現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 今が最後のチャンス!!?? 至高のスポーツカー最終型を狙え 6選

ここから本文です

今が最後のチャンス!!?? 至高のスポーツカー最終型を狙え 6選

掲載 更新
今が最後のチャンス!!?? 至高のスポーツカー最終型を狙え 6選

 バブルは弾けたが、販売はそれほど落ち込まず元気いっぱいだった1990年代の日本の自動車業界。デザインが新しい局面を迎え、メカニズムの革新が続いたこの時代は、日本車の、それも高性能スポーツモデルの黄金期といってもいいだろう。モータースポーツにも積極的に挑んでいたから、そこから珠玉の名車が数多く生み出された。

 今も華やかで、強い存在感を放っているのが90年代に生を受け、21世紀の扉を開いたスポーツモデルたちだ。デビューから20年前後になるが、今も魅力は色褪せていない。が、そろそろ補修パーツが少なくなり、程度のいいクルマも少なくなってきている。また、中古車価格も上昇中だ。

クルマを開発する"志"とは? 異能の開発者が選ぶ真に"志"を感じるクルマ

 この時代のスポーツモデルを狙うなら、いまが最末期にして最高のタイミングではないだろうか。そして、どうせ狙うならファイナルバージョンがいい。メーカーが積み上げてきた技術の総決算でもある最終型なら、これからも長く付き合っていける。

 各メーカーが熟成に熟成を重ねた、名車中の名車を手に入れる最後のチャンス。特に時代を代表していた5台のスポーツカーを紹介したい。
文:片岡英明

■ホンダS2000 

ホンダ・S2000(1999年~2009年)

 ホンダが1970年にS800の生産を終了して以来、久しぶりとなるFR方式のオープンスポーツカーがS2000だ。本田技研工業創立50周年記念として1998年に発表され、1999年4月に販売された

 工夫を凝らしたプラットフォームやサイドメンバー、二重構造のAピラー、高張力鋼管を用いたロールオーバーバーなどにより、世界トップレベルの剛性と衝突安全性能を実現した。電動開閉式のソフトトップは、約6秒で開閉。サスペンションは前後ともダブルウイッシュボーンで、タイヤは前後異サイズだ。意のままに操れる。

 エンジンはF20C型と名付けられた2Lの直列4気筒DOHC・VTECを搭載。アルミ鍛造ピストンや肉薄ピストンリングなどを採用して250ps/22.2kgmを絞り出し、リッターあたり出力はレーシングエンジン並みの125psだ。その気になれば9000回転まで実用になる。

 6速MTだけを設定し、2000年にはステアリングギア可変式のタイプVを仲間に加えた。2Lモデルは2005年までだ。後期モデルは排気量を2.2Lに拡大し、扱いやすいエンジン特性になる。生産終了は2009年6月だ。

 このモデルのために開発されたエンジンを、このモデルのためだけに開発されたボディに搭載する。なんとも贅沢なモデルといえる。

※ホンダS2000の特選中古車情報はこちら

■トヨタセリカGT-FOUR

トヨタ・セリカGT-FOUR(ST205型は1994年~1999年)

 スペシャリティカーというジャンルを切り開いたセリカは、1985年8月に大変身を遂げた。時代の先端を行く美しいエアロフォルムをまとい、駆動方式もFFになる。1986年秋にはフルタイム4WDのGT-FOURを追加した。エンジンはターボで武装した2Lの3S-GTE型直列4気筒DOHCだ。4WDを意識させないオン・ザ・レールのハンドリングが自慢で、WRC(世界ラリー選手権)でも大暴れし、1990年にはタイトルも奪取する。

 このST165セリカGT-FOURは89年9月にモデルチェンジし、次の世代のST185にバトンを託した。エンジンは進化版の3S-GTE型だ。94年2月にはGT-FOURが二度目のモデルチェンジを断行し、ST205になる。3S-GTE型ターボエンジンは255ps/31.0kgmまでパワーアップされた。3000回転手前からトルクが一気に盛り上がり、加速とともに景色が一変する。しかもスタビリティ能力は驚くほど高い。クルマの挙動は安定している。

 最終型は99年だ。今乗っても、操る愉しさは格別である。なによりスタイルが最高だ。今見ても抜群に戦闘的でカッコいい。

※トヨタセリカGT-FOURの特選中古車情報はこちら

■マツダRX-7

マツダ・RX-7 タイプR バサースト(1991年~2002年)

 ピュアスポーツカーとして開発され、アンフィニ店の走りのリーダーとして送り出されたのが3代目のFD3S型RX-7だ。

 走りを極めるために3ナンバーのワイドボディを採用し、前後の重量バランスと軽量化にも徹底してこだわった。前後重量配分は50:50で、重心も低く抑えている。

 心臓はシーケンシャルツインターボ搭載の13B-REW型2ローターロータリー。タイプSのパワーウエイトレシオは4.9kg/psと、群を抜いて軽い。軽量化によって人馬一体のシャープな操舵フィールとニュートラルなハンドリングを実現した。

 ロータリーエンジン30周年の1997年に(「アンフィニ」を取って)マツダRX-7に改名。1999年1月に4度目のマイナーチェンジを行い、ついに280psに到達する。

 2000年10月に2シーターのタイプRZを投入し、01年8月には特別限定車のタイプRバサーストRを発売。10月には最終型のVI型に進化させている。12月にタイプRバサーストを発売し、ファイナルバージョンは02年4月に限定発売したスピリットRだ。

 その年の8月には排ガス規制を理由に生産を打ち切った。

 スポーツカー本来の操る愉しさを全身で表現したのがRX-7である。今はコレクターズアイテムとしての魅力も大きい。

※マツダRX-7の特選中古車情報はこちら

■日産シルビア

日産・シルビア(S15型は1999年~2002年)

 シルビアは日産を代表するスペシャルティカーで、初代は1965年に誕生した。今なお多くの人が記憶にとどめているのは、1988年に登場した5代目のS13系シルビアだろう。エンジンは前期型が1.8LのCA18DE系の直列4気筒DOHCとDOHCターボを搭載。1991年以降の後期型はSR20系と呼ぶ2Lの自然吸気DOHCとDOHCターボを積んでいる。

 1993年秋にデビューする5代目のS14系シルビアは3ナンバーのワイドボディをまとった。

 1999年1月、5代目のシルビアがベールを脱ぐ。走りの魅力を取り戻すためにダウンサイジングとダイエットに励み、再び5ナンバーサイズに戻された。

 全長は75mm、全幅も35mm小さくなっている。2LのSR20DE型とSR20DET型エンジンもパワーアップされ、DOHCターボは250ps/28.0kgmのスペックだ。ストラットとマルチリンクのサスペンションと4輪操舵の電動ハイキャスも改良を受けた。リアのLSDもビスカス式からヘリカルLSDに変更され、気持ちいい走りに磨きをかけている。

 2000年に電動メタルトップの「シルビアヴァリエッタ」を投入し、02年夏に生産を終了した。

 最終のS15系シルビアはテクニックを磨くのに最適なFRスポーツクーペだ。

※日産シルビアの特選中古車情報はこちら

■三菱ランサーエボリューションX

三菱・ランサーエボリューションX(ランエボXは2007年~2015年)

 WRC(世界ラリー選手権)の勢力図を大きく変え、4WDの凄さを世界中に知らしめたのがランサーから生まれたエボリューションシリーズだった。

 三菱の技術の粋を集めて開発され、1992年秋に登場し、96年に第2世代がベールを脱ぐ。2001年に第3世代のランエボVIIが登場し、さらに刺激的で速い走りを見せている。07年秋には第4世代、そして最後の作品となるランエボXが発売された。

 4代目は電子制御技術の集大成モデルだ。メカニズムの精度を高め、速さと信頼性に磨きをかけたのである。電子的に統合制御し、意のままの走りを可能にする先進の4WDシステムやツインクラッチの2ペダル6速MT(TC-SST) などを採用し、異次元の速い走りを手に入れた。

 エンジンは名機4G63型に代わる新世代の2L直列4気筒DOHCツインターボ、4B11型を搭載する。300ps/43.0kgmと、スペックもクラス最強だった。

 4代目は正式なカタログモデルだが、最終モデルは1000台だけの限定発売となっている。それが2015年4月に発表されたファイナルエディションだ。レカロ製のレザーシートや18インチのBBS製アルミホイールなど、専用装備を満載し、エンジンもパワーアップされていた。走りの実力は今でも通用するから、いい出物があれば買って損はない。

※三菱ランサーエボリューションXの特選中古車情報はこちら

■ホンダインテグラタイプR

ホンダ・インテグラタイプR(DC5型は2001年~2006年)

 パーソナルクーペのインテグラは、1995年8月にマイナーチェンジを実施した。このときに加わったホットバージョンがタイプRだ。1.8LのB18C型直列4気筒DOHC・VTECエンジンを徹底的にチューニングし、200ps/8000rpmを達成。初期の96スペックはレーシングエンジンのように高回転の切れ味が鋭い。また、このタイプRには3ドアクーペのほか、4ドアハードトップも設定されていた。

 2001年にインテグラはモデルチェンジし、2代目のタイプRが登場する。エンジンは2LのK20A型直列4気筒DOHC・VTECになり、220ps/22.0kgmを達成した。クイックな変速フィールの6速MTと相まって痛快な走りを満喫できる。先代より車重は増えた。が、2LのDOHC・VTECエンジンはパワフルだし、低回転のトルクも細くない。

 ハンドリングは軽快で、気持ちよく曲がる。乗りこなす楽しさと達成感が際立っていたのがインテグラのタイプRだ。2004年秋にフェイスリフトを行い、06年初夏に生産を終了した。走りの実力と操る楽しさは、今も一級品だ。

※ホンダインテグラタイプRの特選中古車情報はこちら(一部「タイプS」もあり)

こんな記事も読まれています

よく販売したな!! スズキが作った傑作「X-90」まさに原寸大チョロQ……全長3.7mに2人乗りのSUVで魅力だらけ
よく販売したな!! スズキが作った傑作「X-90」まさに原寸大チョロQ……全長3.7mに2人乗りのSUVで魅力だらけ
ベストカーWeb
最近Aピラーが寝かされたかっこいいクルマが多い分なおさら悩ましい……フロントガラスの内側の先端はどうキレイにするのが正解?
最近Aピラーが寝かされたかっこいいクルマが多い分なおさら悩ましい……フロントガラスの内側の先端はどうキレイにするのが正解?
WEB CARTOP
【リコール】インディアン Chief Dark Horse、ほか9車種 計201台
【リコール】インディアン Chief Dark Horse、ほか9車種 計201台
バイクブロス
【MVアグスタ】アフターサービス体制強化のためサービスパートナーネットワークを開設
【MVアグスタ】アフターサービス体制強化のためサービスパートナーネットワークを開設
バイクブロス
1台でエーミングとホイールアライメントを完結! さらに故障診断もできるAUTELの最新ツールに注目…IAAE 2024
1台でエーミングとホイールアライメントを完結! さらに故障診断もできるAUTELの最新ツールに注目…IAAE 2024
レスポンス
ドゥカティ、期待の若手フェルミン・アルデゲルとの契約を発表。2025年にMotoGP昇格も、チームは未発表
ドゥカティ、期待の若手フェルミン・アルデゲルとの契約を発表。2025年にMotoGP昇格も、チームは未発表
motorsport.com 日本版
ジャガー、電動パワステに不具合か 英国で報告多数 オーナーから不満噴出
ジャガー、電動パワステに不具合か 英国で報告多数 オーナーから不満噴出
AUTOCAR JAPAN
日産と三菱商事、次世代モビリティサービスなどで共同事業を検討
日産と三菱商事、次世代モビリティサービスなどで共同事業を検討
日刊自動車新聞
期限切れに要注意!無車検&無保険で公道を走行した際の罰則とは
期限切れに要注意!無車検&無保険で公道を走行した際の罰則とは
バイクのニュース
テスラ新型EV、2025年生産開始か 安価な「モデル2」がついに牙を剥く
テスラ新型EV、2025年生産開始か 安価な「モデル2」がついに牙を剥く
AUTOCAR JAPAN
Z世代男子、ホンダ「シビックタイプR」に惚れる。クルマ遍歴6台目にして気に入ったフィーリングとは?
Z世代男子、ホンダ「シビックタイプR」に惚れる。クルマ遍歴6台目にして気に入ったフィーリングとは?
Auto Messe Web
安価で原付二種を手に入れたい! 30万円以下で購入できる原付二種5選
安価で原付二種を手に入れたい! 30万円以下で購入できる原付二種5選
バイクのニュース
ダカールやWRCで日本人初優勝。篠塚建次郎さんが亡くなる。享年75歳
ダカールやWRCで日本人初優勝。篠塚建次郎さんが亡くなる。享年75歳
motorsport.com 日本版
BMWのコンセプトEV、『ヴィジョン・ノイエ・クラッセX』…ティザー
BMWのコンセプトEV、『ヴィジョン・ノイエ・クラッセX』…ティザー
レスポンス
マクラーレン、大きくなって母国に凱旋するピアストリを厳重ケア?「我々はドライバーを守り、集中できる時間を確保する」
マクラーレン、大きくなって母国に凱旋するピアストリを厳重ケア?「我々はドライバーを守り、集中できる時間を確保する」
motorsport.com 日本版
ダイハツ、ロッキーなど3車種の生産を再開
ダイハツ、ロッキーなど3車種の生産を再開
日刊自動車新聞
スバル「小型SUV」生産終了? 生産再開「約1か月」で終了の謎 「レックス」はどうなるのか
スバル「小型SUV」生産終了? 生産再開「約1か月」で終了の謎 「レックス」はどうなるのか
くるまのニュース
SHOEI「Z-8バリバリ伝説」 人気を博したバイク漫画との受注期間限定コラボモデルを発表
SHOEI「Z-8バリバリ伝説」 人気を博したバイク漫画との受注期間限定コラボモデルを発表
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

110.01320.0万円

中古車を検索
シルビアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

110.01320.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村