現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 旧車のエンジン始動はまさに儀式!「チョーク」の使い方にはコツが必要だった

ここから本文です

旧車のエンジン始動はまさに儀式!「チョーク」の使い方にはコツが必要だった

掲載 更新
旧車のエンジン始動はまさに儀式!「チョーク」の使い方にはコツが必要だった

チョークレバーの調整だけはなくアクセルとのコンビネーションが必要

現代ののクルマはエンジンへの燃料供給に電子制御燃料噴射装置を使っている。それゆえスタートボタンを「ポンッ!」と押せば、いとも簡単にエンジンを始動することができる。

クルマ好きのオッサンは必ず知ってる「懐かしのアイテム5選」

ところが、1980年代までに生まれた昭和のクルマは、エンジンへの燃料供給は『キャブレター』という装置を搭載していた。エンジンはガソリンと空気を混ぜて燃焼させるが、燃えやすくするためにガソリンを空気の中に霧状にして混ぜている。このガソリンを霧状にする役目を担っているのがキャブレターだ。エンジンが冷えているときは、その混合気を濃いめに設定して始動しやすくしていたのだが、それはマニュアル操作で行うため「コツ」が必要だった。とくにスポーツモデルのエンジン始動は、儀式とかオーナーの技とも言えるほど難しかった。

そんなキャブレター仕様のエンジン始動に欠かせないのが「チョーク」というもの。これはガソリンに対して空気の量を絞って、混合気(空燃比)を一時的に濃くするための装置である。

ガソリンが冷えて燃えにくくなっている冬場や長く止めていて燃焼室が冷えているときなどは、エンジンがかかりにくい。こういう状況のときにはチョークレバーやノブを引き(下の写真の矢印のスイッチ)、キャブレターの入り口にあるチョークバルブを開いて始動しやすくしてやるのだ。

エンジンが気化しにくい状態になっているとき、チョークレバーを引き、ガソリンを一時的に濃くしてやれば気化しやすくなり、エンジンはかかりやすくなる。気化する量が増えれば増えるほど、エンジンはかかりやすくなるわけだ。2度目の始動は、燃焼室が暖まっているのでエンジンは始動しやすくなる。キャブレター仕様のエンジンは、チョークを上手に使えないとうまく始動させるのは難しい。

チョークを引いたままアイドリングを続けていると、エンジン内にカーボンがたまってストールしやすくなる(回転が落ちてしまう)。また、チョークを引いたままアクセルを踏み込むと、混合気が濃くなりすぎて、ガソリンで点火プラグが濡れてしまうことも少なくない。こうなるとプラグがかぶり、火花が飛ばなくなるから、エンジンがかかりにくくなるのだ。

キャブレターの種類や数、チョークの種類によってエンジンのかけ方は違う

また当時のクルマは、エンジンの冷却水の温度や外気温などによってチョークの効き具合を変える必要があることも知っておく必要があった。寒い日の始動やエンジンが冷え切っているときはチョークレバーを目いっぱい引く必要があるが、エンジンが暖まった後の再始動や夏場の暑い時などはチョークの操作は不要だ。

チョークを働かせるにはレバーやノブ、ボタンなどがあり、必要に応じて操作し、効き具合を調節。エンジンのウォームアップ(温まっていく)状態に合わせてノブやレバーを戻していくが、その加減はクルマやキャブレターの種類によって違うから慣れが必要だ。操作量を間違えてしまうと、エンジンのプラグがかぶって始動が困難になる。また、暖気が終わった後もチョークを効かせたまま運転を続けると、エンジン不調に陥りやすいし、燃費も悪い。

ハコスカと呼ばれるC10型スカイラインGT-RやフェアレディZ432、トヨタ2000GT、セリカ1600GT、ギャランGTO MRなどが装着しているのは「ソレックス」と呼ばれる高性能型のキャブレター。6気筒だと3基、4気筒だと2基装着するから始動はなおさら大変だ。個体差があるからコツと慣れも必要になってくる。この手の高性能車には電磁ポンプが装着されているから、燃料を送ってから始動するのが基本。高性能キャブレターを装着しているスポーツモデルは、長めのクランキングで目覚める。最初にキーを一段階ひねると、「カッカッカッカッ」と電磁ポンプの作動音が聞こえるから、数秒ほどガソリンを送り、そこからさらに右にキーを回すとDOHCエンジンは元気に目覚める。冷寒時に始動する時は、チョークレバーを引くのが一般的だ。が、そのさじ加減は千差万別。アクセルペダルを1、2回、深く踏み込み、そしてアクセルペダルを踏まない状態にしてキーをひねり、セルモーターを回して始動を行う。その後は、エンジンが暖まってくるまでアクセルを操作して回転数を調整するとともにチョークレバーを少しずつ戻していくのが一般的だ。慣れるまでは、戻すときの加減とタイミングが難しい。

また、何度もアクセルをあおり、アクセルを踏み込んだままセルモーターを回すと始動するキャブレター仕様のエンジンも存在する。逆にアクセルをあおりすぎると始動が難しくなるエンジンも少なくない。さらに点火プラグやバッテリー、プラグコードによっても始動性は変わってくるから奥が深い。

ちなみに、始動性をたやすくするために考案されたのがセミオートチョークや自動チョーク。煩わしいチョーク操作をなくし、アクセル操作だけで暖気を完了できるようになったのである。

こんな記事も読まれています

スズキ「スイフト」が英国で圧倒的支持を受ける理由 顧客満足度8度目の1位、信頼性ランキングも2位という揺るぎない実績
スズキ「スイフト」が英国で圧倒的支持を受ける理由 顧客満足度8度目の1位、信頼性ランキングも2位という揺るぎない実績
Merkmal
異次元のSTIモデルだ! 歴代Sシリーズで唯一SがつかないR205の走りがヤバすぎた!!!
異次元のSTIモデルだ! 歴代Sシリーズで唯一SがつかないR205の走りがヤバすぎた!!!
ベストカーWeb
最高のミニバンキャンパーはこれだ! 4人が寝られるトヨタ ノアがベースのキャンパー
最高のミニバンキャンパーはこれだ! 4人が寝られるトヨタ ノアがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
SFドライバーのテオ・プルシェールがインディカー参戦決定。第2戦ロングビーチでマクラーレンから代役出走へ
SFドライバーのテオ・プルシェールがインディカー参戦決定。第2戦ロングビーチでマクラーレンから代役出走へ
AUTOSPORT web
未来のWRC戦士は誰だ? 若武者激突! モリゾウチャレンジカップ第2戦レポート
未来のWRC戦士は誰だ? 若武者激突! モリゾウチャレンジカップ第2戦レポート
ベストカーWeb
プリウスもない! クラウンセダンにもない! 最近フォグランプのあるクルマ減ってない?
プリウスもない! クラウンセダンにもない! 最近フォグランプのあるクルマ減ってない?
ベストカーWeb
宮田莉朋が2度目のWEC出走へ。第3戦スパでレクサスRC F GT3を代役ドライブ
宮田莉朋が2度目のWEC出走へ。第3戦スパでレクサスRC F GT3を代役ドライブ
AUTOSPORT web
中央道の渋滞対策2ストライク、三振間近! なぜ愚策が繰り返されるのか?[清水草一の道路ニュース]
中央道の渋滞対策2ストライク、三振間近! なぜ愚策が繰り返されるのか?[清水草一の道路ニュース]
ベストカーWeb
大型連休でも大活躍! 6名以上乗れる手頃な価格の中古車4選
大型連休でも大活躍! 6名以上乗れる手頃な価格の中古車4選
グーネット
ハイブリッドなのにスポーツカー⁉️ C 63 Sに新世代のAMGを見た
ハイブリッドなのにスポーツカー⁉️ C 63 Sに新世代のAMGを見た
グーネット
レクサス 新型「GX550オーバートレイル+」抽選販売スタート!通常販売は2024年秋開始
レクサス 新型「GX550オーバートレイル+」抽選販売スタート!通常販売は2024年秋開始
グーネット
マツダ 新型3列シートSUV「CX-80」初公開 2024年秋に欧州で発売
マツダ 新型3列シートSUV「CX-80」初公開 2024年秋に欧州で発売
グーネット
プリウス後席ドアに13万台のリコール! 暫定的に手動開閉に! ところでプリウス後席ドアって手動でどう開けるの?
プリウス後席ドアに13万台のリコール! 暫定的に手動開閉に! ところでプリウス後席ドアって手動でどう開けるの?
ベストカーWeb
クルマの窓から愛犬が顔出してる! 可愛いんだけどこれって違反にならないの?
クルマの窓から愛犬が顔出してる! 可愛いんだけどこれって違反にならないの?
ベストカーWeb
ボルドールの経験でEWCの切符を掴んだ綿貫舞空。ル・マンで昨年2位の3ART加入に「できれば優勝をしたい」と意気込み
ボルドールの経験でEWCの切符を掴んだ綿貫舞空。ル・マンで昨年2位の3ART加入に「できれば優勝をしたい」と意気込み
AUTOSPORT web
BYDが都内屈指の自動車ディーラー激戦区に「BYD AUTO 目黒」を開店
BYDが都内屈指の自動車ディーラー激戦区に「BYD AUTO 目黒」を開店
グーネット
今やブーム真っ只中なのに……期待が大きすぎた  悲しい運命をたどった[SUV]4選
今やブーム真っ只中なのに……期待が大きすぎた  悲しい運命をたどった[SUV]4選
ベストカーWeb
マツダの新型「3列SUV」でた! ついに5m級 驚異的パワー!? 「CX-80」欧州で世界初公開 これ日本に来るのか!?
マツダの新型「3列SUV」でた! ついに5m級 驚異的パワー!? 「CX-80」欧州で世界初公開 これ日本に来るのか!?
乗りものニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村