現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本だけ!? 高速道路が危ない!! “暫定2車線”と死亡事故原因トップ

ここから本文です

日本だけ!? 高速道路が危ない!! “暫定2車線”と死亡事故原因トップ

掲載 更新
日本だけ!? 高速道路が危ない!! “暫定2車線”と死亡事故原因トップ

高速道路といえば、片側2車線で計4車線以上、中央分離帯もあるから反対車線とは区切られているイメージが強い。でも、日本では意外なほどに“そうではないケース“も多いことをご存じだろうか? 実は日本の高速道路、他の先進国と比べてもかなりイレギュラーな区間が多く、それが危険でもあるのだ!!

文:清水草一/写真:中日本高速道路、shutterstock.com

高さ1.5m以上は通行不可!! 都心の“低すぎるトンネル” 山手線新駅完成で消滅へ

ベストカー2017年10月10日号

先進国で数%しかない暫定2車線が日本は約3割も!

日本の高速道路で最も危険を感じるのは、中央分離帯のない暫定2車線区間(対面通行)での正面衝突事故だ。

日本の高速道路の総延長の約3割が、この形で占められているが、こんな国は世界で日本だけ。先進国では対面通行の高速道路は極めて例外的な存在で、総延長の数%から1%未満なのだが、日本では約30%。まさに「日本の高速道路特有のリスク」と言える。

2005年から2014年までの10年間に、対面通行区間での対向車線へのはみ出しによる事故は2208件発生し、死者は119人、負傷者は1281人。高速道路での事故死者数は年間200人強だが、うち平均12人をこれが占めていることになる。対面通行区間は交通量が少ないことを考えると、死亡事故の発生確率は相当高い。

なにせ正面衝突だ。衝撃の大きさは追突や単独事故の比ではない。いったん発生してしまえば、死亡や重傷に至る可能性が非常に高いわけで、なんとかしないといけないが、マトモに走っている側のドライバー側の自衛策は「ない」と言っていい。

国交省は、暫定2車線区間に、取り外しが比較的容易なガードロープを試験的に導入することを決めているが、なるべく速やかに、少しでも長い区間に導入していただきたい。

ただ、トンネル内のように路肩に余裕がない区間では、この設置も難しく、解決策は4車線化しかない。交通量を考えると、暫定2車線区間をあまねく4車線に拡幅するのはコストパフォーマンスが悪すぎる。ここが悩ましいところだ……。

いずれにせよ国交省は、対面通行区間での正面衝突事故リスクを減らすべく、簡易な中央分離帯設置に努力していただきたい。

死亡事故原因トップの『単独事故』と増える『人対車の事故』

ところで、高速道路上での交通事故は追突が約7割を占めるが、死亡事故になると、実は単独事故が最も多い(約3割)。その多くは居眠り運転などでガードレールに衝突したというもの。

対策としては、車線はみ出し警告などの安全デバイスの普及が効果的だろう。

続いて多いのが停止車両への衝突で、約2割を占める。ここ最近、大型トラックが停止車両に激突して死者が出る事故が連続して発生したが、この場合の死者は、たいてい停止車両側の乗員に出る。

つまり、故障などで路肩に車を止めたら真剣に生命の危険を感じて、定石どおり車から降り、ガードレールの外側で待機すべし。「命がかかっている」と真剣に思うことが重要だ。

そして近年増えているのが、高速道路上での人対クルマの事故で死者が出るケース(約15%)。これは前述の「停止車両への衝突」とは別立てで、停止車両から降りた人がはねられて亡くなったケースはこちらに含まれる。死ぬのはもちろん歩行者の側なので、その立場に立った時は危機意識を持ちましょう。結局、車が路肩に止まった時が一番危ないってことですね。

頻繁に取り上げられる『逆走事故』は意外に少ない

もうひとつ、高速道路上での逆走事故というのがある。最近盛んに報道されているので、激増しているように感じるが、実はそうでもなく、増えたり減ったりだ。それによる死亡事故も多くはなく、実はリスクとしてはそれほど高くはない。

もちろん、逆走車と正面衝突すれば死亡する確率は高いので、心のどこかで「逆走車が来るかも」と思っておくべき……と言ってもムリですね、ハイ。せめて、追い越しが終わったら走行車線に戻るクセをつけておくと、リスクを減らすことはできます。なにせ逆走車は通常、追い越し車線側を走ってくるので。

関連タグ

こんな記事も読まれています

3/4サイズの「セブン」は50ccの原付きカー! ワンオフで製作してナンバー取得済み。左足アクセル仕様の理由とは【マイクロカー図鑑】
3/4サイズの「セブン」は50ccの原付きカー! ワンオフで製作してナンバー取得済み。左足アクセル仕様の理由とは【マイクロカー図鑑】
Auto Messe Web
「しっとり」と「猛烈」の共存 BMW i5 M60 xドライブ 電動の旗艦が見せた幅広い守備範囲に脱帽
「しっとり」と「猛烈」の共存 BMW i5 M60 xドライブ 電動の旗艦が見せた幅広い守備範囲に脱帽
AUTOCAR JAPAN
B-Max Racing Teamが厚木基地の日米親善春祭りにレースカーを展示。乗車体験やサイン会で盛り上がる
B-Max Racing Teamが厚木基地の日米親善春祭りにレースカーを展示。乗車体験やサイン会で盛り上がる
AUTOSPORT web
ホンダ「ヴェゼル」マイナーチェンジ!アウトドアスタイルの新パッケージ「HuNT」登場!
ホンダ「ヴェゼル」マイナーチェンジ!アウトドアスタイルの新パッケージ「HuNT」登場!
グーネット
メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
メルセデスベンツ『Gクラス』にEV誕生、4モーターで587馬力…北京モーターショー2024
レスポンス
藤原慎也、2026年にダカールラリー挑戦へ「自分史上最大のプロジェクト。果てしない過酷な道を走破したい」
藤原慎也、2026年にダカールラリー挑戦へ「自分史上最大のプロジェクト。果てしない過酷な道を走破したい」
AUTOSPORT web
マルチクラッシュ決着を突破したタイラー・レディックが今季初勝利。MJも現地で祝福/NASCAR第10戦
マルチクラッシュ決着を突破したタイラー・レディックが今季初勝利。MJも現地で祝福/NASCAR第10戦
AUTOSPORT web
“6速MT”もある新型「トルネオ」!? SUV風デザインが超カッコイイ! 日本でも”最高にちょうどいい“「コンパクトミニバン」とは
“6速MT”もある新型「トルネオ」!? SUV風デザインが超カッコイイ! 日本でも”最高にちょうどいい“「コンパクトミニバン」とは
くるまのニュース
ホンダアクセス、新型ヴェゼル用・純正アクセサリーを発売開始
ホンダアクセス、新型ヴェゼル用・純正アクセサリーを発売開始
月刊自家用車WEB
これからの物流の要となる小型EVトラック普及の鍵! EV充電スポットが「小型EVトラック」にも開放された
これからの物流の要となる小型EVトラック普及の鍵! EV充電スポットが「小型EVトラック」にも開放された
WEB CARTOP
横浜ゴム「GEOLANDAR X-CV」「GEOLANDAR A/T G31」がトヨタ 新型「ランドクルーザー250」に新車装着
横浜ゴム「GEOLANDAR X-CV」「GEOLANDAR A/T G31」がトヨタ 新型「ランドクルーザー250」に新車装着
くるまのニュース
スフィアライトから「純正LEDフォグパワーアップバルブ」が発売
スフィアライトから「純正LEDフォグパワーアップバルブ」が発売
レスポンス
明るい話題だけではやっていけない。メルセデスF1代表、終わらない苦戦から「チームが一歩踏み出す必要がある」
明るい話題だけではやっていけない。メルセデスF1代表、終わらない苦戦から「チームが一歩踏み出す必要がある」
motorsport.com 日本版
WRC育成2期生、初のターマック戦『クロアチア・ラリー』を完走。グラベルクルーとの連携も経験
WRC育成2期生、初のターマック戦『クロアチア・ラリー』を完走。グラベルクルーとの連携も経験
AUTOSPORT web
どこがどう違う?ボルボの最新コンパクトEV「EX30」とレクサス「LBX」を徹底比較
どこがどう違う?ボルボの最新コンパクトEV「EX30」とレクサス「LBX」を徹底比較
@DIME
日本で大人気の「軽自動車」なんで海外で売らないの? コンパクトで「燃費・性能」もバツグン! “高評価”でもメーカーが「輸出しない」理由とは
日本で大人気の「軽自動車」なんで海外で売らないの? コンパクトで「燃費・性能」もバツグン! “高評価”でもメーカーが「輸出しない」理由とは
くるまのニュース
レクサス、新型SUV「GX550」を今秋に発売! さらに100台限定で“オーバートレイル+”も先行抽選販売へ。
レクサス、新型SUV「GX550」を今秋に発売! さらに100台限定で“オーバートレイル+”も先行抽選販売へ。
くるくら
レクサスが新型「GX550」の限定モデル“OVERTRAIL+”を抽選で発売
レクサスが新型「GX550」の限定モデル“OVERTRAIL+”を抽選で発売
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村