取得済み。左足アクセル仕様の理由とは【マイクロカー図鑑】
3/4サイズの「セブン」は50ccの原付きカー! ワンオフで製作してナンバー取得済み。左足アクセル仕様の理由とは【マイクロカー図鑑】
Auto Messe Web
「しっとり」と「猛烈」の共存 BMW i5 M60 xドライブ 電動の旗艦が見せた幅広い守備範囲に脱帽
「しっとり」と「猛烈」の共存 BMW i5 M60 xドライブ 電動の旗艦が見せた幅広い守備範囲に脱帽
AUTOCAR JAPAN
自動車のカタログ好きは集まれ! ACC・JAPANが東京交歓会を開催
自動車のカタログ好きは集まれ! ACC・JAPANが東京交歓会を開催
driver@web
B-Max Racing Teamが厚木基地の日米親善春祭りにレースカーを展示。乗車体験やサイン会で盛り上がる
B-Max Racing Teamが厚木基地の日米親善春祭りにレースカーを展示。乗車体験やサイン会で盛り上がる
AUTOSPORT web
ホンダ「ヴェゼル」マイナーチェンジ!アウトドアスタイルの新パッケージ「HuNT」登場!
ホンダ「ヴェゼル」マイナーチェンジ!アウトドアスタイルの新パッケージ「HuNT」登場!
グーネット
メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
レスポンス
マルチクラッシュ決着を突破したタイラー・レディックが今季初勝利。MJも現地で祝福/NASCAR第10戦
マルチクラッシュ決着を突破したタイラー・レディックが今季初勝利。MJも現地で祝福/NASCAR第10戦
AUTOSPORT web
藤原慎也、2026年にダカールラリー挑戦へ「自分史上最大のプロジェクト。果てしない過酷な道を走破したい」
藤原慎也、2026年にダカールラリー挑戦へ「自分史上最大のプロジェクト。果てしない過酷な道を走破したい」
AUTOSPORT web
“6速MT”もある新型「トルネオ」!? SUV風デザインが超カッコイイ! 日本でも”最高にちょうどいい“「コンパクトミニバン」とは
“6速MT”もある新型「トルネオ」!? SUV風デザインが超カッコイイ! 日本でも”最高にちょうどいい“「コンパクトミニバン」とは
くるまのニュース
ホンダアクセス、新型ヴェゼル用・純正アクセサリーを発売開始
ホンダアクセス、新型ヴェゼル用・純正アクセサリーを発売開始
月刊自家用車WEB
これからの物流の要となる小型EVトラック普及の鍵! EV充電スポットが「小型EVトラック」にも開放された
これからの物流の要となる小型EVトラック普及の鍵! EV充電スポットが「小型EVトラック」にも開放された
WEB CARTOP
横浜ゴム「GEOLANDAR X-CV」「GEOLANDAR A/T G31」がトヨタ 新型「ランドクルーザー250」に新車装着
横浜ゴム「GEOLANDAR X-CV」「GEOLANDAR A/T G31」がトヨタ 新型「ランドクルーザー250」に新車装着
くるまのニュース
スフィアライトから「純正LEDフォグパワーアップバルブ」が発売
スフィアライトから「純正LEDフォグパワーアップバルブ」が発売
レスポンス
明るい話題だけではやっていけない。メルセデスF1代表、終わらない苦戦から「チームが一歩踏み出す必要がある」
明るい話題だけではやっていけない。メルセデスF1代表、終わらない苦戦から「チームが一歩踏み出す必要がある」
motorsport.com 日本版
WRC育成2期生、初のターマック戦『クロアチア・ラリー』を完走。グラベルクルーとの連携も経験
WRC育成2期生、初のターマック戦『クロアチア・ラリー』を完走。グラベルクルーとの連携も経験
AUTOSPORT web
どこがどう違う?ボルボの最新コンパクトEV「EX30」とレクサス「LBX」を徹底比較
どこがどう違う?ボルボの最新コンパクトEV「EX30」とレクサス「LBX」を徹底比較
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村