現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 暑さ寒さもすぐに解消! 車内環境を向上させる高機能シート 国産メーカーも採用拡大中

ここから本文です

暑さ寒さもすぐに解消! 車内環境を向上させる高機能シート 国産メーカーも採用拡大中

掲載 更新
暑さ寒さもすぐに解消! 車内環境を向上させる高機能シート 国産メーカーも採用拡大中

■徐々に増え始めた「シートベンチレーション」

 クルマで移動する際、外気の影響によって室内環境は大きく変化します。特にエンジン始動直後の室内温度は、夏であれば非常に暑く、冬の場合はかなり寒いという状況です。

暑い車内を一番早く冷やすには エアコン使用? 窓全開? それとも…

 従来であれば、カーエアコンによって室内温度が適温になるまで待つしかありませんでした。しかし、最近では、「シートヒーター」や「シートクーラー」(以下:シートベンチレーション)を装備するクルマも徐々に増えてきています。

 まず、「シートヒーター」とは、シート内部に電熱線が組み込まれ、そこに電気を通すことによって暖かくなる仕組みです。10年ほど前から国産車にも普及されはじめました。

 カーエアコンと違い、身体に接しているシート自体を発熱させるため外気環境に関わらず、身体を早く温めることができます。また、「シートヒーター」を使用した場合、カーエアコンの風量を抑えることができるため、冬場の乾燥しやすい環境を緩和することもできます。

 現在では、高級車から軽自動車まで幅広い車種に標準やオプションで装備されています。上位グレードでは、後部座席に備え付けられているものも存在し、一般的な機能といえるまで普及しています。

 また、最近では夏場の暑さを抑制する「シートベンチレーション」も徐々に増えてきています。数年前までは、高級輸入車メーカーの一部グレードで搭載されるほどでしたが、いまは国産メーカーでも採用され始めています。

「シートベンチレーション」には、大きくふたつの仕組みが存在します。ひとつはシート内部から送風するタイプで素早く冷涼感を体感できるものです。もうひとつは、シート内部に吸い出し口を設けたタイプで、1点に送風する仕組みと違い、熱のこもりを吸い出し、乗員とシートの間の局所的な冷えを防止する効果があります。

■湿気や蒸れもなくし、快適性を向上

「シートベンチレーション」について、主な国産車では、トヨタ「ランドクルーザー」(ZX、AX“Gセレクション”に標準装備)、トヨタ「クラウン」(G-Executive、G-Executive Fourに標準装備)、マツダ「アテンザ」(25S L Package、XD L Packageに標準装備)、ホンダ「レジェンド」に採用され、レクサスでは、ほとんどの車種に「シートヒーター」や「シートベンチレーション」がオプション設定(一部標準装備)されています。

 最近になって徐々に増えてきた「シートベンチレーション」について、マツダは次のように話します。

「マツダでは乗員の快適性を向上させるため、2018年5月に大幅改良したフラッグシップモデルのアテンザからシートベンチレーション機能を採用しています。シートベンチレーション機能とは、シートバックや座面など乗員の身体とシートが接触する部分の空気を換気することで、蒸れや熱のこもりを解消させるものです。

 とくに夏場などの暑い時期に効果的な機能となり、快適な運転環境を提供します。ただしベンチレーション機能を装備していても、通気口がシートの一部にしかないと局所的に冷えたり蒸れたりして、『快適』とはいえませんが、今回のアテンザでは、座面/シートバックともに、身体に接触する部分のほぼすべてに吸い出し口を設置しています」

 また、レクサスディーラーのセールススタッフは、「車種やグレードによって、シートヒーターやベンチレーションを付けることができます。とくに一度快適性を体感すると“装備がないクルマには戻れない”というお客様もいらっしゃるほどです」といいます。

 日々、クルマの車内環境は向上しています。カーエアコンがオプション装備から標準になり、「シートヒーター」も標準装備になりつつあります。今後は、「シートベンチレーション」も一般的に普及し始めると、季節に関係なく快適なドライブが楽しめるでしょう。 

こんな記事も読まれています

GW渋滞、九州道のピークは5月3日に最大30km! 東九州道と長崎道も混雑か【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】
GW渋滞、九州道のピークは5月3日に最大30km! 東九州道と長崎道も混雑か【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】
くるくら
運転免許証「12桁の数字」どんな意味? 個人情報はドコまで分かる?最後の“1桁“に隠れているコトとは
運転免許証「12桁の数字」どんな意味? 個人情報はドコまで分かる?最後の“1桁“に隠れているコトとは
くるまのニュース
バイクのタイヤ交換した! 交換したタイヤのベストな保管方法とは
バイクのタイヤ交換した! 交換したタイヤのベストな保管方法とは
バイクのニュース
レンジローバー最初のEV、プロトタイプの写真を公開
レンジローバー最初のEV、プロトタイプの写真を公開
レスポンス
東京ディズニーの新ホテル、1泊34万円超の豪華客室も[新聞ウォッチ]
東京ディズニーの新ホテル、1泊34万円超の豪華客室も[新聞ウォッチ]
レスポンス
遂に試乗!原点回帰のランクル新型「250シリーズ」。「300」、「70(ナナマル)」、先代もイッキ乗り!!
遂に試乗!原点回帰のランクル新型「250シリーズ」。「300」、「70(ナナマル)」、先代もイッキ乗り!!
月刊自家用車WEB
フェラーリが大型スポンサー契約締結! 米テクノロジー大手とのタッグでチーム名も『スクーデリア・フェラーリ HP』に
フェラーリが大型スポンサー契約締結! 米テクノロジー大手とのタッグでチーム名も『スクーデリア・フェラーリ HP』に
motorsport.com 日本版
あの「ハチハチ」を再現!! ホンダ「NSR250R」が1/12スケール完成品モデルで新登場
あの「ハチハチ」を再現!! ホンダ「NSR250R」が1/12スケール完成品モデルで新登場
バイクのニュース
渋滞40kmも!? 関越道「イライラGW渋滞」今年はいつが酷いのか 「穴場の時間帯」知ればストレス全然違う!? 鬼門の「高坂SA」の状況は
渋滞40kmも!? 関越道「イライラGW渋滞」今年はいつが酷いのか 「穴場の時間帯」知ればストレス全然違う!? 鬼門の「高坂SA」の状況は
くるまのニュース
アストンマーティン『DBX』に改良新型、内装一新…707馬力仕様に一本化
アストンマーティン『DBX』に改良新型、内装一新…707馬力仕様に一本化
レスポンス
スバル、レガシィセダンの生産を2025年春に終了 セダンはWRXのみのラインアップへ
スバル、レガシィセダンの生産を2025年春に終了 セダンはWRXのみのラインアップへ
日刊自動車新聞
三菱ふそう、キャリアカー仕様のeキャンター新型など展示予定…ジャパントラックショー2024
三菱ふそう、キャリアカー仕様のeキャンター新型など展示予定…ジャパントラックショー2024
レスポンス
フェイスリフトされた新型「アウディ A3」をテスト&徹底チェック!第4世代A3の性能と評価は?
フェイスリフトされた新型「アウディ A3」をテスト&徹底チェック!第4世代A3の性能と評価は?
AutoBild Japan
いすゞとUDトラックス、ジャパントラックショー2024に共同で出展へ
いすゞとUDトラックス、ジャパントラックショー2024に共同で出展へ
レスポンス
新型ヴェゼルがビッグマイナー! 新グレードも!
新型ヴェゼルがビッグマイナー! 新グレードも!
グーネット
やっぱりダイハツ不正の影響は大きい! 2023年度の新車販売台数ランキング「盤石のクルマ」と「急落したクルマ」
やっぱりダイハツ不正の影響は大きい! 2023年度の新車販売台数ランキング「盤石のクルマ」と「急落したクルマ」
WEB CARTOP
レッドブルF1、注目集まる2025年ドライバーラインアップ決定は”シーズン終盤”に「我々は今のペアで満足」
レッドブルF1、注目集まる2025年ドライバーラインアップ決定は”シーズン終盤”に「我々は今のペアで満足」
motorsport.com 日本版
ダイハツの「軽バン」は何に使える? 「車中泊好き」オジサンにピッタリ!? フラットフロアできる「アトレー」とは
ダイハツの「軽バン」は何に使える? 「車中泊好き」オジサンにピッタリ!? フラットフロアできる「アトレー」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239.0285.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
ZXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239.0285.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村