現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 大型トラック「緑の3連ランプ」の意味 キャビンの上のアレ、消えた理由は道路事情?

ここから本文です

大型トラック「緑の3連ランプ」の意味 キャビンの上のアレ、消えた理由は道路事情?

掲載 更新
大型トラック「緑の3連ランプ」の意味 キャビンの上のアレ、消えた理由は道路事情?

■消えたキャビンの上のアレ

 大型トラックにはかつて、緑色のみっつのランプの装備が義務付けられていました。場所は運転席があるキャビンの上で、みっつが横一列に並んでおり、ひとつ光るときもあれば、ふたつ、みっつと光るときもありました。

日本最長約30kmの「私道」! 行き交うクルマも規格外、なぜできた?

 あのランプは何を意味していたのでしょうか。国土交通省 自動車局 技術政策課に聞きました。

――大型トラックのキャビンの上にあった、緑色のみっつ連なったランプには、どのような意味があったのでしょうか?

 前方から走ってくる大型トラックのスピードを周囲のクルマに知らせ、安全性の注意喚起を行っていました。

――どのようなタイミングで点灯するのでしょうか?

 対向車側から見て、右側のランプ、左側のランプ、中間のランプの順で点灯します。ひとつ点灯すると40km/h未満の速度、ふたつで40km/h以上60km/h未満の速度、みっつで60km/h以上を意味しています。

――なんという名前でしょうか?

 正式名称は「速度表示装置」といいますが、「速度表示灯」と呼ぶこともあります。

――いつごろから装備されていたのでしょうか?

 道路運送車両法で点灯義務が規定されたのは、1967(昭和42)年です。大型トラックのみが対象となりました。

――なぜ大型トラックのみなのでしょうか?

 点灯義務が規定された1967年当時の、大型トラックによる接触事故の状況を考慮したためだと考えられます。

■道路インフラ整備が進み、点灯義務は廃止

――ランプの色が緑色だったのには、なにか理由があるのでしょうか?

 橙色のウィンカーや白色のバックランプなど、ほかのランプと識別できるようにしたためだと考えられます。

――最近見かけなくなりましたが、いつごろから無くなったのでしょうか?

 道路運送車両の保安基準の一部改正にともない、装備義務は2001(平成13)年に廃止となりました。速度表示装置を「備えなければいけない」から「備えることができる」「備えてもよい」という、義務から任意へと変わりました。

――なぜ保安基準が改正されたのでしょうか?

 道路インフラ整備が進んだことで、点灯義務が規定された1967年当時と比べ、事故防止の観点から点灯の効果が薄くなったからです。

■トラックメーカー、全車から取り外し済み

 速度表示装置の装備義務がなくなったことで、トラックのメーカーはどのような対応をとったのでしょうか。また、どのような影響があったのでしょうか。

 日野自動車(日野市日野台)は、「クルマのモデルごとにずれはありましたが、2001年には全車から取り外されました」と話します。いすゞ自動車(品川区南大井)も、「(2001年の)廃止以降、取り外した」といいます。その影響については、両社ともに「明確な影響があったという認識はない」としています。速度表示装置の役割は、すでに終わっていたようです。

 なお、速度表示装置の装備義務がなくなったのとほぼ時を同じくして、大型トラックには90km/hで動作するスピードリミッターの装備が義務付けられました。

 これについて、国土交通省 自動車局 技術政策課は「大型トラックとの接触事故を想定した『速度表示装置』に対し、『スピードリミッター』は高速道路での事故を想定したもの」としています。

 道路インフラの整備にともない、求められる安全対策も変わったことの一例といえるでしょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

急速充電で80%まで6分未満!! クボタから全自動運転トラクタが登場! AIで農業の生産性向上を目指す
急速充電で80%まで6分未満!! クボタから全自動運転トラクタが登場! AIで農業の生産性向上を目指す
ベストカーWeb
アップガレージが創業25周年! 記念イベントをぞくぞく開催
アップガレージが創業25周年! 記念イベントをぞくぞく開催
バイクブロス
ヤマハ セロー225の最終進化形「WE」とは? チューブレスリヤタイヤを採用、燃料タンクはさらに大きく(1997~2005年)
ヤマハ セロー225の最終進化形「WE」とは? チューブレスリヤタイヤを採用、燃料タンクはさらに大きく(1997~2005年)
モーサイ
実車の特徴を巧みに捉えたディテールが素晴らしい出来栄え!「ホンダS600」【丸餅博士のヴィンテージ・ミニカー・ワールド】
実車の特徴を巧みに捉えたディテールが素晴らしい出来栄え!「ホンダS600」【丸餅博士のヴィンテージ・ミニカー・ワールド】
LE VOLANT CARSMEET WEB
VASTLAND の「コンパクトエアーマット」が4/6に先行発売!
VASTLAND の「コンパクトエアーマット」が4/6に先行発売!
バイクブロス
来日するライバルチームを日本流でおもてなし! 日産フォーミュラEチームが東京大会に参戦する全チームに特注の着物を提供
来日するライバルチームを日本流でおもてなし! 日産フォーミュラEチームが東京大会に参戦する全チームに特注の着物を提供
THE EV TIMES
首都高の名前、全部言えるかな? 8号線はどこだ!? 分かれば超・道路通!
首都高の名前、全部言えるかな? 8号線はどこだ!? 分かれば超・道路通!
くるくら
東京有明の“公道”封鎖!? 「いつもの道が通れない?」 交通規制はいつまで? 初の首都バトル開催! 走るとどんな感じ?
東京有明の“公道”封鎖!? 「いつもの道が通れない?」 交通規制はいつまで? 初の首都バトル開催! 走るとどんな感じ?
くるまのニュース
PayPay(ペイペイ)が警視庁の放置駐車違反金に対応!窓口に行かなくてもスマホで支払えるように
PayPay(ペイペイ)が警視庁の放置駐車違反金に対応!窓口に行かなくてもスマホで支払えるように
月刊自家用車WEB
フィアット 500X、 電動ソフトトップ特別装備の限定車発売
フィアット 500X、 電動ソフトトップ特別装備の限定車発売
レスポンス
WECデビュー果たしたイソッタ・フラスキーニの次なる野望。カスタマーカー販売に「自信はある」
WECデビュー果たしたイソッタ・フラスキーニの次なる野望。カスタマーカー販売に「自信はある」
AUTOSPORT web
ヤマハがフォーミュラEへの参入を発表。ローラとの提携でパワートレイン・マニュファクチャラーとしての活動を開始
ヤマハがフォーミュラEへの参入を発表。ローラとの提携でパワートレイン・マニュファクチャラーとしての活動を開始
AUTOSPORT web
KYOJO CUPが2025年から車両変更へ。ヘイロー付きフォーミュラカーの導入を考案中
KYOJO CUPが2025年から車両変更へ。ヘイロー付きフォーミュラカーの導入を考案中
AUTOSPORT web
フェラーリF1は予選もレースペースも改善「マシンはドライブも予測もしやすくなった」と代表。開発面にも影響
フェラーリF1は予選もレースペースも改善「マシンはドライブも予測もしやすくなった」と代表。開発面にも影響
AUTOSPORT web
亀井雄大、一大決心から1年でのシート喪失に「続けるつもりなかった」好機を活かして世界耐久で切り拓く自身の道
亀井雄大、一大決心から1年でのシート喪失に「続けるつもりなかった」好機を活かして世界耐久で切り拓く自身の道
AUTOSPORT web
独特の音と乗り味で最高の癒やしを提供「これぞアメリカンV8の真骨頂」/キャデラック・エスカレード試乗
独特の音と乗り味で最高の癒やしを提供「これぞアメリカンV8の真骨頂」/キャデラック・エスカレード試乗
AUTOSPORT web
【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第3戦】体調不安のなか見事に戦ったサインツ。来季に向け存在感を示した角田裕毅
【全ドライバー独自採点&ベスト5/F1第3戦】体調不安のなか見事に戦ったサインツ。来季に向け存在感を示した角田裕毅
AUTOSPORT web
ニッサンのふたりが寿司職人体験。フォーミュラE東京を前にフェネストラズ「アメージングな体験になった」
ニッサンのふたりが寿司職人体験。フォーミュラE東京を前にフェネストラズ「アメージングな体験になった」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村