■免許証の「12桁の数字」
運転免許証のオモテ面には、それぞれのドライバーに固有の「12ケタの番号」が記載されています。
【画像】超カッコイイ! これが自慢したくなる「ピンクの免許証」です! (23枚)
この番号、一体どういった意味が隠されているのでしょうか。一部では「学科試験の点数がバレる」「免許証を紛失した回数もバレる」という噂がありますが、果たして真実なのでしょうか。
運転免許は、公道で車などを運転する際に取得しなければならない資格で、運転免許証はその資格の証明となるものです。
運転免許を取得せずに自動車を運転した場合は「無免許運転」となり、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金という重い罰則の対象となります。
また免許を取得していても、運転時に運転免許証を携帯していなければ「免許証不携帯」となり、3000円の反則金が科されてしまいます。
ところで、そんな運転免許証の「番号」ですが、ケタごとにセクションが分かれており、それぞれ個別に番号を決めるルールが定められています。
左側の数字から、順番に見ていきましょう。
【左から1~2ケタ目】
運転免許を最初に取得した「都道府県」、つまり免許試験を受けて、免許証が交付された場所で決まります。たとえば東京なら「30」、京都は「61」、広島は「73」です。
【左から3~ 4ケタ目】
運転免許証を最初に取得した「西暦」の「下2ケタ」です。2021年に原付免許を取得した場合は「21」となり、そのあと普通自動車の免許を追加取得しても、番号は変わりません。
【左から5~ 10ケタ目】
この6ケタが、免許証ごとに固有のいわゆる「シリアルナンバー」です。正式名称は「交付番号」です。1年ごとに数字があらためて割り振られる仕組みです。
【左から11ケタ目】
この1ケタは「チェックディジット」と呼ばれる数字です。これは番号をパソコンで別の場所へ入力した場合などに、数字の「打ち間違い」があるか検出するために使われます。
10ケタ目までの数字から、特有の計算式を使って算出される数字です。チェックしたい時に、再度計算して、この数字と合っていなかった場合、10ケタのどれかを書き間違えている可能性が高い、と判定することができるのです。
この計算式は複雑ですが、ざっくり説明すると、各ケタに固有の数を掛けたものを全部足して、それを11で割った余りから11を引いた答えが、11ケタ目のチェックディジットとなります。
【左から12ケタ目】
一番右端の数字は、免許証の「再発行回数」です。
10回紛失すると「1」に戻ります。たとえば23回紛失すれば「5」となり、3万回紛失すれば「3」となる計算です(9で割った余りに等しい)。
※ ※ ※
このように、免許証の番号にはそれぞれに意味があり、奥が深くなっています。学科試験の点数はこれでは分からないものの、紛失履歴については丸分かりになってしまいますので、注意しましょう。
さらに、交付場所が分かることで「あなたは2015年当時、埼玉県が地元だったんですね」などの推測もできてしまいますが、そうした詮索を嫌がる人もいるので、気遣いを忘れないようにしましょう。(くるまのニュース編集部)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「キムタク」が1000万円超えの「超高級SUV」と2ショット公開! 愛車は「激レア“日産車”」!? 愛犬“アム”とのドライブをエンジョイ
トヨタ新「ランドクルーザー」発表に反響多数! 「ついに来たか!」「燃費よくなってサイコー!」の声! “快適ハイブリッド”採用の欧州モデルに寄せられた意見とは
ホンダ新型「“軽自動車”」初公開! 斬新すぎる「ジト目」の“超かわいい”デザイン採用! めちゃレトロな「N360」モチーフに進化した新型「N-ONE e:」登場へ!
斬新「日本の“フェラーリ”」に再注目! 専用の“日の丸デザイン”&約700馬力の「V8ツインターボ」採用! “同じ仕様が存在しない”オンリーワンな「J50」とは?
戦闘機の名門が「船」自衛隊に提案中!? 日本にピッタリかもしれない北欧サーブの高速戦闘艇とは 「日本で作って輸出」もアリ?
古いクルマの「自動車税」“割り増し”に国民ブチギレ!? 「なんで大切に維持したら増税なんだ!」「もはや旧車イジメ」「新車を生産するより環境に優しいのに…」と不満の声! 最大で「約13万円」の税額も!
吸いたすぎて我慢できない!! そんなヘビースモーカーライダーの悩み! タバコを吸いながらバイクに乗ると違反なの?
【MotoGP】「V4かどうかなんてどうでもいい! 速いバイクをくれ」クアルタラロ、去就もチラつかせヤマハに再度プレッシャーかける
「10年・30万km保証」の衝撃。BYDが本気で挑む、EVバッテリー不安の完全払拭策とは
「ウインカーを出す意味が分かりません」“素朴な疑問”にコメント殺到! 「免許返納しろ」「一生運転するな」怒りの声も? なぜウインカーは必要? “合図”を出すべき理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
0に戻らないのわかってスッキリしました
3万回?え?