現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【ポイントランキング】2025年FIA F2第5戦モンテカルロ終了時点/ウイリアムズ育成ブラウニングが首位浮上

ここから本文です

【ポイントランキング】2025年FIA F2第5戦モンテカルロ終了時点/ウイリアムズ育成ブラウニングが首位浮上

掲載 更新
【ポイントランキング】2025年FIA F2第5戦モンテカルロ終了時点/ウイリアムズ育成ブラウニングが首位浮上

 5月22日~5月25日に行われた2025年FIA F2第5戦モンテカルロ終了後のドライバーズランキング、チームランキングは以下のとおり。

 スプリントレース(決勝レース1)では、ランキング2位のルーク・ブラウニング(ハイテックTGR/ウイリアムズ育成)が3位表彰台を獲得し、6ポイントを獲得。ポイントリーダーのアレクサンダー・ダン(ロダン・モータースポーツ/マクラーレン育成)もファステストラップポイントを獲得し、1点差で辛うじてランキングトップの座を守っていた。

フロントロウ2台が接触、約40分の赤旗。FIA F2第5戦レース2はリタイア9台の大荒れに

 フィーチャーレース(決勝レース2)ではダンが早々に戦線を離脱する一方、ブラウニングは4位入賞を果たす。赤旗中断で短縮レースとなったためフルポイント獲得とはならなかったが、ブラウニングは6ポイントを獲得し、ドライバーズランキングのトップとなった。

 これまで3位につけていたリチャード・フェルシュフォー(MPモータースポーツ)も、フィーチャーレースではポイント獲得は叶わず。開幕戦から唯一ポイントを獲得し続けているレオナルド・フォルナローリ(インビクタ・レーシング)が、今大会でもその記録を伸ばし、3位に再浮上を果たしている。

 一方チームランキングのトップ2は順位変動がなく、両陣営とも第5戦の2レースでポイントを獲得。しかし3位のMPモータースポーツはフィーチャーレースをノーポイントで終え、2レースでポイントを得たインビクタ・レーシングが再び3位となった。

 次戦となる第6戦は5月30~6月1日に、スペイン・バルセロナのカタロニア・サーキットで開催される。


■2025年FIA F2 ドライバーズランキング(第5戦モンテカルロ終了時点)



Pos./No./Driver/Team/Point
1/7/L.ブラウニング/ハイテックTGR/70
2/17/A.ダン/ロダン・モータースポーツ/67
3/1/L.フォルナローリ/インビクタ・レーシング/64
4/6/R.フェルシュフォー/MPモータースポーツ/59
5/11/J.クロフォード/ダムス・ルーカスオイル/56
6/4/A.リンドブラッド/カンポス・レーシング/51
7/3/J.マルティ/カンポス・レーシング/41
8/14/V.マルタンス/ARTグランプリ/33
9/8/D.ベガノビッチ/ハイテックTGR/29
10/10/G.ミニ/プレマ・レーシング/20
11/9/S.モントーヤ/プレマ・レーシング/18
12/12/K.マイニ/ダムス・ルーカスオイル/15
13/5/O.ゲーテ/MPモータースポーツ/12
14/2/R.スタネ/インビクタ・レーシング/12
15/20/J.デュルクセン/AIXレーシング/11
16/25/R.ヴィラゴメス/ファン・アメルスフォールト・レーシング/4
17/15/宮田莉朋/ARTグランプリ/3
18/16/A.コルデール/ロダン・モータースポーツ/2
19/22/S.メゲトゥニフ/トライデント/1
20/21/C.シールズ/AIXレーシング/0
21/24/J.ベネット/ファン・アメルスフォールト・レーシング/0
22/23/M.エスターソン/トライデント/0



■2025年FIA F2 チームランキング(第5戦モンテカルロ終了時点)



Pos./Team/Point
1/ハイテックTGR/99
2/カンポス・レーシング/92
3/インビクタ・レーシング/76
4/ダムス・ルーカスオイル/71
5/MPモータースポーツ/71
6/ロダン・モータースポーツ/69
7/プレマ・レーシング/38
8/ARTグランプリ/36
9/AIXレーシング/11
10/ファン・アメルスフォールト・レーシング/4
11/トライデント/1

[オートスポーツweb 2025年05月26日]

【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

3連戦で自信を失いかけたアントネッリ。キャリア初表彰台は「結果以上に大きな意味がある」【ルーキー・フォーカス】
3連戦で自信を失いかけたアントネッリ。キャリア初表彰台は「結果以上に大きな意味がある」【ルーキー・フォーカス】
AUTOSPORT web
選手権首位のマクラーレンを差し置いて優勝を争ったメルセデスとレッドブル。駆け引きはレース後も続く【トップチーム密着】
選手権首位のマクラーレンを差し置いて優勝を争ったメルセデスとレッドブル。駆け引きはレース後も続く【トップチーム密着】
AUTOSPORT web
出世頭マルティン・セスクスが復帰戦勝利。2年ぶりポーランド制覇で通算4勝目/ERC第4戦
出世頭マルティン・セスクスが復帰戦勝利。2年ぶりポーランド制覇で通算4勝目/ERC第4戦
AUTOSPORT web
小椋藍、懸念払拭し6ポイント獲得「完走が目標だったけど、良い位置で終えられた」/第9戦イタリアGP 決勝
小椋藍、懸念払拭し6ポイント獲得「完走が目標だったけど、良い位置で終えられた」/第9戦イタリアGP 決勝
AUTOSPORT web
リンク&コー艦隊が予選から圧倒。エルラシェール、週末2勝で選手権首位浮上/TCR WT第2戦
リンク&コー艦隊が予選から圧倒。エルラシェール、週末2勝で選手権首位浮上/TCR WT第2戦
AUTOSPORT web
KTMビニャーレスが初日首位。転倒で肩脱臼もクアルタラロが即復帰しトップ5入り/第9戦イタリアGP
KTMビニャーレスが初日首位。転倒で肩脱臼もクアルタラロが即復帰しトップ5入り/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
FIA F2選手権首位のマクラーレン育成ダン、オーストリアでFP1に出場へ「僕の成長における大きな一歩だ」
FIA F2選手権首位のマクラーレン育成ダン、オーストリアでFP1に出場へ「僕の成長における大きな一歩だ」
AUTOSPORT web
マルク・マルケスがレコード更新でポール獲得。1列目ドゥカティ独占/第9戦イタリアGP
マルク・マルケスがレコード更新でポール獲得。1列目ドゥカティ独占/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
マルク・マルケスが圧巻のスプリント制覇。表彰台もドゥカティが独占/第9戦イタリアGP
マルク・マルケスが圧巻のスプリント制覇。表彰台もドゥカティが独占/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
2025スーパーGT第3戦セパンのGT300クラス予選Q1組分けとQ2進出台数が発表
2025スーパーGT第3戦セパンのGT300クラス予選Q1組分けとQ2進出台数が発表
AUTOSPORT web
ポルシェワークスのファントールが「キャリア最大の」クラッシュ。大破したマシンはニュル24時間から撤退
ポルシェワークスのファントールが「キャリア最大の」クラッシュ。大破したマシンはニュル24時間から撤退
AUTOSPORT web
小椋藍、スプリントは好スタートで9ポジションアップ「最初のラップも良くポジティブな結果」/第9戦イタリアGP
小椋藍、スプリントは好スタートで9ポジションアップ「最初のラップも良くポジティブな結果」/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
高温のスプリントに苦戦し振るわずも「日本でのテストに繋がることを試せた」と中上貴晶/第9戦イタリアGP
高温のスプリントに苦戦し振るわずも「日本でのテストに繋がることを試せた」と中上貴晶/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ミケリスが待望のポール・トゥ・ウイン。伏兵コンテのクプラもワールドツアー初優勝/TCRワールドツアー第3戦
ミケリスが待望のポール・トゥ・ウイン。伏兵コンテのクプラもワールドツアー初優勝/TCRワールドツアー第3戦
AUTOSPORT web
弟従えM.マルケスがリードし同地11年ぶり優勝。残り2周でバニャイア表彰台逃す/第9戦イタリアGP
弟従えM.マルケスがリードし同地11年ぶり優勝。残り2周でバニャイア表彰台逃す/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
初合流のHonda HRCレクオーナが2番手に0.6秒差の好発進。BMW勢も強さ誇示しトップ3入り/鈴鹿8耐テスト 2日目
初合流のHonda HRCレクオーナが2番手に0.6秒差の好発進。BMW勢も強さ誇示しトップ3入り/鈴鹿8耐テスト 2日目
AUTOSPORT web
中上貴晶、入賞逃すも学びの週末に「ワークスチームのアプローチは全てが異なる」/第9戦イタリアGP
中上貴晶、入賞逃すも学びの週末に「ワークスチームのアプローチは全てが異なる」/第9戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ラスト1周の逆転劇でアキュラ2連勝。60号車が大雨、酷暑、クラッシュ続出のグレン6時間を制す/IMSA
ラスト1周の逆転劇でアキュラ2連勝。60号車が大雨、酷暑、クラッシュ続出のグレン6時間を制す/IMSA
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村