現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 「6番手に満足」「少し攻めすぎた」「風向きが180度変わり、マシンバランスも変化」/F1第10戦予選コメント(1)

ここから本文です

「6番手に満足」「少し攻めすぎた」「風向きが180度変わり、マシンバランスも変化」/F1第10戦予選コメント(1)

掲載
「6番手に満足」「少し攻めすぎた」「風向きが180度変わり、マシンバランスも変化」/F1第10戦予選コメント(1)

 2025年F1第10戦カナダGPの予選が行われ、6~10番手のドライバーが金曜日を振り返った。6~10番手のドライバーはフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)、ランド・ノリス(マクラーレン)、シャルル・ルクレール(フェラーリ)、アイザック・ハジャー(レーシングブルズ)、アレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)だ。

■アレクサンダー・アルボン(アトラシアン・ウイリアムズ・レーシング)予選 10番手(Q1=8番手1分12秒090:ソフトタイヤ/Q2=8番手1分11秒892:ミディアムタイヤ/Q3=8番手1分11秒907:ソフトタイヤ)

レーシングブルズのハジャー、サインツの予選妨害で3グリッド降格。チームの情報に誤り

「悔しい予選だった。僕たちは6番手か7番手に入れたはずだ。この週末ずっとそういうペースを示していたんだ。だから今日は、残念ながら、タイミングが悪くてちょっと厄介なセッションになった」

「昨日と今日で風向きが180度変わり、それでマシンのバランスも変わった。僕たちはタイヤにも苦労し、昨日より大きく後退してしまった」

「Q1で起きたボディワークの問題については、クルマを準備するために、チームは短い時間でたくさんの作業をし、素晴らしい仕事をしてくれた。今晩やるべきことがいくつかあるし、C6タイヤを理解する作業にも取り組まなければいけない。それらを克服することが必要だ」

■アイザック・ハジャー(ビザ・キャッシュアップ・レーシングブルズ・フォーミュラ1チーム)予選 9番手(Q1=9番手1分12秒211:ソフトタイヤ/Q2=10番手1分12秒003:ソフトタイヤ/Q3=9番手1分11秒867:ソフトタイヤ)

「今日はバランスが本当に良くなくて、マシンには満足できなかった。それにもかかわらず、マシンをQ3に進めるという堅実な仕事はできたと思う。純粋な速さは依然として優れていると感じているが、今週末全体を通して、これまでのサーキットと比べて1周をしっかりまとめるのがはるかに難しかった」

「Q1では、カルロスがラップを中止したと連絡を受けたが、実際には彼はまだアタック中だった。それは不運だったし、彼に対して本当に申し訳なく思っている」

「明日のレースでは、いつもどおりアグレッシブにいくつもりだが、タイヤの状況を注視することが重要になるだろう。日を追うごとに路面状態が改善していたとしても、ここではグレイニングがとても激しいからだ」

「レース中のオーバーテイクは難しくなると予想しているが、それでも面白いレースになると思うし、ポイント争いができればと思っている」

■シャルル・ルクレール(スクーデリア・フェラーリHP)予選 8番手(Q1=4番手1分12秒038:ソフトタイヤ/Q2=3番手1分11秒626:ソフトタイヤ/Q3=8番手1分11秒682:ソフトタイヤ)

「FP3と予選では快適に走れており、今日のマシンはポールポジションに十分届くものだったと思っている。だからこそ、8番手という結果には当然ながらがっかりしている」

「Q3の最後のラップではすべてをまとめる準備ができていたが、不運にもターン6でアイザック(・ハジャー/レーシングブルズ)が自分の前にいて、そのせいでダーティエアの影響を受けた。このサーキットでは、ダーティエアのなかを走ると、大量のダウンフォースを失う。それでリヤのコントロールを失い、ラップを断念せざるを得なかった」

「明日は良いスタートを切る必要がある。表彰台フィニッシュを目指して前方へとポジションを上げていくために戦うつもりだ」

■ランド・ノリス(マクラーレン・フォーミュラ1チーム)予選 7番手(Q1=1番手1分11秒826:ソフトタイヤ/Q2=2番手1分11秒599:ソフトタイヤ/Q3=7番手1分11秒625:ソフトタイヤ)

「少し攻めすぎたし、ミスが多すぎた。何が可能だったかといえば、おそらくトップ3には入れたと思う。でもポールには届かなかっただろう」

「ミディアムタイヤがどれほど良く機能していたかは正確には分からない。グリップが上がってきたタイミングで、ミディアムの方が少しだけ良かったのかもしれない。でもそれは賭けだった」

「リスクではあったし、どのチームも自分たちにとって何が最善かという見解を持っていた。僕たちは、ミディアムの方が良いとは考えなかった。だから自分たちのやり方でいったが、必要な時にすべてをまとめきれなかった」

■フェルナンド・アロンソ(アストンマーティン・アラムコ・フォーミュラ1チーム)予選 6番手(Q1=6番手1分12秒073:ミディアムタイヤ/Q2=6番手1分11秒805:ミディアムタイヤ/Q3=6番手1分11秒586:ミディアムタイヤ)

「今日の仕事が終わって、6番手に満足している。このサーキットを走るのは本当に楽しいし、いつも楽しいチャレンジだ。予選ではクルマのフィーリングがよくて、限界までプッシュすることができた」

「イモラ以降、マシンを理解するのが少し楽になったことも嬉しく思っている。僕たちの周りには速いマシンがたくさんいて、明日はトリッキーになるだろうから、現実的にならないといけない。でも、トップ10に入ってさらにポイントを獲得できるよう頑張りたい」

[オートスポーツweb 2025年06月15日]

文:AUTOSPORT web
【キャンペーン】第2・4金土日は7円/L引き!ガソリン・軽油をお得に給油!(要マイカー登録&特定情報の入力)

こんな記事も読まれています

「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リスクが報われ、正しい戦略判断が功を奏した」/F1第12戦決勝コメント(1)
「荒れた展開のレースを活かせなかった」「リスクが報われ、正しい戦略判断が功を奏した」/F1第12戦決勝コメント(1)
AUTOSPORT web
ボルトレート「心から彼のことを喜んでいる」と僚友を祝福。レースはミディアム交換のリスクを取るもスピンを喫しリタイア
ボルトレート「心から彼のことを喜んでいる」と僚友を祝福。レースはミディアム交換のリスクを取るもスピンを喫しリタイア
AUTOSPORT web
「すべての判断は正解だったが、インターはペース不足」「夢見ていたすべてがここにある」/F1第12戦決勝コメント(2)
「すべての判断は正解だったが、インターはペース不足」「夢見ていたすべてがここにある」/F1第12戦決勝コメント(2)
AUTOSPORT web
トップ4で予選Q2へ直接進出のクアルタラロ「ロングランの課題は把握している」/第11戦ドイツGP
トップ4で予選Q2へ直接進出のクアルタラロ「ロングランの課題は把握している」/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず。代表は終盤のタイヤ交換が1周早かったと認めるも、判断を擁護
ハミルトン、レース開始直後からGPSが使えず。代表は終盤のタイヤ交換が1周早かったと認めるも、判断を擁護
AUTOSPORT web
荒れた決勝はふたり揃ってポイント加算「リアルな結果ではないから満足できない」とクアルタラロ/第11戦ドイツGP
荒れた決勝はふたり揃ってポイント加算「リアルな結果ではないから満足できない」とクアルタラロ/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
過去最悪レベルのマシンに不満を述べるも、ハミルトンは前向き「来季に活きる学びを得た」
過去最悪レベルのマシンに不満を述べるも、ハミルトンは前向き「来季に活きる学びを得た」
AUTOSPORT web
小椋藍、低速セクションで苦戦も改善し13番手「差は縮まっている」/第11戦ドイツGP
小椋藍、低速セクションで苦戦も改善し13番手「差は縮まっている」/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
【F1第12戦ベスト5ドライバー】怒って当然のピアストリ/ウエットのスペシャリストが初表彰台
【F1第12戦ベスト5ドライバー】怒って当然のピアストリ/ウエットのスペシャリストが初表彰台
AUTOSPORT web
2戦連続のエンジントラブル。宮田莉朋「受け止めにくい状況が続いたダブルヘッダー」/FIA F2第8戦レビュー
2戦連続のエンジントラブル。宮田莉朋「受け止めにくい状況が続いたダブルヘッダー」/FIA F2第8戦レビュー
AUTOSPORT web
ピアストリ急減速に対する私見。ダウンフォース量の違いが如実に現れた雨の決勝【中野信治のF1分析/第12戦】
ピアストリ急減速に対する私見。ダウンフォース量の違いが如実に現れた雨の決勝【中野信治のF1分析/第12戦】
AUTOSPORT web
小椋藍、残り9周の転倒で2戦連続リタイアに「トライしたけど完全に自分の責任」/第11戦ドイツGP 決勝
小椋藍、残り9周の転倒で2戦連続リタイアに「トライしたけど完全に自分の責任」/第11戦ドイツGP 決勝
AUTOSPORT web
ホンダ、ドライの感覚再現できず「グリップと旋回性が足りなかった」とミル/第11戦ドイツGP
ホンダ、ドライの感覚再現できず「グリップと旋回性が足りなかった」とミル/第11戦ドイツGP
AUTOSPORT web
コラピント、レースをスタートできず「多くのチャンスがあるコンディションで昨日の結果を挽回できなくて残念」
コラピント、レースをスタートできず「多くのチャンスがあるコンディションで昨日の結果を挽回できなくて残念」
AUTOSPORT web
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
波乱のレースに参加すらできず。0周リタイアのコラピント「ヒュルケンベルグみたいにチャンスがあったはずなのに……」|F1イギリスGP
motorsport.com 日本版
過去4戦2勝のサンパウロで巻き返しへ。トヨタ、走行初日は7号車が4番手「ライバルたちがやや速い」
過去4戦2勝のサンパウロで巻き返しへ。トヨタ、走行初日は7号車が4番手「ライバルたちがやや速い」
AUTOSPORT web
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
”イギリスでは最下位”だったはずのガスリー、決勝ではフェルスタッペンを追い回し6位「一体何が起きているんだ!?」
motorsport.com 日本版
アロンソ、アストンマーティンのレース戦略に怒り爆発「今度からストロールを真似しようかな……」
アロンソ、アストンマーティンのレース戦略に怒り爆発「今度からストロールを真似しようかな……」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村