現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【自動車博物館へ行こう】あの頃もやっぱりフェラーリは特別だった

ここから本文です

【自動車博物館へ行こう】あの頃もやっぱりフェラーリは特別だった

掲載 更新
【自動車博物館へ行こう】あの頃もやっぱりフェラーリは特別だった

スーパーカーファンにたまらない博物館、魔方陣 スーパーカーミュージアム。今回は1970年代から80年代に脚光を浴びたフェラーリの名車たちを紹介しよう。(Motor Magazine 2016年11月号より)

フェラーリとランボルギーニは好敵手
1970年代後半のスーパーカーブームにあって、ランボルギーニ・カウンタックと並ぶ主役はフェラーリだった。

運転免許証の番号、12桁の意味。最後のひと桁でアレがわかっちゃう!【くるま問答】

当時の少年は訳知り顔で「フェラーリ365GTB/4 デイトナを知っている? 365は気筒当たりの排気量、BBはベルリネッタつまりクーペで、4は4バルブってことなんだぜ。デイトナはデイトナ24時間での優勝を示してるんだ」と語ったもの。

フェラーリ365GTB/4 デイトナは1968年のパリサロンで登場、気筒当たり365ccのV12をノーズに収めたFRのベルリネッタ。今見ても古さを感じさせないスタイリングはピニンファリーナの手になるもので前後フェンダーの造形美は見事である。ピニンファリーナの風洞実感室でチェックした空力面での優位性を持った美しさだった。

F1をはじめスポーツカーレースで大活躍するなど、当時スポーツカーメーカーとして確たる地位を築いていたフェラーリにとって、超高性能カー市場は独壇場だった。しかし、そこにレースにも出走しない新参者のランボルギーニが現れる。トラクターメーカーを率いていたフェルッチオ・ランボルギーニはフェラーリオーナーだったがサービスに不満を抱き高性能自動車メーカーを興し、ミウラで確たる評価を受け、カウンタックで“世界一”を謳うようになっていた。となれば、フェラーリとしても黙っている訳には行かなかった。

そして、1971年のトリノショーでフェラーリ365GT4/BBが12気筒ミッドシップスポーツカーとして登場する。FRベルリネッタのデイトナの進化版であり、台頭著しいランボルギーニの、カウンタックLP400の対抗馬として登場したのだった。

エンジンはデイトナのV12ンのバンク角を180度まで広げ、その下にギアボックスとデフを配する水平対向タイプとなっていた。ウエーバーキャブ4基を組み合わせ380psを発揮し、5速MTを介して最高速302km/hを謳ったのだった。僅か2km/hであったが最高速でランボルギーニ・カウンタックを上回っていた。

しかし、レースに莫大な資金を使っていたフェラーリの台所事情は厳しかった。それあってか、1967年のディノ206GTの市販に際してエンジン生産をフィアットに委託する。これがディノに跳ね馬がつかなかった理由のひとつとされている。

魔方陣 スーパーカーミュージアムには、当時のファラーリとして、365GTB/4 デイトナ、ディノ 246GT、512BBが展示されている。

フェラーリ 365GTB/4 デイトナ (1972年)
デイトナ24時間レースの勝利を祝って命名
1968年のパリサロンに登場、車名は前年に330P4がデイトナ24時間で1-2-3フィニッシュしたことに由来する。気筒当たり365ccのV12をノーズに収めたFRベルリネッタだ。デザインはピニンファリーナで当初はプレクシグラスのヘッドランプだったが後にリトラクタブル式になっている。

フェラーリ 365GTB/4 (1972年)主要諸元
●全長×全幅×全高=4425×1760×全高1245mm
●ホイールベース=2400mm
●エンジン=V型12気筒DOHC
●排気量=4390cc
●最高出力=352ps/7500rpm
●最大トルク=44.0kgm/5400rpm
●車両重量=1200kg
●最高速=280km/h

フェラーリ ディノ 246GT(1972年)
エンツォの息子の愛称が付けられた6気筒フェラーリ
フェラーリがフィアット傘下となった1969年に206GTから246GTへと進化。コンパクトで流麗なデザインはピニンファリーナ。ミッドに置かれたV6は1987ccから2418ccへと進化したが、ブロックは鋳鉄製になる。ボディもアルミからスチール製プレスに変更された。商品としては成功し、1971年には年産1000台を超えた。跳ね馬が付かないフェラーリとしても知られる。

フェラーリ ディノ 246GT(1972年)主要諸元
●全長×全幅×全高=4210mm×1700×全高1150mm
●ホイールベース=2340mm
●エンジン=V型6気筒DOHC
●排気量=2418cc
●最高出力=195ps/7600pm
●最大トルク=23.0kgm/4800rpm
●車両重量=1080kg
●最高速=235km/h

フェラーリ 512BB(1980年)
水平対向12気筒エンジンを積むBB=ベルリネッタ・ボクサー
1976年のパリサロンで、365GT4/BBの後継としてデビュー。車名の数字はそれまでの気筒当たりの排気量から「5Lの12気筒」とディノなどに準じたものに変更された。この12気筒エンジンは、ボアとストロークをアップして4943ccとしてトルクアップを図ったが、パワーは360psへとトーンダウンした。デザインはピニンファリーナで、大きなフロントホイールアーチがBBらしさを堅持している。365時代とのデザイン識別点はリアフェンダーに新設されたNACAダクトである。1981年にはボッシュKジェトロニックを備えた512BBiへと進化。扱いやすくなったが、最高出力は340psとなる。基本デザインをキープつつ、1984年にテスタロッサへスイッチした。

フェラーリ 512BB(1980年)主要諸元
●全長×全幅×全高=4400mm×1830×1120mm
●ホイールベース=2500mm
●エンジン=水平対向12気筒DOHC
●排気量=4942cc
●最高出力=360ps/6800rpm
●最大トルク=46.0kgm/4600rpm
●車両重量=1400kg
●最高速=302km/h

魔方陣 スーパーカーミュージアム
NPO法人 ToSCA(トスカ) 旧栃木駅舎保存会が運営する自動車博物館。取り壊しの危機にあったJR旧栃木駅駅舎を市民の声により現在の場所に移築。「生まれ変わった駅舎をもう一度未来に向けて活躍させたい」との思いから、この博物館が併設された。「魔方陣」とは縦・横・斜めそれぞれのマスの合計がどれも同じになる古来よりあるパズルのこと。クルマをこのパズルに当てはめると、クルマの色・生産国・メーカー・製造年のそれぞれの合計は「スーパーカー」というひとつの答えになるのではないか。そんなクルマの楽しみ方を提案できたらという思いを込めて、多くの人々に愛されるスーパーカーを集め、「魔方陣スーパーカーミュージアム」と名づけられたという。スーパーカー文化の伝承を目的に約30台を展示、それらすべてが動態保存されている。入場料も良心的な設定で、ゆったりとした展示スペースに並べられたスーパーカーたちをじっくり見学したあとは、施設内に置かれたお座敷列車「オロ12 855(吾妻)」の車内でソフトアイスやドリンクを飲みながらスーパーカーたちをゆったりと眺めることもできる。ちなみにソフトアイスは150円、深煎りコーヒー150円(ホット、アイスとも)、アイスティ100円とこちらも良心的だ。なお、同じ敷地内には山本有三の小説「路傍の石」の主人公、吾一がぶら下がった鉄橋を再現した「吾一の鉄橋」もある。

●住所:栃木県栃木市野中町553
●入館料:大人800円、子供(小学生以下)300円、5歳以下は無料。団体割引等あり
●開館日:金、土、日、祝日のみ開館、開館時間:10時~17時(最終入館は16時30分)
●駐車場:あり(団体での利用の場合、運動公園駐車場の利用も可能※要事前連絡
●問い合わせ先:☎0282-20-5521 
●アクセス:東北自動車道 栃木インターチェンジより約5分。JR両毛線栃木駅より市営バス寺尾線「運動公園入口」下車約12分。東武日光線新栃木駅より市街地北部循環線 「総合運動公園前」下車約11分。
●展示車両は入れ替わる場合あり。駅舎・吾一の鉄橋の見学は無料。

こんな記事も読まれています

B-Max Racing Teamが厚木基地の日米親善春祭りにレースカーを展示。乗車体験やサイン会で盛り上がる
B-Max Racing Teamが厚木基地の日米親善春祭りにレースカーを展示。乗車体験やサイン会で盛り上がる
AUTOSPORT web
ホンダ「ヴェゼル」マイナーチェンジ!アウトドアスタイルの新パッケージ「HuNT」登場!
ホンダ「ヴェゼル」マイナーチェンジ!アウトドアスタイルの新パッケージ「HuNT」登場!
グーネット
メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
レスポンス
マルチクラッシュ決着を突破したタイラー・レディックが今季初勝利。MJも現地で祝福/NASCAR第10戦
マルチクラッシュ決着を突破したタイラー・レディックが今季初勝利。MJも現地で祝福/NASCAR第10戦
AUTOSPORT web
藤原慎也、2026年にダカールラリー挑戦へ「自分史上最大のプロジェクト。果てしない過酷な道を走破したい」
藤原慎也、2026年にダカールラリー挑戦へ「自分史上最大のプロジェクト。果てしない過酷な道を走破したい」
AUTOSPORT web
“6速MT”もある新型「トルネオ」!? SUV風デザインが超カッコイイ! 日本でも”最高にちょうどいい“「コンパクトミニバン」とは
“6速MT”もある新型「トルネオ」!? SUV風デザインが超カッコイイ! 日本でも”最高にちょうどいい“「コンパクトミニバン」とは
くるまのニュース
ホンダアクセス、新型ヴェゼル用・純正アクセサリーを発売開始
ホンダアクセス、新型ヴェゼル用・純正アクセサリーを発売開始
月刊自家用車WEB
これからの物流の要となる小型EVトラック普及の鍵! EV充電スポットが「小型EVトラック」にも開放された
これからの物流の要となる小型EVトラック普及の鍵! EV充電スポットが「小型EVトラック」にも開放された
WEB CARTOP
横浜ゴム「GEOLANDAR X-CV」「GEOLANDAR A/T G31」がトヨタ 新型「ランドクルーザー250」に新車装着
横浜ゴム「GEOLANDAR X-CV」「GEOLANDAR A/T G31」がトヨタ 新型「ランドクルーザー250」に新車装着
くるまのニュース
スフィアライトから「純正LEDフォグパワーアップバルブ」が発売
スフィアライトから「純正LEDフォグパワーアップバルブ」が発売
レスポンス
明るい話題だけではやっていけない。メルセデスF1代表、終わらない苦戦から「チームが一歩踏み出す必要がある」
明るい話題だけではやっていけない。メルセデスF1代表、終わらない苦戦から「チームが一歩踏み出す必要がある」
motorsport.com 日本版
WRC育成2期生、初のターマック戦『クロアチア・ラリー』を完走。グラベルクルーとの連携も経験
WRC育成2期生、初のターマック戦『クロアチア・ラリー』を完走。グラベルクルーとの連携も経験
AUTOSPORT web
どこがどう違う?ボルボの最新コンパクトEV「EX30」とレクサス「LBX」を徹底比較
どこがどう違う?ボルボの最新コンパクトEV「EX30」とレクサス「LBX」を徹底比較
@DIME
日本で大人気の「軽自動車」なんで海外で売らないの? コンパクトで「燃費・性能」もバツグン! “高評価”でもメーカーが「輸出しない」理由とは
日本で大人気の「軽自動車」なんで海外で売らないの? コンパクトで「燃費・性能」もバツグン! “高評価”でもメーカーが「輸出しない」理由とは
くるまのニュース
レクサス、新型SUV「GX550」を今秋に発売! さらに100台限定で“オーバートレイル+”も先行抽選販売へ。
レクサス、新型SUV「GX550」を今秋に発売! さらに100台限定で“オーバートレイル+”も先行抽選販売へ。
くるくら
レクサスが新型「GX550」の限定モデル“OVERTRAIL+”を抽選で発売
レクサスが新型「GX550」の限定モデル“OVERTRAIL+”を抽選で発売
@DIME
F2王者プルシェール、F1参戦叶わなければインディカーフル参戦も視野に? オーバル挑戦にも前向き「チャンスがあれば当然やりたいよ」
F2王者プルシェール、F1参戦叶わなければインディカーフル参戦も視野に? オーバル挑戦にも前向き「チャンスがあれば当然やりたいよ」
motorsport.com 日本版
ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
ノンジャンル220台のマニアック車が集合…第15回自美研ミーティング
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2430.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1788.02048.0万円

中古車を検索
テスタロッサの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2430.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1788.02048.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村