現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【あなたに薦める個性車たち】 存在感は薄いけど魅力は無限大のクルマ 14選

ここから本文です

【あなたに薦める個性車たち】 存在感は薄いけど魅力は無限大のクルマ 14選

掲載 更新
【あなたに薦める個性車たち】 存在感は薄いけど魅力は無限大のクルマ 14選

 まず質問。みなさん、音楽は好きだろうか。もうひとつ質問。もし音楽がお好きなら、これまで好きになった音楽って、いつもどこから「入って」きただろうか?

 CM、ラジオ・テレビ番組、ヒットチャート……もちろんそれらも“アリ”なのだが、タワレコや中古屋さんの片隅で、ほかの誰にも知られることなくその出会いを待っていた音が、ほかの何よりもあなたを夢中にしてしまうことだってある。

100万円でタイプRを4WDに!! しかも430ps突破!! 驚愕の「後付け駆動」に痺れた

 クルマもおなじではないだろうか。

 売れ行きがイマイチだった、あんまり知られてない、年式もそこそこ、走行距離大丈夫か? それでもその一台があなたの生涯イチの相棒となることだってある。

 売れゆきイマイチながら、実際乗ると「意外といいじゃない」的なクルマを、評論家7人に2台ずつ挙げ、よさを語ってもらった。今まで気づかなかったそのクルマの魅力、そしていままで気づくことのなかったクルマを見る「ものさし」にも気づいてもらえたなら最高だ。

※本稿は2014年12月のものに適宜修正を加えています。記載した中古車についての情報は2018年12月現在のものです


文:ベストカー編集部/写真:ベストカー編集部


初出:『ベストカー』 2015年1月26日号

■お題「キラリと走りが光る車種」2台

(選出&TEXT/斎藤 聡)

 販売はイマイチだが“走りが楽しいクルマ”というお題であればプレマシーとスカイライン200GT-tを推したい。

 プレマシーの魅力は、セダンやコンパクトカーのような感覚で運転できる操縦性にある。

 背が高く重心の高いミニバンは腰高感のある独特の運転感覚がある。ところがプレマシーは、まるでセダンのような感覚で運転できる。単純に重心が低いということではなく、クルマがロールする時の中心点=ロールセンターとクルマの重心のバランスにマツダ独自のレシピを見つけたのではないだろうか。

 ハンドルを切り出すと、着座位置は高めなのにとても自然に曲がっていく。操縦性がシャープとかスポーティというのではなく、ごく自然に運転しやすく、乗り心地がいい。今評判のマツダの操縦性が始まったのがこのクルマ、プレマシーなのだ。

 もう一台の「乗ってもらいます」はスカイライン200GT-tだが、このクルマに乗ってもらうには条件がある。まずはスカイラインであるという思い入れを持たないこと。それからハンドルの微舵領域のフィーリングがいまひとつなので、そこに目をつぶれること。

 これらさえ目をつぶれれば、シャシー性能やサスペンションセッティングはすごくいいと思う。ボディはかなり硬い……、つまりボディ剛性が高い印象がある。その硬いボディに取り付けられたサスペンションは設計値どおりに動き、バランスのいい走りを見せる。前後重量バランスのとれたFRならではの旋回感は、世界レベルにある。こんなクルマ、乗らない手はない。

 ステアフィールも、切り出しのフィーリングの悪さはあるものの、握りこぶし1個とか2個切り出していくと、ハンドル操作にリニアにクルマの動きがついてくる。その一体感のある操縦感覚はできのいいFR車ならではのものだ。フロントミドシップFRとしてこのクルマを走らせると、多少のネガティブなフィーリングを差っ引いても面白い、楽しいと思わせる魅力がある。

【中古車情報はこちらから!!】

マツダ プレマシー…いまだに「なんでやめちゃったの?」という声も多いプレマシー。中古車は底値と思えるようなものが多いようだ。

日産 スカイライン200GT-t…中古車価格は10万円前後から ※リンクは「日産 スカイライン」での検索結果となります。

■お題「家族グルマとして意外といいこいつ」2台

(選出&TEXT/小沢コージ)

 家族グルマとして意外といいクルマ……。まずはアウトランダーでしょう。みなさん、アウトランダーのファミリーカーとしての魅力がわかっていないようですが、使ってみるといい。確かにスタイリングはやや凡庸で、全体のムーミンみたいなフォルムもやや眠いと小沢も認めます。

 ただいまどき、ミディアムサイズのSUVで3列シートって非常に貴重。加え、4WDモデルも設定されており、悪路に強い三菱だけに悪路走破性もなかなかです。2.4L、2Lエンジンともども必要以上にパワフルではないけど、それなりに力はあり、家族5人でスキーやスノーボードに行くにはこれくらいは欲しいところ。それからインテリアの質感も悪くない。マジメな話、外観より室内はいいとオザワは思っております。

 さらにもうひとつ加えると価格。イマドキこのサイズの本格的SUVで250万円スタートは珍しい。ウワサじゃ値引きも大きいって話で、非常にリーズナブルな選択ではないか。

 オザワ的なもう1台のオススメはアベンシス。マジでコイツはVWが作ったパサートヴァリアントみたいなもの。

 個性的なスタイリングはともかく、ラゲッジはやたらデカくて乗用ワゴン最大級。それから走りだが、エンジンは152ps、20.0kgmのパワー&トルクのスペックで、必要充分程度。

だが、イチバンの売りは乗り心地。イギリス工場で作られる逆輸入車だけに欧州車顔負けのクオリティ。多少硬めだがストロークのある乗り心地で、長距離走っても疲れない足回りである。

 インテリアのクオリティもジミだがなかなかだ。そして最大の注目点は安さ。アベンシスクラスをドイツ車で買ったら300万円を超えるがコイツは200万円台。ずばりリーズナブルなファミリー用ワゴン。移動中、家族の会話が弾むに違いない。

【中古車情報はこちらから!!】

三菱 アウトランダー…中古車価格は30万円前後から。

トヨタ アベンシス…中古車価格は安いものなら30万円から。上限は200万円足らずといったところ。

■お題「隠れた実力がある商用車 2台」

(選出&TEXT/国沢光宏)

 ミニキャブMiEVはもっともっと売れていいと思う。なぜか? 安くて便利だからにほかならない。

 今や都市部から離れるとガソリンスタンド事情が急速に悪くなる。日曜日は60kmくらい走って山を越えないとガソリン入れられない、という地域だって珍しくない(徳島県の美馬地域がそうでした)。




 いっぽう、電気ならすべての家にきています。しかも軽自動車って移動距離短い。せいぜい1日60kmといった程度。そんな使い方にピッタリなのが電気自動車だったりして。

 こう書くと「電気自動車は高いでしょ?」と思うことだろう。そんなことありません。先日ミニキャブMiEVは値下げしたため、1BOXタイプは198万6120円、トラックタイプは165万5640円からある。8万kmくらい走ったら、ガソリンエンジン車との金額差を電気とガソリンの価格差でカバーできてしまう。

 参考までに、ミニキャブMiEVに搭載されている東芝製の電池ときたら、寿命無限。3000回の繰り返し充電に耐える。60km毎の充電でも18万kmもつということ。ガソリン車より圧倒的に安い。

 もう一台のおすすめはNV350キャラバン。

 これの販売台数はハイエースに大きく引き離されている。じゃクルマの性能で負けているのか、と聞かれたら「いいえ」。

 デザインも使い勝手も性能も価格も負けていない。乗り心地なんかハイエースを大きく凌ぐ。ディーゼルエンジン車のAT車だってハイエースの4速に対し、こちらは5速。販売苦戦は単にNV350の魅力をアピールできていないのだろう。

 多くの日産車に共通することながら、国内販売にヤル気を感じないのだった。負けてる商品を売るのは難しいけど逆なら簡単だと思います。

【中古車情報はこちらから!!】

三菱 MiEV…中古車相場は50万円~80万円前後といったところ。

日産 NV350キャラバン…価格は安いものなら80万円前後からとなっている。

■お題「アラフォー世代に乗ってほしい」2台

(選出&TEXT/岩貞るみこ)

 40歳くらいになると、女性も男性も人生の着地点を探り始める。結婚とか出産とか、仕事とか出世とか、いろんなものが見えてきちゃうからだ。そんな時、ちんまりまとまったクルマに乗ってどうする。クルマエンゲルを上げろというのではない。ここからの人生を消化試合のようにすごさないためのクルマ選びである。

 すすめたいのがフォードフィエスタとルノーキャプチャーである。あまり街で見かけない両車。見かけない→売れていない→売る時買いたたかれる→乗らない。まったくもって負のスパイラルである。

 ちょっと待った。売る時を考えて乗ることこそ、人生の消化試合だ。だまされたと思ってこの2台に乗ってみてほしい。結果、だまされたままに終わっても責任は持てないけれど。

 フィエスタのよさは、体脂肪率3%を感じさせる反応のいいキレのある走り。そして、全自動車メーカーのエンジン担当者が憧れる(イワサダ予測)、反応のよい1Lエンジンである。

 日本での地味な立ち位置からは考えられないほど走りは華やかで、密かに脚光を浴びているのだ。単なるコンパクトカーと思ったら、カウンターパンチの鉄拳を浴びることになる。強烈な一撃だ。打たれた衝撃でその後の人生、アタマお花畑のまま生きるのも悪くないとすら思ってしまう。

 キャプチャーは脚のやわやわ感がたまらない。

 ドイツ系のスキのない脚に比べ、街をゆくと情けないほどのへにゃへにゃぶりである。しかし、高速へ行った時はどうよ? ひたーっと安定する激変ぶり。同一人物なのアナタ? と、目からハートマークが大放出する。日常生活からの変身願望を十二分に味わわせてくれること請け合いだ。

 この2台が売れない理由はひとつ。ディーラー網の脆弱ぶりと踏んでいる。クルマは悪くないのよ、っつか、いいのよ。乗ってみて、人生観変わるから。

【中古車情報はこちらから!!】

フォード フィエスタ…フォードは2016年に日本市場を撤退したものの、サポート体制は維持されている(2018年12月現在)。

ルノー キャプチャー…中古車価格は100万円から200万円前後といったところ。

■お題「外国人が見立てる日本コンパクト」2台

(選出&TEXT/ピーター・ライオン)

 僕に与えられたお題は「日本のコンパクトカー」の隠れたいいクルマ。取りあげたいのはマツダベリーサと日産キューブの2台だ。まずはベリーサ。

 先々代デミオとプラットフォームを共用するベリーサは、内外装をより高級にした作り。

 第一印象は、「あれっ、ポルシェカイエンの弟版じゃないか?」というくらい外観がスタイリッシュ。ベリーサのスタビライザーやダンパーは、先代デミオよりもっとチューンされているので、乗り心地が穏やかでステアリングの手応えがいい。

 このクラスとしては異例の本革シート、インテリジェント・キー、アテンザの前席を採用し、遮音材を上手に増やして小型プレミアム・コンパクトカーに仕立ててある。2004年COTYのベストバリュー賞を受賞しているから無視できないね。

 いっぽう、キューブははっきりいって日本の傑作だと思う。

 ベリーサが「小さな日本流高級車」なら、キューブは「道路を走る日本流アート」そのものといえるだろう。僕の海外の同僚も絶賛した外観は、気持ちのいいレトロな雰囲気を保ちながら、左右非対称のリアドアは、何と1960年代の冷蔵庫の扉からヒントを得ている。

 アートとか美術に関心のある人なら、ジャグジーをモチーフにした室内、波紋のアクセントが採り入れられた天井、そしてグラスルーフと障子シェードはきっと気に入るはず。

 また、1.5LとCVTのコンビでキビキビ走るし、もともと米国でも販売されるという計画だったので、旧型より乗り心地やハンドリングに力が入っている。しっかりした足回りや乗り心地はこのクルマの特徴。

 日本人なら、和の心が注入されたクルマにもっと触れてほしいな。

【中古車情報はこちらから!!】

マツダ ベリーサ…中古車価格は10万円前後から。物件数も豊富だ。

日産 キューブ…中古車価格の上限は200万円足らずといったところ。探せば走行距離5,000km未満のものも。

■お題「10歳若返りたい(!?)女性に最適」な2台

(選出&TEXT/吉田由美)

 女性にとって「アンチエイジング」という言葉は魔法の言葉でもあり、悪魔の囁きでもあるかも。年齢を重ねるほど、そのことへの執着や欲求は強くなり、大枚をはたいたり、涙ぐましい努力を人知れず日々行っているのです。もちろん私も(笑)。

 なので、「10歳若返る、女性のためのアンチエイジングカー」が本当にあれば、私が間違いなく真っ先に購入します!

 そんなアンチエイジング要素があり、乗ると「いいクルマ!」と思う、この2つの要素を盛り込んだクルマといえば輸入車ならアルファロメオジュリエッタ。

 ほどほどに小柄で健康的。さらにほどよくグラマラス。スタイリッシュな部分とカッコイイ部分が見事にブレンドされていますね。また、インテリアだって、「さすが、アルファロメオ」と唸らせる見事なイタリアンテイスト。

 さらに、アルファロメオというとプラグを自分で換えなければならないぐらい手のかかるコでしたが、今はそんなこともなく……、ジュリエッタ自体も扱いやすくなったのが大きなポイント。スタイリッシュで乗りやすい。車内に流れる穏やかな風で若返った気分になります。

 軽自動車でこのテーマなら、ホンダN-ONEでしょう。

 こちらはジュリエッタの方向とは真逆なのですが、小さくてデザインが可愛く、ターボは走らせると小気味いい楽しいスピード感を味わえます。楽しいドライブは心身ともにリフレッシュでき、アンチエイジングに繋がる……はず。さきほどのジュリエッタともども私のような頑張る女性に似合うと思う。全国の頑張る女性のみなさん、おすすめの2台です。

【中古車情報はこちらから!!】

アルファロメオ ジュリエッタ…中古車価格は100万円から400万円といったところか。

ホンダ N-ONE…中古車価格は30万円前後から。1000台以上の物件があるので、好みの1台が見つかりやすいかも。

■お題「魅力が眠る国産高級車」2台

(選出&TEXT/渡辺陽一郎)

 高級車は実用性を超えた付加価値が重要。そのために設計が新しく、突出したメカニズムを持ち、内外装の目立つ車種が注目され、売れる。だから、地味だと“乗らず嫌い”になりやすい。ということで乗ってほしいのがキザシとクラウンマジェスタだ。

 超高級車ではないキザシだが、欧州向けだから足まわりの設定が絶妙。日本と北米向けの車種は、走行安定性を重視して後輪が踏ん張り、曲がりにくく感じることも多いが、キザシは違う。以前のオペルに似た印象で、ボディを傾かせながら車両が内側に回り込む。

 後輪が外側へ滑る傾向はあるが、姿勢の変化は穏やか。こんな部分に日本や北米向けのLサイズセダンとは違う欧州志向を感じる。

 内装も欧州の実用セダン風。地味で売る気のなさを感じるが(笑)、シートの座り心地はいい。後席の座面は前側が大きく持ち上がり、拘束感が強いが、これも欧州車に多い傾向だ。廉価グレードは286万円ほどであるので(快適装備は多少省いてあるが)、地味ながらいいクルマを求める人、ぜひ!

 いっぽう、クラウンマジェスタは基本的に日本向けのモデル(中国も視野に入れるが)。現行型はインパネの形状や全幅の数値がクラウンと共通になり、ボディは単純なストレッチ版だ。

 しかし、75mm長いホイールベースで、乗り心地はとても快適。後席の足元も広い。

 V8エンジンに代わって搭載されたV6ハイブリッドも、性能と静粛性は優れている。内外装とスペックの魅力は先代より薄れたが、最上級のクラウンを求める人にピッタリ。クラウンが気になっている方。マジェスタにも「乗ってもらいます」。

【中古車情報はこちらから!!】

スズキ キザシ…中古車価格は65万円ほどから。出回っている数が少ないようで、2018年12月現在で10台だ。

トヨタ クラウンマジェスタ…中古車価格は30万円クラスから500万円クラスと幅広い。

*   *   *

 いかがだっただろうか。いずれも個性派揃いの14車種。まずは触れて、試乗してみてほしい。その魅力がもっと見えてくるはずだ。

【番外コラム】「これらにも乗ってもらいたかった」販売イマイチながらいいクルマだった過去の国産車たち

(選出&TEXT/国沢光宏)

「何で売れなかったんだろう」と不思議なクルマ筆頭がスバルR2である。

 当時としちゃ抜群に燃費よかった軽だ。軽自動車のわりには圧倒的に滑らかに回る4気筒エンジンだったし。ワゴンRやムーヴといった背高モデル全盛のなか、覚悟して開発したと思う。ネバーギブアップ精神の強いスバルとしちゃ珍しく宣伝も途中で投げ出し気味になるなど、すべてが上手く回らなかったような気がします。

 個人的に「もっと売れてほしかった」は、日産V35のスカイラインのクーペでございます。格好よさという点からすれば、歴代の日本車のなかでベスト1にしてもいいほど。ピニンファリーナのプジョー406クーペと勝負しても負けてない!

 みなさん考えるスカイラインとしちゃ、少しばかり大きかったのかもしれません。ひと回り小さくて2Lターボエンジンなんか搭載していれば評価されたかもしれません。

 そして先代トヨタクラウン。

 ハンドリングや乗り味など、まぁまぁのヒット作になったゼロクラウンよりすべての点でいい仕上がりだった。それなのにあまり売れなかったワケは、少しばかり前後のデザインが地味すぎたのかもしれません。だからこそ現行クラウンで反対側にすっ飛んじゃったんだと思う。

 その先代クラウンのデザインを少し工夫したなら、クルマの仕上がりは歴代クラウンのナンバー1としてもいいほど。

こんな記事も読まれています

トヨタ新型GRヤリス、海外では800万円以上に! しかも台数限定… いろいろ異なる "英国仕様" 発表
トヨタ新型GRヤリス、海外では800万円以上に! しかも台数限定… いろいろ異なる "英国仕様" 発表
AUTOCAR JAPAN
日産「セレナ」を週末だけキャンピングカーに! ポップアップルーフ付きのアウトドアにも普段使いにも使える万能選手です
日産「セレナ」を週末だけキャンピングカーに! ポップアップルーフ付きのアウトドアにも普段使いにも使える万能選手です
Auto Messe Web
日本特殊陶業、水素製造とFC発電を1台のセルスタックで実現するシステムを開発
日本特殊陶業、水素製造とFC発電を1台のセルスタックで実現するシステムを開発
日刊自動車新聞
円安34年ぶり水準、トヨタは3000億円の増益要因、ガソリン補助金は5月以降も継続へ[新聞ウォッチ]
円安34年ぶり水準、トヨタは3000億円の増益要因、ガソリン補助金は5月以降も継続へ[新聞ウォッチ]
レスポンス
本土から離れた「離島」 クルマは所有できる? 車検や整備はどうしてる!? 海に囲まれた「島」ならではの事情とは
本土から離れた「離島」 クルマは所有できる? 車検や整備はどうしてる!? 海に囲まれた「島」ならではの事情とは
くるまのニュース
ヘルメットも楽々入っちゃう!シート下容量が大きいスクーターベスト5(国内)
ヘルメットも楽々入っちゃう!シート下容量が大きいスクーターベスト5(国内)
バイクのニュース
世界のxEV用インフラ市場、急成長へ 矢野経済が予測
世界のxEV用インフラ市場、急成長へ 矢野経済が予測
レスポンス
フェルスタッペンはハミルトン後任の“第一候補”……メルセデス代表「彼がどうするか次第」
フェルスタッペンはハミルトン後任の“第一候補”……メルセデス代表「彼がどうするか次第」
motorsport.com 日本版
日本人女性初のスーパーフォーミュラドライバー、Jujuこと野田樹潤選手がDHLフォーミュラEアンバサダーに就任
日本人女性初のスーパーフォーミュラドライバー、Jujuこと野田樹潤選手がDHLフォーミュラEアンバサダーに就任
レスポンス
美しいフレームラインで構成された電アシ「ZORO.」 CYCLE MODE TOKYO 2024/名古屋MCSに出展
美しいフレームラインで構成された電アシ「ZORO.」 CYCLE MODE TOKYO 2024/名古屋MCSに出展
バイクのニュース
845万円のトヨタ「超すごいヤリス」発売! 斬新デザインの反響は? 各100台限定の進化した“GRヤリス”展示も
845万円のトヨタ「超すごいヤリス」発売! 斬新デザインの反響は? 各100台限定の進化した“GRヤリス”展示も
くるまのニュース
【MotoGP】ヤマハで適応道半ばのアレックス・リンス、クアルタラロとは「なにか違うこと」が必要と実感
【MotoGP】ヤマハで適応道半ばのアレックス・リンス、クアルタラロとは「なにか違うこと」が必要と実感
motorsport.com 日本版
メルセデスAMG『G63』に改良新型、585馬力ツインターボを電動化
メルセデスAMG『G63』に改良新型、585馬力ツインターボを電動化
レスポンス
ENEOSなど3社、EVのバッテリー交換ステーションを京都に開設 最短5分で交換
ENEOSなど3社、EVのバッテリー交換ステーションを京都に開設 最短5分で交換
日刊自動車新聞
ルノーはベストセラーモデルに新風を吹き込む 新型「クリオ」の全情報とドライビングインプレッション!
ルノーはベストセラーモデルに新風を吹き込む 新型「クリオ」の全情報とドライビングインプレッション!
AutoBild Japan
伊豆縦貫道「最南端区間」開通で「25分短縮」も!? 全通まで大詰め 河津~下田の「危険な山道」解消から1年「驚きの効果」とは
伊豆縦貫道「最南端区間」開通で「25分短縮」も!? 全通まで大詰め 河津~下田の「危険な山道」解消から1年「驚きの効果」とは
くるまのニュース
フォルクスワーゲン・グループ 自動運転、自律走行分野でモービルアイとの協力関係強化により、高レベルな機能へ加速
フォルクスワーゲン・グループ 自動運転、自律走行分野でモービルアイとの協力関係強化により、高レベルな機能へ加速
Auto Prove
2月の新車販売ランキングで軽はN-BOXだが登録車はカローラシリーズが1位! まだまだ「潜在顧客」の多いカローラが2024年は勢いを増す予感
2月の新車販売ランキングで軽はN-BOXだが登録車はカローラシリーズが1位! まだまだ「潜在顧客」の多いカローラが2024年は勢いを増す予感
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

185.0241.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.8139.8万円

中古車を検索
プレマシーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

185.0241.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.8139.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村