現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ペダル踏み間違い事故多発!!】高齢ドライバーへの防止装置装着義務付けの積もる問題点

ここから本文です

【ペダル踏み間違い事故多発!!】高齢ドライバーへの防止装置装着義務付けの積もる問題点

掲載 更新
【ペダル踏み間違い事故多発!!】高齢ドライバーへの防止装置装着義務付けの積もる問題点

 75歳以上の人口に占める免許保有者比率は2017年の31.0%から2020年の32.0%へ伸びる計算で、ここに運転免許保有率が高い「団塊の世代」が加わる2020年代後半には、75歳以上のほぼ2人に1人が運転免許を持っている時代がやってくる。

 そんな”ドライバー”の高齢化社会にあって、最近、社会問題になってきたのが高齢ドライバーによる「ペダル踏み間違い事故」だ。

 こうした事故は年間約5000件も発生しており、事故による死者は51人、負傷者は6700人を超える。

 加害者は20代と70代以上の高齢者ドライバーに多く(2017年、交通事故総合分析センターの交通統計)、1日に13件以上も踏み間違い事故が起きている計算だ。

 急がれるのはやはり、ペダル踏み間違い防止装置の標準装備化だが、新車だけでなく、すでに所有しているクルマを所有する高齢者ドライバーには「後付けペダル踏み間違い防止装置」を義務付けることが必要なのではないだろうか? 

 そのあたりを最新のペダル踏み間違い装置の事情を踏まえ、モータージャーナリストの高根英幸氏が解説する。

文/高根英幸
写真/ベストカー編集部 ベストカーWEB編集部 Adobe Stock

■高齢者ドライバーにペダル踏み間違え装置を義務付けるべきか?

アクセルペダルとブレーキペダルの踏み間違い事故が急増中。対策が急がれる

 2019年4月19日に発生した東京・池袋での暴走事故は、いろいろな角度から高齢者ドライバー問題を大きくクローズアップさせることになった。

 犠牲者の方々には、ご冥福をお祈りさせていただくしかない。だが、この状況を何とかしないと、このままではこうした悲惨な交通事故が何度も繰り返されることになりかねない。

  交通事故総合分析センターによると、ペダルの踏み違えによる人身事故の割合(平成24~28年調べ)は24歳以下は約1.5%、25~54歳は0.8%、55~64歳は0.9%、65~74歳は1.5%、75歳以上では3.1%。

  ペダル踏み間違いに関しては高齢者ドライバーだけの問題ではない、という意見もある。確かに24歳以下の若年ドライバーにおいても、65~74歳と同程度の割合でペダル踏み間違い事故は起きている。

この年齢別グラフをみると24歳以下も65~74歳と同程度に高い

 しかし重大事故が起こりやすいのは、やはり高齢者ドライバーの方に顕著な傾向がある。

 若年ドライバーは踏み間違いに気付いてすぐに踏み直したり、アクセルを緩めることで被害を軽減することが比較的可能であるのに対し、高齢者ドライバーは自分の想像と違うクルマの動きに驚き、緊張で身体が硬直してしまい、そのままアクセルペダルを強く踏み込んだままになってしまうケースが多いからである。

 前述の池袋で人身事故を起こした高齢者ドライバーの報道を見ても、歩くのが困難なほど足腰が弱っている高齢者が、繊細なペダル操作ができるとは誰も思わないだろう。

 高齢者ドライバーの多くはこれまで日本経済に貢献されてきた方々だけに、不便な思いをされるのは忍びない気持ちもするが、ご自身の安全のためにも運転操作するには「認知、判断、操作」の各要素を確実にこなせる能力が必要だということを再認識してもらうべきなのだ。

 地域によっては他の交通手段がなく、「クルマがなければ生活できない」という方もいるだろう。

 しかし、だからといって「運転するのが危険な状態でも、クルマを運転するのは仕方ない」ということには決してならない。

 一度、悲惨な交通事故が起これば、ドライバーにはその責任が重くのしかかる。取り返しの付かない事態に陥ってからでは遅い。

 自分の親や祖父母が高齢者ドライバーであれば、ひと通りの知識を仕入れ、予防策を講じておくべきだ。

■後付け装置でもペダル踏み間違い事故の対策はできる

データシステムが開発し、オートバックスが販売している「ペダルの見張り番」のシステム図

 最近、注目を浴びている商品に急発進防止装置とか、ペダル踏み間違い防止装置と呼ばれるものがある。

 随分前からガソリンエンジンのスロットルバルブが電子制御式になったことで、ざまざま制御が組み込めることを利用した電子アクセサリーが出回っているのは、ご存知だろうか。

 燃費をより高めたり、アクセルペダルの踏み込みに対するエンジンのレスポンスを向上させるスロットルコントローラーという商品たちだ。急発進防止やペダル踏み間違い防止装置も、このスロコンと同じ仕組みを利用している。

 エンジンのECUはペダルを踏み込む量だけでなく、踏み込む勢いまで検知してドライバーの加速要求を判断している。

 大きく踏み込んだだけでなく、速く強く踏み込んだ際には「それだけ強い加速を要求している」とECUが判断して、実際のスロットル開度や変速機のシフトダウンなどを行なっている。

 こうしたノウハウを利用して開発されたのが、ペダル踏み間違い防止装置だ。データシステムが開発し、オートバックスで販売されている「ペダルの見張り番」(3万2399円)は、車速が0キロの時にアクセルを急激に踏み込むと、ブレーキペダルと踏み間違えていると認識して急発進しないように、スロットルバルブを開かないように制御を変える。

 加速抑制の強さは3段階に調整可能だ。またブレーキペダルとアクセルペダルを同時に踏み込んでしまった場合(ブレーキペダルを踏んだ右足の先でアクセルペダルも踏み込んでしまったような状態)にも、スロットルバルブを開かないように制御を行なうのだ。

 続いて「ペダルの見張り番」がさらに進化し、2019年4月に発売されたのが「ペダルの見張り番II」(オープン価格)。「ペダルの見張り番」と同様、データシステムが開発し、オートバックスが販売している。

2019年4月に発売されたばかりの「ペダルの見張り番II」(オープン価格)


 ペダルの見張り番IIはアクセル信号を常時モニターし、5段階の警告音で知らせ、停車時または徐行時(10km/h以下での前進、後退)にアクセルペダルが急激に踏み込まれるとアクセル信号をキャンセル。

 アクセルとブレーキを同時に踏み込んだ場合でもブレーキを優先するうえ、そこから仮にブレーキを放してアクセルを踏み続けた場合でも急発進しない二重の安全設計だから安心だ。

 本体はコンパクトで、ダッシュボード裏の見えない場所に取り付けができ、純正車両配線に車種別のハーネス(別売)をカプラー接続。車両に加工を施すことなく簡単に装着が可能だ。

 適合車種が軽自動車からスポーツカー、ミニバンまで100車種以上と幅広い車種に対応している点にも注目したい。

 思い切って急加速の能力は切り捨てて、ペダル踏み間違いのリスクに対応している、というのがアイデアものだろう。年老いた両親がいらっしゃる方は、これをプレゼントして装着してあげるのもいい。

https://www.youtube.com/watch?time_continue=5&v=YBalEWMCj_8

■トヨタとダイハツの後付けペダル踏み間違い装置

トヨタの後付け踏み間違い加速抑制装置は販売店装着の純正用品で発売。写真下段が超音波センサー(前・後)、写真右上が車内に取り付ける表示機 価格は工賃含めて約8万円(本体5万5080円)。対象車種はプリウス/2009年5月18日~2015年12月8日販売モデル。アクア/2011年12月26日~2018年4月2日販売モデル )

 トヨタは「踏み間違い加速抑制システム」、ダイハツは「つくつく防止」という商品名で、同様の後付け装置を販売している。

 これは、より高度で新車に装備されているADAS(先進運転支援システム)のペダル踏み間違い防止機能とほぼ同じモノだ。

 前後のバンパーに超音波センサーを組み込み、進行方向に障害物があると検知すると、アクセルを踏み込んでもスロットルバルブを開かず、ドライバーに警告をしてペダルから足を放すことを促す。

 どちらも価格は取り付け工賃を含めると6万~8万円前後となり、オートバックスの「ペダルの見張り番」より少々高額だが、より複雑なシステムであることを考えると納得のいく内容だ。

 これらの後付け装置や、新車に装備されている機能には限界があることを知っておくことも大事だ。

 例えばダイハツのスマートアシスト3は前述の超音波センサーで障害物を認めると、スロットルを強制的に閉じる制御を8秒間持続させる。

 その間の警告にも気付かずにアクセルを踏み続ければ、クルマは加速を始めることになる。認知症による誤操作であれば、絶対に踏み間違いなどを防止させることは難しい場合も存在するのである。

ダイハツは後付けペダル踏み間違い加速抑制装置『つくつく防止』を発売。価格は3万4560円(標準取り付け費込み5万9508円)。 対象車種は2代目タント、4代目ムーヴ、7代目ミラ

■認知機能だけでなく免許更新時に運転技能の検査を導入すべき

運転免許を自主返納したくない高齢者の方も多いだろう。はたして解決策はあるのだろうか?

 少し前から高齢者ドライバー向けに自動ブレーキ限定免許という条件付きの免許の新設が検討されている。

 それと同じようにペダル踏み間違い防止装置を後付けでも義務付けてはどうか、という議論が起こっている。しかし、現状ではトヨタとダイハツ、アフターパーツだけというのは少なすぎる。これだけ社会問題化しているのにメーカー側の対応も本腰をいれるべきではないだろうか。

 しかし後付け装置の義務付けは、確認するための作業を誰がどのようにするのか、という問題も含めて、実現することは難しい。

 それよりも問題の本質はどこにあるのか、いま一度考えてみることが大事だ。運転免許は、一度取得したら、運転する権利を獲得したという感覚になっているドライバーが大半であることが、問題の根底にあるのではないだろうか。

 そもそも運転免許とは、運転する権利ではなく運転を許可された状態である。だから交通違反などで免許停止や取り消しなどの処分があるのだ。

 したがって運転する能力が低下したドライバーは、許可を取り消されても仕方ないという風に考えることだってできる。

 自分が取得した資格だから失うのは損だという考えもあるし、これまで運転してきた経験がプライドを生み、移動する自由を奪われることへの抵抗もあるだろう。

 自分の親が免許の返納を渋って困っている、というなら自動車教習所に一緒に行って運転技能のチェックをしてもらうといい。

 現在75歳以上のドライバーは、運転免許の更新時には認知機能検査が義務付けられているが、有識者会議では、更新時に運転技能の検査をすべきという案も出ている。

 すでに欧米では高齢者向けに条件付きの免許を交付する例が増えている。日本でも、安心して高齢者が運転できる環境を性急に整えるべきだ。それと同時に移動困難者へのサポートも充実させることは急務である。

こんな記事も読まれています

交通安全の影の立役者「カーブミラー」は、なぜオレンジ色で丸鏡?
交通安全の影の立役者「カーブミラー」は、なぜオレンジ色で丸鏡?
月刊自家用車WEB
ホンダ新型「CB650R」登場! 初採用のEクラッチ仕様車は専用色も用意されて価格差5万5000円!
ホンダ新型「CB650R」登場! 初採用のEクラッチ仕様車は専用色も用意されて価格差5万5000円!
WEBヤングマシン
一充電の走行距離591km!メルセデス・ベンツが新型電動コンパクトSUV「EQA」を発表
一充電の走行距離591km!メルセデス・ベンツが新型電動コンパクトSUV「EQA」を発表
@DIME
【魅力あるクルマ】モータースポーツ挑戦で得た知見をフル投入した本格派、トヨタGRヤリスの戦闘力
【魅力あるクルマ】モータースポーツ挑戦で得た知見をフル投入した本格派、トヨタGRヤリスの戦闘力
カー・アンド・ドライバー
ホンダ“新”「高級SUV」登場! 黒パーツ&上質内装の「ブラックスタイル」24年夏発売! どんなモデル?
ホンダ“新”「高級SUV」登場! 黒パーツ&上質内装の「ブラックスタイル」24年夏発売! どんなモデル?
くるまのニュース
ホンダ2輪を代表する「CB」の頂点がさらに進化! 憧れのスポーツバイク「CB1300」2モデルが“高級感あふれるカラー”で新登場
ホンダ2輪を代表する「CB」の頂点がさらに進化! 憧れのスポーツバイク「CB1300」2モデルが“高級感あふれるカラー”で新登場
VAGUE
正式にマツダ「最大・最上級車」生産終了! フラッグシップモデルが“22年の歴史”に幕… セダン&ワゴンの代わりは?
正式にマツダ「最大・最上級車」生産終了! フラッグシップモデルが“22年の歴史”に幕… セダン&ワゴンの代わりは?
くるまのニュース
スズキ「SV650X」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
スズキ「SV650X」【1分で読める 国内メーカーのバイク紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
車の中はミストサウナ! 快適なサウナ室でバッチリととのうトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
車の中はミストサウナ! 快適なサウナ室でバッチリととのうトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
さすがのプロボックスもマネできず!? 白いのなに!? ADバンの内装にドーンって付いていた謎の白い物体の正体が衝撃すぎ!!!! 
さすがのプロボックスもマネできず!? 白いのなに!? ADバンの内装にドーンって付いていた謎の白い物体の正体が衝撃すぎ!!!! 
ベストカーWeb
負傷したハプスブルクに代わりグーノンが第2戦イモラ出場へ。アルピーヌA424でWECデビュー
負傷したハプスブルクに代わりグーノンが第2戦イモラ出場へ。アルピーヌA424でWECデビュー
AUTOSPORT web
ホンダっていつもちょっと早いのよ!! 今こそエレメント投入の時期だったんじゃ
ホンダっていつもちょっと早いのよ!! 今こそエレメント投入の時期だったんじゃ
ベストカーWeb
ランドクルーザー250、いよいよ発売へ!!気になる最新情報総まとめ!
ランドクルーザー250、いよいよ発売へ!!気になる最新情報総まとめ!
グーネット
静岡最大級のキャンピングカー&アウトドアイベント開催決定!輸入車フェアも同時開催
静岡最大級のキャンピングカー&アウトドアイベント開催決定!輸入車フェアも同時開催
グーネット
JAF 日本選手権に「ドリフト競技」追加 竹岡圭氏が「競技参加」語るトークショーも開催
JAF 日本選手権に「ドリフト競技」追加 竹岡圭氏が「競技参加」語るトークショーも開催
グーネット
パジェロ譲りの四駆性能!! 新型トライトンはランクル超えの乗り心地!? 型破りの走りを実現できたワケ
パジェロ譲りの四駆性能!! 新型トライトンはランクル超えの乗り心地!? 型破りの走りを実現できたワケ
ベストカーWeb
見やすい位置で自由自在に角度調整!強力マグネット付き車載ホルダー3種発売【動画あり】
見やすい位置で自由自在に角度調整!強力マグネット付き車載ホルダー3種発売【動画あり】
グーネット
日産 新エネルギー車のコンセプトカーなど 北京モーターショー2024で披露
日産 新エネルギー車のコンセプトカーなど 北京モーターショー2024で披露
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.5628.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.5628.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村