現在位置: carview! > ニュース > カー用品 > ブリヂストン・バトラックス RS11試乗インプレ【ストリート用スポーツタイヤ】

ここから本文です

ブリヂストン・バトラックス RS11試乗インプレ【ストリート用スポーツタイヤ】

掲載
ブリヂストン・バトラックス RS11試乗インプレ【ストリート用スポーツタイヤ】

先代RS10とは完全な別物に進化

ブリヂストンのストリート用スポーツタイヤ「バトラックス レーシングストリート」が約5年ぶりの全面刷新を果たし、「RS11」に進化した。サーキットも視野に入れて開発されたこのタイヤは、抜群の軽快感とグリップ力が堪能でき、スポーツライディング好きにオススメだ。

「バトラックス ファン&ライドミーティング」で楽しくスキルアップ! 第1回は4月11日・富士ショート

●まとめ:中村友彦 ●写真:ブリヂストン/ヤングマシン編集部

【TESTER:中村友彦】最新ラジアルから定番バイアスまで、新旧タイヤ事情に異様に精通している、バイク雑誌業界23年目のフリーランス。

[◯] 軽快感と安定感を高い次元で両立

ブリヂストンの公道用ラジアルとして、最もハイグリップなタイヤとなる「RS11」。そんな製品に対し、筆者は「サーキット専用のR11をストリート向きにアレンジしたタイヤだろう」と、安直な予想を立てていた。しかし実際のRS11は、R11の技術はもちろん、スポーツタイヤであるS22の技術も取り入れることで独自の世界を構築していたのだ。

―― 【BRIDGESTONE BATTLAX RACING STREET RS11】先代のRS10にはHレンジのミドルクラス用も存在したが、RS11の当面の対応機種は近年の大型スポーツのみ。●サイズ/希望小売価格:F=120/70ZR17(58W)/2万5080円、R=190/55ZR17(75W)/3万8720円、R=200/55ZR17(78W)/4万1030円

ブリヂストンのテストコースで、YZF‐R1に装着されたRS11と先代タイヤのRS10を履き比べた僕が感心したのは、プロファイルを尖らせると同時にS22と同様のコンパウンドを採用した、RS11の前輪の動きの軽さだった。別にRS10が重いわけではないが、車体を傾けようとした際の俊敏な反応とラインの自由度は明らかにRS11のほうが上。

もっとも、それ以上に特筆すべき要素は、後輪の絶大なグリップ力としなやかさだろう。コーナーの立ち上がりでアクセルを開けた際の感触は圧巻で、RS10では車体が横方向に逃げるような状況でも、RS11は路面をしっかり捉えて、車体をグイグイ前に押し進めていくのだ。

いずれにしても、前輪は軽快感、後輪は安心感という形で、前後輪の役割を分けた……と思える特性は、ブリヂストンにとっては新しい試みで、僕にとっても新鮮だった。ちなみにRS11はラップタイムを重視したタイヤではないけれど、同社がオートポリスで行った比較テストにおいて、RS11のタイムはRS10より平均で1.7%速かったそうだ。

―― 【R11から継承したアグレッシブなトレッドパターン】トレッドパターンはサーキット専用のR11をベースとしたドライグリップ重視型。ただし溝形状と配置は公道用に最適化されている。

―― 【粒子の細かな新コンパウンドが路面に食い込む】コンパウンドは前後とも3分割構造で、リヤの左右ショルダー部には、路面への食い込み性を高める微粒径カーボンを含む新コンパウンドを導入し、グリップ力を大幅向上。バンク中に感じたリヤのグリップ力は、まさに路面にガッツリ食い込んでいる、という感触だった。

―― 【新技術「V-MS・BELT」で接地面の長さをアップ】近年のスポーツタイヤは部位ごとにベルトの密度を変えて剛性を調節し、状況に応じた接地面積/面圧を得る手法が流行中(イラスト図中の赤丸内を参照)。ブリヂストンが「V-MS・BELT」と呼ぶこの技術は、R11で初採用され、RS11もこれを踏襲。前後に接地面を伸ばし、グリップ力を高めることに成功している。

◆前作・RS10との乗り比べでは?

乗り手によっては軽快なフロントの動きに違和感を持つ…、かもしれないRS11に対して、先代のRS10の特性はニュートラル&ナチュラル。とはいえ、’19年2月から発売が始まったS22が、RS10に匹敵する運動性と汎用性を両立していたことを考えると、今の時点でRS10を選択する理由はないと思われる。

―― 先代・RS10の特性はニュートラル&ナチュラル。

[△] グリップ力と汎用性はナンバー1とは言えない

ストリートとサーキットの両方を視野に入れているものの、RS11はライディングプレジャーを徹底追求したタイヤである。逆に言うなら、絶対的なグリップ力ではR11、汎用性の高さではS22に及ばないと言える。

[こんな人におすすめ] レース向きとは言えないが、運動性は一級品

「スポーツライディングは大好きだが、サーキット走行は年に数回くらいで、レース参戦の予定はない」 RS11はそんなライダーにオススメのタイヤ。先代のRS10や既存のS22とは趣が異なる、抜群の軽快感とグリップ力が堪能できる。

こんな記事も読まれています

斬新“レッド内装”採用! ホンダ新型「“スポーティ”セダン」世界初公開! 異形ハンドル&特殊モニターに「カッコイイ」の声も!「GT」登場
斬新“レッド内装”採用! ホンダ新型「“スポーティ”セダン」世界初公開! 異形ハンドル&特殊モニターに「カッコイイ」の声も!「GT」登場
くるまのニュース
もてぎに「働くクルマ」が大集合、ゴールデンウィークにイベント開催へ
もてぎに「働くクルマ」が大集合、ゴールデンウィークにイベント開催へ
レスポンス
白熱する来季F1ドライバー市場、“主役”はレッドブル離脱噂のフェルスタッペン&新規参戦アウディ?
白熱する来季F1ドライバー市場、“主役”はレッドブル離脱噂のフェルスタッペン&新規参戦アウディ?
motorsport.com 日本版
もはや「スーパーカー」!? めちゃ“黒い”トヨタ「ハイエース」登場!“クセ強”1BOXバンが「カッコ良すぎ」と反響集まる
もはや「スーパーカー」!? めちゃ“黒い”トヨタ「ハイエース」登場!“クセ強”1BOXバンが「カッコ良すぎ」と反響集まる
くるまのニュース
『ホールデン・コモドア』国際交流戦に現れ、快走したオーストラリアンV8【忘れがたき銘車たち】
『ホールデン・コモドア』国際交流戦に現れ、快走したオーストラリアンV8【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツ Gクラスの電気自動車がまもなくやってくる?──GQ新着カー
メルセデス・ベンツ Gクラスの電気自動車がまもなくやってくる?──GQ新着カー
GQ JAPAN
入賞枠拡大の新F1ポイントシステム案、ドライバーからは賛否両論「大きな切り傷に絆創膏貼るみたいなもん」との声も
入賞枠拡大の新F1ポイントシステム案、ドライバーからは賛否両論「大きな切り傷に絆創膏貼るみたいなもん」との声も
motorsport.com 日本版
スバル レガシィが生産終了へ──GQ新着カー
スバル レガシィが生産終了へ──GQ新着カー
GQ JAPAN
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
[音響機材・チョイスの勘どころ]サブウーファー「小型・薄型モデル」の選択のキモは、“サイズ”と“音”と“価格”!
レスポンス
WECスパ、テストで負傷のハプスブルクが復帰へ。LMGT3クラスのエントリーリストには宮田莉朋の名前も
WECスパ、テストで負傷のハプスブルクが復帰へ。LMGT3クラスのエントリーリストには宮田莉朋の名前も
motorsport.com 日本版
ブリッツのストラットタワーバーにGR86 / BRZ(ZN8/ZD8)のフロント&リア用、『アクア』フロント用が追加
ブリッツのストラットタワーバーにGR86 / BRZ(ZN8/ZD8)のフロント&リア用、『アクア』フロント用が追加
レスポンス
日産新「4人乗り高級ミニバン」4月発売! “VIP”向けの豪華仕様は何がスゴい? 最上級837万円、特徴は?
日産新「4人乗り高級ミニバン」4月発売! “VIP”向けの豪華仕様は何がスゴい? 最上級837万円、特徴は?
くるまのニュース
【MotoGP】「今のMotoGPはTV越しに簡単に見られすぎている」オリベイラ、伝え方に工夫の余地ありと感じる
【MotoGP】「今のMotoGPはTV越しに簡単に見られすぎている」オリベイラ、伝え方に工夫の余地ありと感じる
motorsport.com 日本版
「F-CON V Pro+」の開発をHKSがスタート! 第1弾は先代トヨタ「86」とスバル「BRZ」から。直噴インジェクター制御にも対応
「F-CON V Pro+」の開発をHKSがスタート! 第1弾は先代トヨタ「86」とスバル「BRZ」から。直噴インジェクター制御にも対応
Auto Messe Web
マツダ ルーチェ・ロータリークーペ(昭和44/1969年10月発売・RX87型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト055】
マツダ ルーチェ・ロータリークーペ(昭和44/1969年10月発売・RX87型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト055】
Webモーターマガジン
綿貫舞空、EWCル・マンで3位表彰台。中古タイヤの経験を活かし「レースは勝負になると思っていた」
綿貫舞空、EWCル・マンで3位表彰台。中古タイヤの経験を活かし「レースは勝負になると思っていた」
AUTOSPORT web
哀川翔のラリーチームが5年ぶりにアジアクロスカントリーラリー参戦へ。ドライバーは川畑真人
哀川翔のラリーチームが5年ぶりにアジアクロスカントリーラリー参戦へ。ドライバーは川畑真人
AUTOSPORT web
ボルボっていうよりも……なぜかホンダ感漂うハッチバック「ボルボ480」ってナニモノ?
ボルボっていうよりも……なぜかホンダ感漂うハッチバック「ボルボ480」ってナニモノ?
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村