現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜベントレーは選ばれ続けるのか? 新型「コンチネンタルGT」の「ベストインテリア賞」受賞で証明された、100年の伝統と揺るぎない美学

ここから本文です

なぜベントレーは選ばれ続けるのか? 新型「コンチネンタルGT」の「ベストインテリア賞」受賞で証明された、100年の伝統と揺るぎない美学

掲載
なぜベントレーは選ばれ続けるのか? 新型「コンチネンタルGT」の「ベストインテリア賞」受賞で証明された、100年の伝統と揺るぎない美学

伝統と革新の結晶、その内装はもはや芸術

ベントレーは、新型「コンチネンタルGTスピード・ファーストエディション」が、2025年のロブ・レポート誌「ベスト・オブ・ザ・ベスト」においてベストインテリア賞を受賞したと発表した。

【0-100キロ加速3.6秒】最強パフォーマンスを誇る「ベンテイガ・スピード」登場! ベントレーがラグジュアリーSUVの頂点を極めた!?

【画像12枚】現代のクラフツマンシップが息づく!「コンチネンタルGTスピード」のインテリアを見る

この受賞は、ベントレーのデザインとクラフツマンシップが長年にわたり高く評価され続けてきた証でもある。またベントレーではこの第4四世代のコンチネンタルGTスピード・ファーストエディションについて、新たなデザインを採用し、キャビンデザインにおける新しい基準を打ち立てたとしている。

ロブ・レポート誌は、このクーペの洗練された美学、サステナブルかつ希少な素材の使用、細部に至るこだわりを高く評価した。これらは、手作業とラグジュアリーの美学を追求してきたベントレーの伝統に基づくものである、ということだ。

ベントレーは100年に及ぶ伝統を守りつつ、素材とインテリアデザインについての革新に継続して挑み続けている。そうした最近の取り組みとしてはAIによるレザー検査、サステナブルなヘリテージ・オックスブラッドレザー、3Dプリンティングによるローズゴールドの装飾パーツの導入などが挙げられる。

コンチネンタルGTスピード・ファーストエディションのインテリアは、現代技術と伝統的クラフツマンシップを融合したものとされ、オープンポアウッドを含む新しいベニア素材、精巧なキルティング、そしてマリナーによる高度なパーソナライズを特徴としている。

ロブ・レポート誌「ベスト・オブ・ザ・ベスト」は2025年で第37回を迎え、ファッション、自動車、ヨット、アート、デザイン、グルメ、ワイン、慈善活動など15部門にわたるラグジュアリー界の栄誉とされている。

またベントレーにとって今回の受賞は、以下のような近年の受賞歴に続くものである。
2024年: フライングスパーが「ベストセダン賞」、バトゥールが「ベストインテリア賞」を受賞。
2023年: コンチネンタル GT Sが「ベストグランドツアラー賞」を受賞。
2022年: コンチネンタル GTスピードが「ベストグランドツアラー賞」、フライングスパー ハイブリッドが「ベストインテリア賞」を受賞。

ベントレーUSAの社長兼CEOであるマイク・ロッコ氏は、「この受賞は、ベントレーのクラフツマンシップが持つ永続的な魅力の証である。ロブ・レポート誌からの評価を光栄に思うと同時に、アメリカをはじめ世界中でベントレーのデザインを提供できたことを誇りに思う」と述べた 。

また、ロブ・レポート誌の自動車編集者ヴィジュ・マシュー氏は、「第四世代コンチネンタルGTスピード・ファーストエディションは、ラグジュアリーとクラフツマンシップを追求してきたベントレーのインテリア哲学を、次のステージへと進化させた存在である」とコメントしている。

【画像12枚】現代のクラフツマンシップが息づく!「コンチネンタルGTスピード」のインテリアを見る

文:LEVOLANT LE VOLANT web編集部
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

フィアット『グランデパンダ』、革新的デザインでレッドドット賞受賞
フィアット『グランデパンダ』、革新的デザインでレッドドット賞受賞
レスポンス
国内デビュー間近!フィアット 新型「グランデパンダ」が世界的デザイン賞を受賞
国内デビュー間近!フィアット 新型「グランデパンダ」が世界的デザイン賞を受賞
グーネット
世界に1台のフェラーリ「デイトナSP3」がオークションへ。シリアルナンバー「599+1」が意味するものとは
世界に1台のフェラーリ「デイトナSP3」がオークションへ。シリアルナンバー「599+1」が意味するものとは
LEVOLANT
【日本は2026年初春発売】フィアット・グランデ・パンダがレッド・ドット・デザイン受賞!
【日本は2026年初春発売】フィアット・グランデ・パンダがレッド・ドット・デザイン受賞!
AUTOCAR JAPAN
漆黒×635psの超高級仕様!レンジローバー スポーツに厳しい審美眼も納得させる「SVブラック」が登場!
漆黒×635psの超高級仕様!レンジローバー スポーツに厳しい審美眼も納得させる「SVブラック」が登場!
Auto Messe Web
なぜ「MC25」ではなく「MCプーラ」なのか? マセラティ開発者が語る、名前に込められた“純粋”への原点回帰
なぜ「MC25」ではなく「MCプーラ」なのか? マセラティ開発者が語る、名前に込められた“純粋”への原点回帰
LEVOLANT
「世界で最も美しい自動車」が、さらなる高みへ。「DS 4」の70台限定車「エトワール・シャンゼリゼ」が発売
「世界で最も美しい自動車」が、さらなる高みへ。「DS 4」の70台限定車「エトワール・シャンゼリゼ」が発売
LEVOLANT
海でも街でも注目の的!? 英国アーバンがお洒落カッコいい“コンバーチブル”仕様のランドローバー「ディフェンダー」を世界初公開
海でも街でも注目の的!? 英国アーバンがお洒落カッコいい“コンバーチブル”仕様のランドローバー「ディフェンダー」を世界初公開
VAGUE
【詳細解説】メルセデス・ベンツ「Gクラス」に100台限定「STRONGER THAN THE 1980s」が登場。レトロな意匠と最新パワートレインの融合
【詳細解説】メルセデス・ベンツ「Gクラス」に100台限定「STRONGER THAN THE 1980s」が登場。レトロな意匠と最新パワートレインの融合
LEVOLANT
世界初“つま先”から感じるオーディオを装備!? 新型「レンジローバーSVブラック」の「センサリーフロア」テクノロジーとは
世界初“つま先”から感じるオーディオを装備!? 新型「レンジローバーSVブラック」の「センサリーフロア」テクノロジーとは
LEVOLANT
1300万円超え!? マツダ「ロードスター」のレトロ仕様!?  丸目4灯ライトが良い! 最低978万円から… 謎の「グランドアルバイシン」とは
1300万円超え!? マツダ「ロードスター」のレトロ仕様!? 丸目4灯ライトが良い! 最低978万円から… 謎の「グランドアルバイシン」とは
くるまのニュース
知られざる「マイバッハ」の世界。メルセデスが描く「究極のエクスクルーシブ性」の新たな基準【自動車業界の研究】
知られざる「マイバッハ」の世界。メルセデスが描く「究極のエクスクルーシブ性」の新たな基準【自動車業界の研究】
LEVOLANT
【スクープ】アルファロメオ次期「ステルヴィオ」の全貌が特許画像で白日の下に。衝撃の前後マスク、伝統と革新のデザインを完全予想
【スクープ】アルファロメオ次期「ステルヴィオ」の全貌が特許画像で白日の下に。衝撃の前後マスク、伝統と革新のデザインを完全予想
LEVOLANT
マセラティの新型スーパーカーに注目!「エエところ突いてきてる」「デザインがすばらしい」と高評価の声
マセラティの新型スーパーカーに注目!「エエところ突いてきてる」「デザインがすばらしい」と高評価の声
レスポンス
【スクープ】次期BMW「X5 M」は歴代最強の700馬力超えに!? 伝統のキドニーグリルは縮小?
【スクープ】次期BMW「X5 M」は歴代最強の700馬力超えに!? 伝統のキドニーグリルは縮小?
LEVOLANT
なぜ920馬力から550馬力に? 新型ランボルギーニ「テメラリオGT3」が示す“速さへの引き算”という哲学
なぜ920馬力から550馬力に? 新型ランボルギーニ「テメラリオGT3」が示す“速さへの引き算”という哲学
LEVOLANT
【BMW】2トーン仕様に内装の箔装飾 自分だけのX7を創るカスタムサービスが登場
【BMW】2トーン仕様に内装の箔装飾 自分だけのX7を創るカスタムサービスが登場
Auto Prove
【速報】一部改良の「レクサス LM」、何が変わった? 移動時間を“豊潤な体験”に変える、静粛性と快適性の深化とは
【速報】一部改良の「レクサス LM」、何が変わった? 移動時間を“豊潤な体験”に変える、静粛性と快適性の深化とは
LEVOLANT

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2945 . 8万円 4106 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

160 . 0万円 4500 . 0万円

中古車を検索
ベントレー コンチネンタルGTの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2945 . 8万円 4106 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

160 . 0万円 4500 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村