現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【庶民派価格に実力車大集結!】 今買いのSUV 価格帯別 ベスト3

ここから本文です

【庶民派価格に実力車大集結!】 今買いのSUV 価格帯別 ベスト3

掲載 更新
【庶民派価格に実力車大集結!】 今買いのSUV 価格帯別 ベスト3

 大衆車=セダンという時代も今は昔。庶民にも手が届く200万円台、300万円台という価格帯でいま最も選択肢豊富なカテゴリーはSUVだ。

 さらに、輸入車も2018年は史上2番目に多い年間30万台超を販売。その好調を後押したのがSUVで、国産・輸入問わず実力の高いSUVが次々に登場している。

【永遠のライバル スズキvsダイハツ】 現行車カテゴリー別対決で両メーカーの“今”を見る

 そこで、本企画では最大のボリュームゾーンともいえる200万円台、300万円台の各価格帯におけるSUVのベスト3車を選出。ここで挙げた計6台以外にも数多くの実力車がひしめいている!

文:松田秀士


写真:編集部


ベストカー 2019年3月10日号

ヴェゼルかC-HRか? 200万円台SUVの「ベスト3」

 この価格帯だとグレードによっては安全装備などで、上級モデルには標準装備されているけれども廉価版にはない、なんてことがよくある。アウディQ2なんて、デザインも走りもかなりよくて、交差点での出合頭のクルマじゃんけんでも勝率が高く、相手が国産車なら譲ってくれる確率大だし、いいんですよ。

 しかし、アウディQ2「30 TFSI」だとACC(先行車追従型クルコン)が付いてない。残念! Q2「30 SPORT」なら0~200km/hまで制御するACCが付いているんだけどね。まぁ、こういうところで価格調整をしている。

 このようなことを考慮すると、C-HRやヴェゼルが俄然台頭してくる。走りの質感ではブランド系の欧州勢にやや劣るものの、燃費と安全装備はしっかり抑えている。

 C-HRにはトヨタセーフティセンスが標準装備され、もちろん全車速対応のACCが含まれる。ヴェゼルもしかりなのだが、なぜヴェゼルを1位にしたかというと、安全装備のホンダセンシングにはLKA(車線維持支援システム)が装備されているから。

 C-HRの場合、車線から逸脱しそうになった時に制御を行うので、車線内の中央維持機能は装備されていない。それでいてヴェゼルはハイブリッドでも価格的にかなり手頃感があり、多少の乗り心地のもったり感には目を瞑ったとしても、疲労軽減で安全に寄与するLKAの装着を筆者は支持する。

 3位のフォレスターはご存じ、先進安全装備のアイサイトを標準装着する。このなかの“ツーリングアシスト”にLKAに相当する制御が含まれている。ACCもあるので、高速道路の長距離移動では疲労を軽減することができる。

 では、なぜフォレスターを3位にしたかというと、燃費性能で上位2車に劣るから。ただし、2.5Lの水平対向4気筒DOHCエンジンとリニアトロニックCVTの加速力は魅力で、少々燃料代を覚悟しても味のある走り、室内静粛性の高さ、アイポイントが高く、視界がいいので運転がしやすいなど実力は高い。

 では、それ以外の車で注目なのはどれか?

 まず、ハリアーの2L「エレガンス」はハイブリッドではないからこの価格で手に入る。スペースユーティリティを含めてフォレスターといい勝負。このような視点で見ると、エクストレイル(ガソリン)、アウトランダー(ガソリン)も見逃せないモデルだ。

 特にアウトランダーはPHEVのマイナーチェンジによって、車の質感も含めて再認識すべきモデルだろう。もうひとつ、SUVというよりもミニバンというジャンルに入るCX-8のガソリンモデルがこの価格で手に入ることにも注目。この車は300万円台のトップに挙げるので、ここでは敢えて評価しなかった。

 ここまでは装備やコスパを重視して注目車を挙げてきたのだが、そういうところとまったく関係なく注目したのがジムニーシエラだ。

 この車のステアリングを握って走らせているだけで幸せになる。運転する自分が外から見られているだろう、その姿を想像する自分もまた楽しい。その意味ではルノー キャプチャーもいいね。

輸入車の選択肢も豊富な300万円台の「ベスト3」は?

 300万円台のトップはマツダのCX-8だ。そのなかでもイチ押しのグレードはターボディーゼルエンジンを搭載する「XD プロアクティブ 4WD」。このモデルだとかぎりなく400万円台に近いがギリギリ300万円台。

 まず乗り心地がいい。サスペンションの初期の動きがとてもスムーズで、市街地から高速道路まで安定して乗り心地がしっかりしていて、ストロークするサスペンションながらコーナリングもライントレース性が高いので大きさを感じさせないなかなかスポーティなハンドリングなのだ。

 全車速のACCと車線内中央維持のLKAも装備されていて、LKAは制御介入のレベルを個人の好みに合わせて調整できるようになっている。また、室内の静粛性が高く、そんなに声を張り上げなくても3列目シートと運転席での会話ができる。特にディーゼルモデルは低速トルクが高く、燃料費も節約できる。

 2位はホンダのCR-Vだ。ホンダセンシングを装備しているので、安全の運転支援システムではCX-8と同レベル。メーターパネル類に新鮮さは感じられないが、ハンドリングの気持ちよさと楽しさではこのクラス中でトップだろう。

 ステアリング操作に従順にサスペンションがストロークして、思いどおりのコーナリングが楽しめる。しかも直進安定性が高くLKAは必要ないと思えるほど。クルマとしての基本性能の高さが光る。

 3位はボルボ XC40だ。エクステリアデザインは誰もがワクワクするようなお洒落。何を着てこのクルマに乗ろうか? と考えてしまうほどに、カッコよく嬉しいシルエット。それに加えてインテリアデザインも素晴らしい。

 ドアパネルからスピーカーを外してフロントの足元にウーハーを付けてセット。ドアポケットが大きく使いやすく、オーディオの音質もかなりいい。若干乗り心地はハードなのだが、スポーティなハンドリングを好むならこのくらいのほうが気に入るだろう。そしてボルボの安全運転支援システムはかなりレベルが高い。

 それ以外で注目なのはプジョー 3008とミニ クロスオーバーONE。3008の乗り心地はまさに高級なフランス車のイメージ。競合他車のどれにもない個性的な乗り心地は虜になるはず。

 同じようにどうしてもこの車でなくちゃ、というファンが多いのがミニ。ガソリンエンジンモデルなら「ONE」から「クーパー」まで300万円台だ。直3、1.5Lターボエンジンはクーパーなら136psとパワフル。それ以外のモデルも充分なトルクを発生し、しかも3気筒とは気づかないほど振動感が少ない。

 ほかにもランクルプラドなど、この価格でこのモデルが買えるのか! と驚かされる廉価グレードがこの価格帯にはある。探すのが楽しい。

こんな記事も読まれています

まもなく待望の発売!? トヨタ新型「ランドクルーザー250」は“レジャー”のアシに使える? 気になるラゲッジスペースの使い勝手
まもなく待望の発売!? トヨタ新型「ランドクルーザー250」は“レジャー”のアシに使える? 気になるラゲッジスペースの使い勝手
VAGUE
スズキが「新“ミニ”キャリイ」実車公開! 小さすぎる「軽トラ」は“走破性”も高め!? 超カワイイ「謎の小型車」の役割とは
スズキが「新“ミニ”キャリイ」実車公開! 小さすぎる「軽トラ」は“走破性”も高め!? 超カワイイ「謎の小型車」の役割とは
くるまのニュース
市販EVにサーキット専用モデル!? ヒョンデ IONIQ5のレーシングカー「N eN1 Cupカー」がデビュー
市販EVにサーキット専用モデル!? ヒョンデ IONIQ5のレーシングカー「N eN1 Cupカー」がデビュー
WEB CARTOP
名作キットを独自の楽しみ方で味わおう!ハセガワ製「ケンメリGT-X」にエンジン搭載、DATSUN化!第1回【CARSMEETモデルカー倶楽部】
名作キットを独自の楽しみ方で味わおう!ハセガワ製「ケンメリGT-X」にエンジン搭載、DATSUN化!第1回【CARSMEETモデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
【ポイントランキング】2024スーパーGT第1戦岡山終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第1戦岡山終了時点
AUTOSPORT web
完勝のビニャーレス、3メーカーでの勝利達成に「アプリリアに移籍した日から達成できると確信していた」/第3戦アメリカズGP
完勝のビニャーレス、3メーカーでの勝利達成に「アプリリアに移籍した日から達成できると確信していた」/第3戦アメリカズGP
AUTOSPORT web
ホンダ、中国で次世代EV3モデルを発表。北京モーターショーで一般公開へ
ホンダ、中国で次世代EV3モデルを発表。北京モーターショーで一般公開へ
月刊自家用車WEB
メルセデス・ベンツ日本、EV「EQA」を一部改良 航続可能距離を591kmに延長
メルセデス・ベンツ日本、EV「EQA」を一部改良 航続可能距離を591kmに延長
日刊自動車新聞
メルセデス・ベンツ新型「EQS」欧州登場 フラッグシップ電動セダンの表情が大きく変更 航続距離もさらに延長
メルセデス・ベンツ新型「EQS」欧州登場 フラッグシップ電動セダンの表情が大きく変更 航続距離もさらに延長
VAGUE
三菱「5ドアハッチ」どんな人が買う? スポーティな「ミラージュ」地位確立も今後は? 軽アルファード風も存在のタイ、コンパクト市場の現状は?
三菱「5ドアハッチ」どんな人が買う? スポーティな「ミラージュ」地位確立も今後は? 軽アルファード風も存在のタイ、コンパクト市場の現状は?
くるまのニュース
【MotoGP2024第3戦アメリカズGP】アプリリアのビニャーレスがスプリント・決勝レースの双方を制覇
【MotoGP2024第3戦アメリカズGP】アプリリアのビニャーレスがスプリント・決勝レースの双方を制覇
バイクのニュース
【試乗】ホンダの新型車WR-Vは「コスパ最強」なだけじゃない。乗ってみたら分かった、いま売れている理由とは?
【試乗】ホンダの新型車WR-Vは「コスパ最強」なだけじゃない。乗ってみたら分かった、いま売れている理由とは?
Webモーターマガジン
スコイコのレディース用新アイテム「メッシュライディングジャケット/肘膝プロテクター」が Baico にて4月下旬発売!
スコイコのレディース用新アイテム「メッシュライディングジャケット/肘膝プロテクター」が Baico にて4月下旬発売!
バイクブロス
日産がフォーミュラEサウンドをモチーフにしたサウンドトラック「エレクトリック・レガシィ」を公開
日産がフォーミュラEサウンドをモチーフにしたサウンドトラック「エレクトリック・レガシィ」を公開
THE EV TIMES
都心環状線「地中化」計画が具体化へ!? 首都高の京橋~汐留が「巨大緑地」に大変貌!? 銀座の「半地下区間」丸ごとフタする巨大計画とは
都心環状線「地中化」計画が具体化へ!? 首都高の京橋~汐留が「巨大緑地」に大変貌!? 銀座の「半地下区間」丸ごとフタする巨大計画とは
くるまのニュース
クルマ好きのためのLINEサービス『クルマら部』、友だち登録数2万人突破記念のキャンペーン開催
クルマ好きのためのLINEサービス『クルマら部』、友だち登録数2万人突破記念のキャンペーン開催
レスポンス
メルセデス・ベンツ、新型『EQA』を導入。容量70.5kWhのバッテリーで一充電走行距離は591kmに
メルセデス・ベンツ、新型『EQA』を導入。容量70.5kWhのバッテリーで一充電走行距離は591kmに
AUTOSPORT web
ファミリーで楽しめるバイクのお祭り!「まるごとバイクフェスティバル2024」がファインモータースクール上尾校で4/29に開催
ファミリーで楽しめるバイクのお祭り!「まるごとバイクフェスティバル2024」がファインモータースクール上尾校で4/29に開催
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239.9261.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.4410.0万円

中古車を検索
ヴェゼルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239.9261.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.4410.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村