宮崎駿さんといえば日本を代表するアニメ界の巨人だが、シトロエン2CVをこよなく愛する人物としても知られる。そんな宮崎駿さんの愛車だった2CVがいま、愛知県長久手市のジブリパークに展示されている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
高速道路の「休日割引ナシ」大幅拡大 2025年度から“3連休ぜんぶダメ”に 一体なぜ?
トヨタ新「“高性能”アルファード」がスゴイ! 300馬力超えの「パワフルモデル」! スゴイ“4WD”も搭載で「超人気」の高級ミニバンが販売店でも話題に
40代以下の女性に聞いた「パートナーに乗ってほしいクルマ」TOP3、3位プリウス、2位アルファード、1位は?
トヨタ新型「クラウンエステート」発表に反響多数!?「カッコ良い」「最高すぎる」もはや「現行クラウン最高傑作」との声も!? 洗練独自スタイルに「斬新荷室」も便利
約174万円! トヨタ新「ルーミー」がスゴイ! 全長3.7m級ボディの「スライドドアワゴン」何が変わった? 超大人気モデルどんな人が乗るのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
バンパーを揺すってはこの車はクッションが
いいとか言って遊んだのだけど、飛び抜けて
クッションのいい(車体がよく揺れる)車が
この2CV。オーナーは遊び仲間の親戚で時々
その家に来るお兄さんで、ヘッドライトが
ハイ・ロー切り替えでピクピク動いたり、
座席の前後調節は床に並んだ穴を選ぶ事を
教えてくれた大変優しいお兄さんでした。
2CVという名前を知るのはず〜っと後で、
その時はスピードメーターの位置が記憶と
違うと戸惑いました。幼い記憶の2CVは、
90km/hまでの小さいメーターがAピラーに
付いていて、それが初期型だと知るのは
さらにもっともっと後の事でした。
質実剛健なドイツ人と感覚的なセンスを重んじるフランス人の国民性が顕著な例だよね(笑)
但し、ビートルが後進のゴルフにその座を譲って早々と生産終了したけど、2CVは1990年まで製造されてたのは驚き! 2CVは「レトロ感覚」「お洒落」ではあるけど
好きな人以外には…「タダの古臭いクルマ」でしか無い
だろうな、ブリキのおもちゃ、クルマをクルマとしてではなく「ペット」みたいな感覚で愛でる人にしか乗るのは難しいだろうな、ちなみに「カリオストロの城」で激しいカーチェイスシーンあったけど…果たし2CVにあんな激しいカーチェイスが可能かな?